4月26日は「よい風呂の日」温泉ソムリエ監修の海と山と森の温泉リトリートステイ

    仙台・作並温泉ゆづくしSalon一の坊「里山Seyryu(せいりゅう)」オープン1周年

    サービス
    2024年4月25日 11:00

    4月26日は「よい風呂の日」
    仕事や日常生活から離れ、自然の豊かさを感じながら自分を見つめ直す時間や環境を過ごす、新たなリフレッシュ法「リトリート」。

    宮城県内にある趣き異なる4つの温泉リゾート一の坊の“温泉ソムリエ”資格を持つスタッフが、ゆったりと流れる時間のなかで心身を癒しパワーチャージする「温泉リトリート」を紹介します。

    海と山と森、あなたはどこで過ごしますか?


    【仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊】しっとり美肌の湯

    仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊「広瀬川源流露天風呂」
    仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊「広瀬川源流露天風呂」

    【泉質】
    ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
    低張性弱アルカリ性高温泉

    ゆづくしSalon一の坊の自家源泉はPH8.2。ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉は硫酸イオンにより血管を拡張して、血液の流れをよくするので、高血圧症、動脈硬化などによいとされています。

    塩の成分が入った塩化物泉は、温泉で唯一全身を塩でしっとりコーティングしてくれる「保湿効果」が期待される泉質。塩が皮膚の表面で膜をつくり、お肌の水分が気化することを防ぎます。
    日常生活では重力に抵抗しながら全身の姿勢を支えている筋肉や関節、椎間板。これらが一時的に解放され、リラックスできる「立ち湯」は、腰痛、関節・筋肉痛等の負荷を軽減するのに効果があると言われています。

    また、水圧の原理を生かし体のむくみをとる等という効果もあります。深くつかるほど圧力が高くなり効果的です。立ち湯は文字通り130㎝の深さの湯舟にふわふわと浮かぶように入浴するため体には一番やさしい入浴方法です。


    【松島一の坊】とろり、ふわとろ潤いの湯

    松島一の坊「五大観」
    松島一の坊「五大観」

    【泉質】
    アルカリ性単純温泉
    低張性アルカリ性高温泉

    「松島温泉」はpH値8.5以上の「アルカリ性単純温泉」。pH値の高いアルカリ性の温泉はせっけんのようなクレンジング作用がある、ふわとろな湯心地の「美肌の湯」。肌の汚れや古い角質を落として、すべすべしっとりとした肌に蘇らせてくれます。

    松島温泉は2008年に開湯した県内でも珍しい、新しい温泉地です。地下1500mから湧き出した温泉は、古生代(数億年前)の天水が浸透し、地下の地熱により温められ、長い年月をかけて湯として貯蓄されていたもので、縄文時代からの原風景を今もなお残す松島らしい温泉です。

    保温効果も高く、温浴で身体の芯から和らげてから、庭がSPA「ロウリュサウナ」と「岩塩岩盤浴」をお楽しみいただくとデトックス効果倍増です。


    【ゆと森俱楽部】さらり美肌の湯

    ゆと森俱楽部「川の湯しかく」
    ゆと森俱楽部「川の湯しかく」

    【泉質】
    ナトリウム・塩化物
    炭酸水素塩・硫酸塩泉
    低張性中性高温泉

    三大美人の湯の内、2つの泉質を含むゆと森倶楽部の温泉。
    ナトリウム-炭酸水素塩泉は、肌の汚れや古い角質を落としてくれる石けんのような作用が期待できます。

    化粧水のような作用が期待できる、ナトリウム-硫酸塩泉は、潤いを補給し、しっとり美肌へ。塩化物泉は塩の成分が薄いヴェールのように肌を包み、肌の水分や熱を逃げにくくしてくれ、湯あがり後も"しっとり" "ほかほか"が持続します。

    蔵王山国定公園内13万㎡の森の中にある、渓流露天風呂へのさんぽ道は、足元の草木や野鳥の声など、季節の美しさを感じられます。
    温泉とあわせて「森林浴」で心身ともにリフレッシュしませんか。


    【温泉山荘 だいこんの花】柔らかな温まりの湯

    温泉山荘だいこんの花「通り雨」
    温泉山荘だいこんの花「通り雨」

    【泉質】
    ナトリウム・硫酸塩
    炭酸水素塩・塩化物泉
    低張性中性高温泉

    開湯400年の歴史ある遠刈田温泉の地に、豊富な湯量を持つ自家源泉を有しています。だいこんの花の温泉は、すべて自家源泉かけ流し。無色透明で肌に優しい低刺激性。やわらかな肌に整え、保湿効果とクレンジング効果をバランスよく含んだ化粧水のような「美肌の湯」です。

    土地の地形や木々を活かした大風呂、4つの貸切露天風呂は、季節・時間によってその表情を変えます。露天風呂の湯巡りで、自然のなかに溶け込むようなひとときをお楽しみください。

    【ゆづくしSalon一の坊】究極の里山リトリートステイを叶える客室「里山Seyryu」オープン1周年

    暮らすように、滞在をする
    何度でも、何日でも居たくなる、ここち良さ。

    作並の四季に調和したシンプルなベッドルーム。
    テラスのハンモックに揺られて、ぼーっとする。
    いつも通り、静かに本をめくる。自然に身を委ね、心を研ぎ澄ます。
    もの思いにふけてみる。
    珈琲やビールが飲みたくなったら、くつろぎSalonへ。
    ほっと癒されに、温泉へ。

    “理想の日常SM”をお過ごしください。

    リリースに関するお問い合わせは…

    株式会社⼀の坊 営業推進本部
    〒980-0013 宮城県仙台市⻘葉区花京院2丁⽬1-10
    TEL:022-222-0178(平⽇ 11:00〜16:00)
    Mail:press@ichinobo.com
    ▼お問い合わせフォームはこちら
    https://www.ichinobo.com/contact/#radio02-02
    取材もお気軽にお問い合わせください。

    すべての画像

    AzwKAziKhIZmiZjNgPi2.jpg?w=940&h=940
    仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊「広瀬川源流露天風呂」
    ECw20WnTiFfnlnDfV0SG.jpg?w=940&h=940
    EcSUzRjwEufdyQf7xacU.jpg?w=940&h=940
    松島一の坊「五大観」
    UNVf7xzmmMvXLUPNV9VN.jpg?w=940&h=940
    qw5nbXiDmp1unneaVlNs.jpg?w=940&h=940
    ゆと森俱楽部「川の湯しかく」
    t8t8KdAJRIR7sNtPbSD8.jpg?w=940&h=940
    381i22ON59C0Jott572J.jpg?w=940&h=940
    温泉山荘だいこんの花「通り雨」
    Mh71qKOLmF5uiosY7v29.jpg?w=940&h=940
    3iVMVf1w8nFFT1rsCtdQ.jpg?w=940&h=940
    ak16FxdSVtCU4bEDzRyV.jpg?w=940&h=940
    2OiQBkheXEdwG7OYBZdG.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社一の坊

    株式会社一の坊
    4月26日は「よい風呂の日」温泉ソムリエ監修の海と山と森の温泉リトリートステイ | 株式会社一の坊