アンティークオルゴール修復プロジェクト サポーター募集中!

    オルゴール好き必見!クラウドファンディングに参加して伝統のオルゴール文化を後世に残しませんか?

    サービス
    2022年9月3日 18:00
    FacebookTwitterLine

    100年の時を超えて”つなぐ”アンティークオルゴール修復プロジェクト

    京都嵐山オルゴール博物館 実行委員会が主催するこのプロジェクトは、皆さまから頂いた支援で貴重なアンティークオルゴールの修復を行い、全国でオルゴール展を開催することを目的としております。

    世界最高峰のオルゴールメーカーと称されるスイスのオルゴールメーカー【REUGEリュージュ】社の創業家3代目社長のギド・リュージュ氏が込めた思い、「次の世代の子供たちへ語り継いでいく事」「世界中の人々に愛されてほしい」を形にすべく、動き出したプロジェクトです。

    しかしながら、制作から100年、150年と経過したオルゴールは大きな修復が必要です。今回、Makuakeさんを通して皆さんに修復費用の一部のサポートお願いし、素晴らしい文化を全国の方々にご紹介したいと考えております。

    オルゴール展では、古き良き時代に作られたオルゴール、蓄音機、自動演奏楽器、オートマタ(自動人形)の実演と解説を行い、ゼンマイ仕掛けのアナログでノスタルジックな世界をお届けします。

    3,000円から参加できる応援購入!コースによって様々な特典をご用意しています

    応援購入は3,000円から参加できます。3,000円~1,000,000円まで色々なコースをご用意。応援金額によって、様々な特典があります。イベントに出品されるオルゴールやオートマタの修復に自分も参加したと思うと、感慨深いものを感じますね。

    修復予定の作品

    本件に関するお問合せ

    京都嵐山オルゴール博物館 実行委員会
    080-3584-6934
    <お問い合わせ対応時間>
    10:00~17:00(土日祝日を除く)

    すべての画像

    aPXs2aqHFwxPhMFCm6iN.jpg?w=940&h=940
    Xq3btujAcq2HAIyuMw1t.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    アンティークオルゴール修復プロジェクト サポーター募集中! | 京都嵐山オルゴール博物館