公益財団法人 東京都公園協会

    3/1~3/20開催【蘆花恒春園】京王線開業110周年蘆花恒春園「公園スタンプラリー」

    企画展示や特別イベントも開催!

    サービス
    2024年2月23日 01:00

    京王線開業110周年を記念し、京王線沿線の公園である「蘆花恒春園」にてスタンプラリーを3月1日(金)から3月20日(水・祝)に開催します。公園内に設置された全4か所のスタンプを集めた先着300名様に「京王電鉄オリジナルグッズ」をプレゼントします♪

    また期間中には、文豪・徳冨蘆花と京王線に関する貴重な資料の企画展示や、特別イベント「芦花公園花の丘フェスタ」も開催します。ぜひご参加ください。

    蘆花恒春園スタンプラリー

    開催期間

    3月1日(金)~3月20日(水・祝)

    スタンプラリー台紙
    スタンプラリー台紙

    参加方法

    ①八幡山駅・芦花公園駅・千歳烏山駅・蘆花恒春園サービスセンターでスタンプ台紙を受け取ってください。
    ②蘆花恒春園内に設置された全4か所のスタンプ設置場所でスタンプを集めてください。
    ③全4か所のスタンプを集めて、台紙を蘆花恒春園サービスセンターに持っていくと、先着300名様に京王電鉄オリジナルグッズをプレゼントします。

    ※スタンプ台紙はお一人様1枚でお願いいたします。
    ※賞品の引き換えはお一人様1セットとなります。
    ※オリジナルグッズはなくなり次第、配布終了となります。
    ※蘆花恒春園サービスセンターでの引き換え受付時間は9時~16時までです。

    スタンプ設置場所

    ≪蘆花恒春園内≫
    蘆花記念館、徳冨蘆花旧宅、自然観察資料館、サービスセンター

    同時開催イベント

    企画展示「徳冨蘆花と京王線110周年」

    「不如帰」(ほととぎす)、「自然と人生」、「みみずのたはこと」などの名作で知られる明治・大正期の文豪 徳冨蘆花と110周年を迎えた京王線に関する貴重な資料を展示します。

    【開催期間】3月1日(金)~3月20日(水・祝) 9時~16時
    【場所】蘆花恒春園 蘆花記念館

    特別イベント「芦花公園花の丘フェスタ」

    京王電鉄キャラクターけい太くんが花の丘に遊びに来ます。

    【出演時間】
    3月3日(日) ①11:00~ ②12:00~ ③13:00~ ④14:00~
    ※雨天時は出演中止となります。

    お問合せ先

    蘆花恒春園サービスセンター
    TEL:03‐3302-5016(9時~16時)

    蘆花恒春園について

    徳冨蘆花旧宅
    徳冨蘆花旧宅
    花の丘
    花の丘

    「不如帰」「自然と人生」「みみずのたはこと」などの名作で知られる明治・大正期の文豪、徳冨蘆花(健次郎)と愛子夫人が、後半生を過ごした住まいと庭、それに蘆花夫妻の墓地を中心とした旧邸地部分とその周辺を買収してつくられました。昭和11年の蘆花没後10周年忌に際し、愛子夫人から当時の家屋、耕地など旧邸地の一切が東京市に寄贈され、市では昭和13年、夫人の意向に沿って、武蔵野の風景を保存し、公園として公開を開始しました。これらの建物は老朽化により昭和58年~60年度にかけて改修を行い、「徳冨蘆花旧宅」として、昭和 61年3月10日東京都の史跡に指定されました。
    蘆花が晴耕雨読の田園生活を送った恒春園区域内では執筆活動等往時の生活の様子を伺い知ることができます。花の丘区域では公園友の会、地域の小学生達と協働して育てあげた季節の花が咲き揃います。蘆花が好んで育てた花々も園内に彩りを添えます。

    【所在地】世田谷区粕谷一丁目

    【開園日】
    常時開園
    ※サービスセンター及び恒春園区域は年末年始は休業となります。
    ※開園時間 9:00~16:30(恒春園区域) 
     徳冨蘆花旧宅および蘆花記念館は16:00まで

    【入園料】
    無料(集会場は有料)

    【交通】
    京王線「芦花公園」または「八幡山」下車 徒歩15分
    京王線「千歳烏山」、小田急線「千歳船橋」間のバス(京王バス)で、「芦花恒春園」下車 徒歩7分
    駐車場(有料)

    【お問い合わせ先】
    〒157-0063
    世田谷区粕谷1-20-1
    蘆花恒春園サービスセンター
    TEL 03-3302-5016

    園内マップ
    園内マップ
    蘆花恒春園

    すべての画像

    kEkBHwMWvNyFBspjLiw4.jpg?w=940&h=940
    スタンプラリー台紙
    徳冨蘆花旧宅
    花の丘
    園内マップ

    エンタメ・カルチャーの新着

    旅行・レジャーの新着

    レモンのやさしい香りと“ほっとするひととき”をお届けするオンライン限定の焼菓子店 「gentiane(ジェンシャン)」
    レモンのやさしい香りと“ほっとするひととき”をお届けするオンライン限定の焼菓子店 「gentiane(ジェンシャン)」

    レモンのやさしい香りと“ほっとするひととき”をお届けするオンライン限定の焼菓子店 「gentiane(ジェンシャン)」

    吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン

    9分前

    話題沸騰!「すみっコぐらし」アクキー全種付きチケット、
謎解きプリント付きチケットが
9月25日(木)午前10時より発売決定!
古生物たちが“もふもふ”化!ぬいぐるみが登場!
    話題沸騰!「すみっコぐらし」アクキー全種付きチケット、
謎解きプリント付きチケットが
9月25日(木)午前10時より発売決定!
古生物たちが“もふもふ”化!ぬいぐるみが登場!

    話題沸騰!「すみっコぐらし」アクキー全種付きチケット、 謎解きプリント付きチケットが 9月25日(木)午前10時より発売決定! 古生物たちが“もふもふ”化!ぬいぐるみが登場!

    特別展「大絶滅展」事務局

    1時間前

    日本最大級の鍾乳洞が幻想的な光と音に包まれる
山口県美祢市「秋芳洞」で年末年始限定の
カラーライトアップイベントを開催!
    日本最大級の鍾乳洞が幻想的な光と音に包まれる
山口県美祢市「秋芳洞」で年末年始限定の
カラーライトアップイベントを開催!

    日本最大級の鍾乳洞が幻想的な光と音に包まれる 山口県美祢市「秋芳洞」で年末年始限定の カラーライトアップイベントを開催!

    一般社団法人美祢市観光協会

    1時間前

    バンヤン・グループの「ホーム・ステイ・ユミハ 沖縄」で
沖縄の旬を味わう新朝食“琉球モーニングボックス”を提供開始
    バンヤン・グループの「ホーム・ステイ・ユミハ 沖縄」で
沖縄の旬を味わう新朝食“琉球モーニングボックス”を提供開始

    バンヤン・グループの「ホーム・ステイ・ユミハ 沖縄」で 沖縄の旬を味わう新朝食“琉球モーニングボックス”を提供開始

    ホーム・ステイ・ユミハ 沖縄

    1時間前

    中津川の”秋の味覚”をいち早く!!名店11店舗の「栗きんとん」など特産品をお届けする「中津川フェア」を開催!!  9/19(金)~9/23(火・祝)イオンスタイル熱田にて開催
    中津川の”秋の味覚”をいち早く!!名店11店舗の「栗きんとん」など特産品をお届けする「中津川フェア」を開催!!  9/19(金)~9/23(火・祝)イオンスタイル熱田にて開催

    中津川の”秋の味覚”をいち早く!!名店11店舗の「栗きんとん」など特産品をお届けする「中津川フェア」を開催!! 9/19(金)~9/23(火・祝)イオンスタイル熱田にて開催

    イオンリテール中部カンパニー

    1時間前

    次 世 代 へ “本 物” を つなぐ 
真言宗御室派総本山 仁和寺 
日本文化とエンターテインメントが融合する一夜限りのイベント
「浴衣FES」を開催 
2025年9月28日(日)於:総本山仁和寺(京都)
    次 世 代 へ “本 物” を つなぐ 
真言宗御室派総本山 仁和寺 
日本文化とエンターテインメントが融合する一夜限りのイベント
「浴衣FES」を開催 
2025年9月28日(日)於:総本山仁和寺(京都)

    次 世 代 へ “本 物” を つなぐ  真言宗御室派総本山 仁和寺  日本文化とエンターテインメントが融合する一夜限りのイベント 「浴衣FES」を開催  2025年9月28日(日)於:総本山仁和寺(京都)

    総本山 仁和寺

    1時間前

    3/1~3/20開催【蘆花恒春園】京王線開業110周年蘆花恒春園「公園スタンプラリー」 | 公益財団法人 東京都公園協会