賃貸住宅市場レポート 首都圏版 2013年8月 および 関西圏・中京圏版 2013年8月 を発表

    調査・報告
    2013年8月23日 10:30

     不動産評価Webサイト「TAS-MAP」( http://www.tas-japan.com/ )を運営する株式会社タス(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:立野 良太郎)は、「賃貸住宅市場レポート 首都圏版 2013年8月」および「賃貸住宅市場レポート 関西圏・中京圏版 2013年8月」を発表しました。

    間取り別賃料値引き率

     首都圏版では「東京23区における市場滞留期間と賃料値引き率【2】」および「2013年6月期の1都3県賃貸住宅指標(空室率TVI(タス空室インデックス)、募集期間、更新確率、中途解約確率、賃料指数)」を掲載しています。

     また関西圏・中京圏版では「年齢別人口分布から見た愛知県の住宅市場の変化」および「2013年6月期の関西圏・中京圏賃貸住宅指標(空室率TVI(タス空室インデックス)、募集期間、更新確率、賃料指数)」を掲載しています。
     これらの分析はアットホーム株式会社の賃貸住宅データを用いて行われています。

    詳細PDF:「賃貸住宅市場レポート 首都圏版 2013年8月」
    http://www.tas-japan.com/pdf/news/residential/Vol44_residential20130823.html
         「賃貸住宅市場レポート 関西圏・中京圏版 2013年8月」
    http://www.tas-japan.com/pdf/news/residential/Vol16_resikansai20130823.html


    1.首都圏版の概要
    (1) 東京23区における市場滞留期間と賃料値引き率【2】
     間取り別では、賃貸開始後しばらくは、間取りにより差異はほとんど見られませんが、10か月を過ぎるころから、LDKタイプの値引き率が大きくなってきます。LDKタイプは競合する他の間取りタイプよりも専有面積が大きく、また比較的築年の浅い物件が多いことから、賃料が高めに設定してある物件が多いことが要因と考えられます。
     また、値引きを実施した物件を築年別に分析すると、新築と築2年目の賃料値引き率が大きいことがわかります。
     これらから、賃料設定が市場賃料よりも著しく高い等の、市場競争力の劣る新築の賃貸住宅が一定数存在しており、市場投入直後から値引きを余儀なくされている状況を読み取ることができます。

    図 東京23区の滞留期間による賃料値引き率(間取り別)へのリンク
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38058/1_1.JPG


    (2) 2013年6月期1都3県賃貸住宅指標
     東京23区と千葉県で賃料が上昇傾向となってきました。一方で今月の空室率TVIは東京市部のアパート系が増加した他は大きな変化は見られませんでした。貸家の着工数は増加傾向が継続していますので、今後空室率TVIは増加する可能性があります。

    <東京都全域>
    空室率TVI(ポイント)  :11.80
    募集期間(ヶ月)     : 3.04
    更新確率(%)      :45.13
    中途解約確率(%)    :37.45
    賃料指数(2004年1Q=100):98.32

    <東京都23区>
    空室率TVI(ポイント)  :11.50
    募集期間(ヶ月)     : 3.01
    更新確率(%)      :44.54
    中途解約確率(%)    :38.05
    賃料指数(2004年1Q=100):98.80

    <東京都市部>
    空室率TVI(ポイント)  :15.28
    募集期間(ヶ月)     : 3.24
    更新確率(%)      :47.97
    中途解約確率(%)    :34.75
    賃料指数(2004年1Q=100):96.72

    <神奈川県>
    空室率TVI(ポイント)  :12.84
    募集期間(ヶ月)     : 3.48
    更新確率(%)      :45.79
    中途解約確率(%)    :37.81
    賃料指数(2004年1Q=100):97.98

    <埼玉県>
    空室率TVI(ポイント)  :15.39
    募集期間(ヶ月)     : 3.31
    更新確率(%)      :48.06
    中途解約確率(%)    :35.04
    賃料指数(2004年1Q=100):98.98

    <千葉県>
    空室率TVI(ポイント)  : 13.22
    募集期間(ヶ月)     : 3.20
    更新確率(%)      : 52.01
    中途解約確率(%)    : 35.74
    賃料指数(2004年1Q=100):100.55

    詳細はPDFファイルをご参照ください。
    「賃貸住宅市場レポート 首都圏版 2013年8月」
    http://www.tas-japan.com/pdf/news/residential/Vol44_residential20130823.html

    なお、バックナンバーは以下のページから取得可能です。
    http://www.tas-japan.com/news/news.html


    2.関西圏・中京圏版の概要
    (1) 年齢別人口分布から見た愛知県の住宅市場の変化
     愛知県では、高齢者の民間借家単独世帯が1990年以降一貫して増加しています。2010年時点で65歳以上の世帯は約5.5万世帯であり、平均寿命から推定すると5年以内に約1万戸、10年以内に約2万戸、15年以内に約3.5万戸、20年以内に約5.5万戸の空室が発生する可能性があることを示しています。
     また団塊の世代約3万戸がすぐ後に続いていますので、25年以内には約8.5万戸の空室が発生する可能性があります。高齢化の進行による空室供給は賃貸住宅市場に大きなインパクトを与えるものと考えられます。

    図 愛知県 年齢別分布の推移(1990年~2010年) 単独世帯、民間借家のみへのリンク
    http://www.atpress.ne.jp/releases/38058/2_2.JPG


    (2) 2013年6月期 関西圏・中京圏賃貸住宅指標
     空室率TVIが上昇しているにもかかわらず、賃料も上昇するという、景気好転時の傾向が現れてきました。

    <大阪府>
    空室率TVI(ポイント)      : 8.04
    募集期間(ヶ月)         : 4.46
    更新確率(%)          :40.08
    中途解約確率(%)        :48.44
    賃料指数(関西圏:2009年1Q=100):99.54

    <京都府>
    空室率TVI(ポイント)      : 14.22
    募集期間(ヶ月)         : 5.70
    更新確率(%)          : 13.47
    中途解約確率(%)        : 73.01
    賃料指数(関西圏:2009年1Q=100):100.38

    <兵庫県>
    空室率TVI(ポイント)      : 11.78
    募集期間(ヶ月)         : 5.25
    更新確率(%)          : 32.05
    中途解約確率(%)        : 59.73
    賃料指数(関西圏:2009年1Q=100):102.78

    <愛知県>
    空室率TVI(ポイント)      :15.41
    募集期間(ヶ月)         : 5.43
    更新確率(%)          :24.07
    中途解約確率(%)        :68.91
    賃料指数(中京圏:2010年4Q=100):97.92

    <静岡県>
    空室率TVI(ポイント)      :23.38
    募集期間(ヶ月)         : 5.80
    更新確率(%)          :18.83
    中途解約確率(%)        :74.48
    賃料指数(中京圏:2010年4Q=100):97.05

    詳細はPDFファイルをご参照ください。
    「賃貸住宅市場レポート 関西圏・中京圏版 2013年8月」
    http://www.tas-japan.com/pdf/news/residential/Vol16_resikansai20130823.html

    なお、バックナンバーは以下のページから取得可能です。
    http://www.tas-japan.com/news/news.html


    ■株式会社タスについて
     インターネットによる不動産評価、及び不動産情報サービス等を提供する「TAS-MAP」を運営するトヨタグループ会社のアプリケーションサービスプロバイダー(ASP)です。

    会社名  : 株式会社タス(英語名 TAS Corp.)
    所在地  : 東京都中央区八丁堀2-25-9 トヨタ八丁堀ビル7F
    設立年月日: 2000年8月28日
    資本金  : 1億8千万円
    出資   : トヨタ自動車株式会社
           朝日航洋株式会社
           株式会社三友システムアプレイザル
           豊田通商株式会社
    Web    : http://www.tas-japan.com/

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社タス

    株式会社タス