公益財団法人 日本食肉消費総合センターのロゴ

    公益財団法人 日本食肉消費総合センター

    〔シンポジウム開催レポート〕 「国産食肉が食卓に届くために」~畜産の今 価格を考える~ ~畜産の今 価格を考える~

    東京国際フォーラムにて、11月18日(土) 対面・オンラインライブ配信でシンポジウム開催!

    世界的な食糧需要の急増、気候変動、ウクライナ情勢等による食糧輸入の不安定化に伴い食糧の供給リスクが増大しています。また、飼料価格の高騰等により、日本の畜産経営は厳しい状況にあります。

    そのような中、公益財団法人 日本食肉消費総合センター(理事長:田家 邦明)は、令和5年11月18日(土)に「国産食肉が食卓に届くために~畜産の今 価格を考える~」と題したシンポジウムを東京国際フォーラムにて開催。当日の様子は、オンラインでも配信し、盛況のうちに幕を閉じました。

    シンポジウムでは、第1部として、株式会社 資源・食糧問題研究所 代表 柴田 明夫氏による「世界の食糧情勢と日本農業・畜産の方向性」と題した基調講演を実施。日本の農業や畜産は世界情勢とどのような関係があるのかを解説。第2部ではパネルディスカッションを行い、ゲストパネリストにモデルとして活躍する長谷川 理恵さん、パネリストとしては、農林水産省 畜産局食肉鶏卵課長 猪口 隼人氏、株式会社JA食肉かごしま 代表取締役社長 北村 裕司氏、一般財団法人 消費科学センター 企画運営委員 高橋 裕子氏、女子栄養大学 栄養学部教授・広島大学 名誉教授 西村 敏英氏を迎え、健康な体の維持のための食肉摂取の大切さ、国・生産者・消費者で国産食肉の安全安心な供給を守ることの重要性 等、国産食肉の重要性と未来について、様々な視点で意見交換がされました。ゲストパネリストの長谷川 理恵さんを含めて来場者は興味深く耳を傾け、国産食肉の現状について理解を深められていました。

    尚、当日の様子は、公益財団法人 日本食肉消費総合センター HPにて近日公開予定です。

    http://www.jmi.or.jp/


    パネルディスカッション2


    <シンポジウム 実施概要>

    ■開催日時

    令和5年11月18日(土) 13:30~16:00


    ■開催会場

    東京国際フォーラム ホールD5

    (東京都千代田区丸の内3-5-1 Dブロック5F)


    <主催>

    公益財団法人 日本食肉消費総合センター


    <主催団体概要>

    名称  : 公益財団法人 日本食肉消費総合センター

    代表者 : 理事長 田家 邦明

    所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂6-13-16 アジミックビル5F

    設立  : 1982年3月18日

    事業内容: 食肉に関する知識及び情報の提供、食肉の消費の増進、

          食肉の生産・流通及び消費に関する調査研究等を実施

    URL   : http://www.jmi.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人 日本食肉消費総合センター

    公益財団法人 日本食肉消費総合センター

    人気のプレスリリース

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    1

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を 10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適

    愛知道路コンセッション株式会社

    18時間前

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    2

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」

    (株)キョードーメディアス

    1日前

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    3

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発  流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開  9月19日から販売開始

    学校法人 法政大学

    1日前

    “知ってる味”は、もうない!ラーメン界の歴史が動く!
全てが“新作”の48日間。116軒の名店が参加する
「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」開催決定!
    “知ってる味”は、もうない!ラーメン界の歴史が動く!
全てが“新作”の48日間。116軒の名店が参加する
「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」開催決定!
    4

    “知ってる味”は、もうない!ラーメン界の歴史が動く! 全てが“新作”の48日間。116軒の名店が参加する 「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」開催決定!

    株式会社ブルースモービル

    1日前

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    5

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    1日前

    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    6

    【車内を“テレビ化”】 HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・ 有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター 「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売 ― 今だけ40%OFF

    GetPairr

    3日前