株式会社グッドウィルプランニングのロゴ

    株式会社グッドウィルプランニング

    合コンセッティングサービス【コンパde恋ぷらん】が 本人確認サービス「LIQUID eKYC」を導入

    高精度の本人確認機能により、さらに安心・安全なサービスを提供

    企業動向
    2023年12月18日 10:00

    株式会社グッドウィルプランニング(本社:大阪府吹田市、代表取締役:井ノ上 大輔、以下「グッドウィルプランニング」)は、この度、運営する合コンセッティングサービス【コンパde恋ぷらん】の本人確認において、株式会社Liquid(本社:東京都中央区、代表取締役:長谷川 敬起、以下「Liquid」)が提供する「LIQUID eKYC」を導入します。


    コンパde恋ぷらん


    従来、本人確認手続きには、運転免許証やマイナンバーカード等の本人確認書類をアップロード後に、スタッフによる目視での認証手続きを行っていましたが、「LIQUID eKYC」を導入することにより、オンラインで24時間365日、本人確認を完結することが可能になります。これまで確認完了までに最大2~3日程度要することもあった確認作業が、時間・手間を大幅に削減し、参加までのステップがスムーズになります。


    コンパde恋ぷらんではこれまで以上に個人情報の保護をさらに重視し、参加者の皆様により安心・安全にサービスをご利用いただけるよう努めていくとともに、不正ユーザーの登録を防止し排除するためのパトロール・監視体制を強化してまいります。



    ■コンパde恋ぷらんについて

    “会う”からはじまる婚活・恋活マッチングをテーマに会員数30万人、参加者数300万人突破の合コンセッティングサービスです。


    参加者数300万人突破


    全国の独身男女が対象として、1名×1名の「おみコン」から友達と一緒に参加できる「合コン」、パーティー・イベント型の「街コン」や「オンラインコン」まで目的や環境に合わせてお選びいただけます。全てのサービスは専任プランナーが担当し、参加当日までフルサポートします。


    コンパde恋ぷらん2


    Webサイト: https://www.will-gocon.net/



    ■「LIQUID eKYC」について

    ネット上での契約やアカウント登録、口座開設時等に必要な身元確認をオンライン完結で行うサービスです。運転免許証やマイナンバーカード等の本人確認書類の撮影、もしくはICチップの読み取りを行い、自撮りの顔写真との照合を行う方式や、公的個人認証を活用した方式を提供しています。学割等の年齢確認にも対応可能です。独自のAI技術、生体認証技術、OCR技術等により、撮影開始から完了までの離脱率の低さを実現し、累計本人確認件数は3,000万件を突破しています。


    Webサイト: https://liquidinc.asia/liquid-ekyc/



    ■株式会社グッドウィルプランニングについて

    2004年の当社開業と同時に発足した「コンパde恋ぷらん」。

    当時は利用するにも信頼性、安心感に疑問を抱かれていた出会いのサービスでしたが、お客様に「納得」「満足」「感動」いただくことに常に目を向けて、「安全で信頼できるサービスモデル」を確立する事に成功し、20周年を迎えました。

    若者同士の繋がりを作る舞台を「安心・安全」にそして「リーズナブル」に提供することで、少子化や未婚化等の社会問題にも取り組んでいます。


    所在地  : 大阪府吹田市豊津町11-34 第10マイダビル7F

    代表者  : 代表取締役 井ノ上 大輔

    設立   : 2004年10月

    Webサイト: https://www.goodwillplanning.jp/



    ■株式会社Liquidについて

    Liquidは、生体認証を活用し、認証を空気化することで、世界約80億人全ての人があるがままの状態であらゆるサービスを簡単・安全に使える、なめらかな社会の実現を目指しています。また、金融の取引時確認(犯罪収益移転防止法)、携帯電話契約(携帯電話不正利用防止法)、中古品買取(古物営業法)、不動産取引、CtoC取引等における本人確認のオンライン化の流れに合わせ、業界や導入事業者をまたがって横断的に不正検知を行う仕組みを提供し、利便性とセキュリティの両面を追求して参ります。


    所在地    : 東京都中央区日本橋本町3-8-3

             日本橋ライフサイエンスビルディング3 5階

    代表者    : 長谷川 敬起

    設立     : 2018年12月

    Webサイト   : https://liquidinc.asia

    サービスサイト: 身元確認サービス「LIQUID eKYC」

             https://liquidinc.asia/liquid-ekyc/

             当人認証サービス「LIQUID Auth」

             https://liquidinc.asia/liquid-auth/



    ※本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グッドウィルプランニング

    株式会社グッドウィルプランニング

    人気のプレスリリース

    “道の駅木更津うまくたの里”で、《2025年 8周年祭》を開催!
10月30日(木)~11月3日(月・祝)は、
“8”にまつわるお得なイベントが目白押し!
    “道の駅木更津うまくたの里”で、《2025年 8周年祭》を開催!
10月30日(木)~11月3日(月・祝)は、
“8”にまつわるお得なイベントが目白押し!
    1

    “道の駅木更津うまくたの里”で、《2025年 8周年祭》を開催! 10月30日(木)~11月3日(月・祝)は、 “8”にまつわるお得なイベントが目白押し!

    株式会社菜花の里

    17時間前

    群馬・前橋の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる 
第6回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング
in前橋・赤城スローシティ」2026年1月24日(土)開催!
    群馬・前橋の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる 
第6回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング
in前橋・赤城スローシティ」2026年1月24日(土)開催!
    2

    群馬・前橋の食と酒、ウォーキング、温泉を同時に楽しめる  第6回「ONSEN・ガストロノミーウォーキング in前橋・赤城スローシティ」2026年1月24日(土)開催!

    前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会

    22時間前

    今年で3回目!毎年大好評の周遊フェスが今年もやってくる!
「TOKYO周穫祭2025」
11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムにて開催
    今年で3回目!毎年大好評の周遊フェスが今年もやってくる!
「TOKYO周穫祭2025」
11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムにて開催
    3

    今年で3回目!毎年大好評の周遊フェスが今年もやってくる! 「TOKYO周穫祭2025」 11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムにて開催

    「TOKYO周穫祭2025」PR事務局

    17時間前

    \群馬の秋がクライマックス!/
ドカ盛り野菜で秋を丸かじり!
『実りの秋の大収穫祭』を11月1日~11月30日まで開催!
    \群馬の秋がクライマックス!/
ドカ盛り野菜で秋を丸かじり!
『実りの秋の大収穫祭』を11月1日~11月30日まで開催!
    4

    \群馬の秋がクライマックス!/ ドカ盛り野菜で秋を丸かじり! 『実りの秋の大収穫祭』を11月1日~11月30日まで開催!

    株式会社つつじ庵

    19時間前

    紙屋町・八丁堀からこれからの広島を描く
基町相生通地区第一種市街地再開発事業 高層棟の名称が決定
KAMIHACHI X(カミハチクロス)
    紙屋町・八丁堀からこれからの広島を描く
基町相生通地区第一種市街地再開発事業 高層棟の名称が決定
KAMIHACHI X(カミハチクロス)
    5

    紙屋町・八丁堀からこれからの広島を描く 基町相生通地区第一種市街地再開発事業 高層棟の名称が決定 KAMIHACHI X(カミハチクロス)

    独立行政法人都市再生機構、株式会社朝日新聞社、株式会社朝日ビルディング、中国電力ネットワーク株式会社、株式会社竹中工務店

    18時間前

    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!
    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!
    6

    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!

    (株)キョードーメディアス

    15時間前