100%紙製でありながら中身が透けて見える神社仏閣向けの 「透けてる授与品袋」が2月1日より発売開始

    ~新感覚の授与品袋で参詣者への訴求を狙う~

    商品
    2024年2月1日 12:30
    FacebookTwitterLine

    神社仏閣用紙工品の製造販売を手掛ける株式会社吉田印刷所(本社:新潟県五泉市、代表取締役社長:吉田 泰造)は、2024年2月1日よりすべてが紙製でありながら中に入っている御守や御札が透けて見えるこれまでにない製品「透けてる授与品袋」を発売します。

    従来からある授与品袋は白い上質紙でできており、御守や御札などをお授けする際のお収め袋として広く利用されています。「透けてる授与品袋」は白い授与品袋の一方の面を透過性の高い「グラシン紙」にすることで、授与品袋の中にどんな授与品が収められているかをひと目で確認できます。「透けてる授与品袋」は授与所での識別性向上に加え、その見栄えの良さから参詣者の興味関心に強く訴えかけることができる、これまでにない新しい授与品袋です。


    製品紹介ページ: https://www.ddc.co.jp/jinja-bukkaku/suketeru-juyohin/


    透けてる授与品袋バナー


    ■製品の特徴

    製品の特徴は大きく4点あります。

    1. 従来なかった「中身が透けて見える」授与品袋

    2. OPPなどプラ系素材不使用で時代にマッチ(100%紙製)

    3. サイズは3種類でオリジナルデザインの印刷ができる

    4. 100枚から大ロットまで幅広く対応


    ●従来なかった「中身が透けて見える」授与品袋

    一般的な授与品袋は白い上質紙でできており、中身は見えません。授与品を収める袋としての機能はこれで十分ですが、「透けてる授与品袋」は「中身が見える」ことで数多ある授与品を袋に入れたままでも、中にどんな授与品が収められているかひと目でわかり、授与所に並べた際の識別性向上に役立ちます。また、ありがたい授与品が袋の上からでも透けて見える様子は大変見栄えが良く、参詣者の興味関心・感謝の心を喚起します。


    透けてる授与品袋に授与品を入れている様子


    ●OPPなどのプラ系素材不使用

    「透けてる授与品袋」の素材は紙だけ(上質紙とグラシン紙)で、OPPや透明ビニールなどの石油・プラスチック由来の素材は使用していません。そのため、SDGsや脱プラの観点からも安心して使用でき、イメージの向上にも役立ちます。現在お使いのOPP袋の代替としても活用可能です。


    ●サイズは3種類でオリジナル印刷ができる

    授与品に適した3種類のサイズをご用意しております。

    ・御守サイズ/112×165mm(内寸法:98×147mm)

    ・撤饌サイズ/165×254mm(内寸法:151×236mm)

    ・御札サイズ/100×280mm(内寸法:86×262mm)


    印刷色は朱色・黒色の2色から選べます。「上」や「寺社名」はもちろん、紋や印、由緒や作法、イラストなど内容を工夫したオリジナル印刷ができます。


    透けてる授与品袋に授与品を入れている様子


    ●100枚から大ロットまで幅広く対応

    100枚からご注文可能で、大ロットにも対応しています。



    ■製品の仕様

    ・素材 :上質紙×グラシン紙

    ・寸法 :御守サイズ/112×165mm(内寸法:98×147mm)

         撤饌サイズ/165×254mm(内寸法:151×236mm)

         御札サイズ/100×280mm(内寸法:86×262mm)

    ・印刷色:朱色・黒色


    ※朱色・黒色以外の印刷色、カラー印刷ご希望の場合は別途お問い合わせください。

    ※内寸法とは仕上がり寸法から糊代を引いた袋部分の正味寸法です。

    ※グラシン紙という非常に薄い用紙の特性上、仕上がり製品に「シワ」や「スジ」が発生する場合があります。グラシン紙の特性・風合いということをご理解の上で使用をお願いします。

    ※製品サンプルは窓口へお申し込みください。製品サンプルを事前に確認の上、ご発注ください。



    ■価格

    ●御守サイズ

    枚数    :100枚

    白無地   :880円

    片面1色印刷:7,700円


    枚数    :500枚

    白無地   :2,090円

    片面1色印刷:9,130円


    枚数    :1,000枚

    白無地   :3,520円

    片面1色印刷:11,000円


    ●撤饌サイズ

    枚数    :100枚

    白無地   :1,221円

    片面1色印刷:8,800円


    枚数    :500枚

    白無地   :3,872円

    片面1色印刷:12,375円


    枚数    :1,000枚

    白無地   :7,260円

    片面1色印刷:16,940円


    ●御札サイズ

    枚数    :100枚

    白無地   :990円

    片面1色印刷:8,800円


    枚数    :500枚

    白無地   :2,625円

    片面1色印刷:11,165円


    枚数    :1,000枚

    白無地   :4,950円

    片面1色印刷:14,630円


    ※1,000枚以上のご注文も受け付けています。

    ※表示は税込価格。送料は別途。



    ■注文方法

    ご注文は吉田印刷所のオンラインストア(要登録)またはFAXにて受け付けています。

    詳しい情報は製品ページをご覧ください。


    製品紹介ページ: https://www.ddc.co.jp/jinja-bukkaku/suketeru-juyohin/



    ■会社概要

    会社名  : 株式会社吉田印刷所

    本社所在地: 〒959-1835 新潟県五泉市今泉947-1

    代表者  : 代表取締役社長 吉田 泰造

    設立   : 1957年(昭和32年)10月

    URL    : https://www.ddc.co.jp/

    事業内容 : ビジネス向け印刷サービス・薬袋製造販売・

           ペーパーアイテム製造販売



    ※リリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後、予告なしに変更されることがあります。



    【お客様からのお問い合わせ先】

    株式会社吉田印刷所 授与品袋担当

    TEL      : 0250-42-5009(平日9:00~17:00)

    メールフォーム: https://www.ddc.co.jp/jinja-bukkaku/inquiry.html

    株式会社吉田印刷所

    株式会社吉田印刷所

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ