環境に配慮したお茶の香りがする名刺入れ「ちゃばな」が リニューアル!3月1日にAmazon販売1周年記念セールを実施

    商品
    2024年2月20日 10:15

    新素材の樹脂、茶葉のバイオマスプラスチックの名刺入れの販売を行うビーテイル株式会社(所在地:和歌山県新宮市、代表取締役:尾屋 徳久)は、お茶の香りがする名刺入れ「ちゃばな」を、さらにお茶の香りを強化し、3月1日(金)にリニューアル&Amazon販売1周年記念セールを実施します。


    お茶の香りがする名刺入れ「ちゃばな」


    お茶の香りがする名刺入れ「ちゃばな」詳細: https://btale.com/chabana/



    ■製品について

    「名刺交換の際に話題作りが出来るように」をコンセプトに作られた名刺入れです。

    この名刺入れは現在、世の中にはあまり出回っていない茶葉の絞りカスが含有されたバイオマスプラスチックで出来ており、日本で唯一のお茶の香りがするプラスチックで出来た名刺入れです。

    茶葉の絞りカスを含有したバイオマスプラスチックで出来ているため、名刺入れからお茶の香りがします。そして、収納している名刺にもお茶の香りが移るため、相手に渡す名刺がお茶の香りを放ちます。

    また、従来のプラスチック製品と比べると、茶葉を21%、石灰石を30%配合することにより、半分以上が天然由来の成分を含んでおり、環境に配慮した製品です。

    デザインには日本の四大漆器である「紀州漆器」の根来塗(ねごろぬり)という塗り技法でつくられており、すべて職人による手作業で作られており、一点物として仕上がっております。


    ちゃばな使用イメージ


    ■リニューアルポイント:お茶の香りをより強く

    従来の製品と比べ、茶葉の香りがより強くなるように含有量の変更と製造方法の一部を変更しました。お茶の香りが強くなったことで、名刺交換の際に相手に渡す自分の名刺にも、より強いお茶の香りが宿ります。



    ■Amazon販売1周年記念セール

    3月1日より「ちゃばな」販売1周年記念セールを開催します。期間は3月1日~4月30日で、期間中は通常価格4,600円のところ3,980円で販売させて頂きます。3月1日からの販売分はリニューアルした製品となります。コロナ禍も落ち着き、名刺交換など対面の機会も戻ってきました。また4月は新社会人が活躍する季節です。その機会にぜひ、新しい名刺れを。



    ■今後展開

    3月中旬よりアメリカとシンガポールとオーストラリアのAmazonにて販売予定です。日本の伝統工芸品や新素材の技術がもっと海外に広がることを期待しています。



    ■対象商品

    商品名    : お茶の香りがする名刺入れ「ちゃばな」

    リニューアル日: 2024年3月1日(金曜日)~

    セール    : 2024年3月1日(金曜日)~4月30日(火曜日)

    種類     : 変根来(かわりねごろ)黒、変根来(かわりねごろ)赤

    価格     : セール価格 3,980円(税込) 【通常価格:4,600円(税込)】

    内容     : 1個

    サイズ    : 約 縦110mm×横66mm×厚9mm

    収納可能枚数 : 約20枚

    素材     : PP・茶葉・石灰石

    販売場所   : Amazon.co.jp

    商品詳細URL  : https://btale.com/chabana/

    予約購入URL  : https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXVHYLKP



    ■会社概要

    商号  : ビーテイル株式会社

    代表者 : 代表取締役 尾屋 徳久

    登記住所: 〒647-0072 和歌山県新宮市蜂伏12-8

    営業所 : 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田二丁目3-15 桜橋第一ビル304号

    設立  : 2021年4月

    事業内容: 墓装用品・一般雑貨 企画・販売

    資本金 : 100万円

    URL   : https://btale.com/