公益社団法人日本理学療法士協会のロゴ

    公益社団法人日本理学療法士協会

    第12回「笑顔をあきらめない。」写真コンテスト、1月17日に 募集開始 医療・介護・スポーツなど幅広い領域を受け付け

    イベント
    2024年1月22日 14:45

    公益社団法人日本理学療法士協会は、第12回「笑顔をあきらめない。」写真コンテストを開催し、2024年1月17日(水)から募集を開始しました。締め切りは6月13日(木)です。


    第12回写真コンテスト(日本理学療法士協会)


    ■コンテストについて

    当協会は理学療法士が集う職能団体として国民の皆さまの医療・保健・福祉の向上に貢献し、赤ちゃんからお年寄りまで、あらゆる世代に笑顔を届けるため、人々の暮らしに寄り添いながら活動しています。その想いを多くの方にご理解頂き、理学療法士の活動の輪が広がるよう、広報活動の一環として「笑顔をあきらめない。」を冠した写真コンテストを開催しています。

    本コンテストは、7月17日の理学療法の日にちなんで行われているもので、前回は106点のご応募をいただきました。第12回となる今回は、「笑顔をあきらめない。」をメインテーマとした、理学療法・理学療法士に関するオリジナリティあふれる写真と作品に関連するエピソードを、医療・介護・スポーツなどさまざまな領域にて幅広く募集します。


    より多くの皆さまにご応募いただき、かけがえのない自分らしい生活と幸せを感じられる社会について、考えるきっかけとしていただけますと幸いです。

    応募方法など、詳しくは以下URLのページにてご確認ください。(応募締切:2024年6月13日(木))


    〇理学療法の日特設サイト内: http://www.japanpt.or.jp/general/activity/photocon/12/



    ■7月17日は「理学療法の日」

    1966年(昭和41年)7月17日に、110名の理学療法士によって日本理学療法士協会が結成されました。この日にちなみ7月17日を「理学療法の日」とし、国民の皆さまの健康のため全国でさまざまな啓発活動を行っています。



    ■理学療法士を知る(理学療法とは?)

    https://www.japanpt.or.jp/about_pt/



    ■主催団体概要

    団体名:公益社団法人日本理学療法士協会

    代表者:会長 斉藤 秀之(さいとう ひでゆき)

    所在地:〒106-0032 東京都港区六本木七丁目11番10号

    設立 :1966年7月17日

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益社団法人日本理学療法士協会

    公益社団法人日本理学療法士協会