日本ラジコン模型工業会のロゴ

    日本ラジコン模型工業会

    日本が誇るホビーメーカーが、東京ビッグサイトに集結  『東京ホビーショー2013』9月16日、17日に開催!

    ~男の子・女の子、パパやママも楽しめる多彩なイベントラインナップ~

    イベント
    2013年8月8日 11:00

     日本ラジコン模型工業会は、2013年9月16日(祝)、17日(火)に、東京ビッグサイトにて『東京ホビーショー2013』を開催いたします。

    メインイメージ
     RC(ラジオコントロールモデル)、プラスチックモデル、ミニ四駆、エアーガン、ミニカーなどの男の子・男性向けの新商品・出展に加え、今回はスイーツデコレーションコーナーを設け、女の子・女性もより楽しめるイベントになっています。

    『東京ホビーショー2013』公式サイト: http://www.hobbyshow-tokyo.com


    ■『東京ホビーショー2013』開催概要
    名称  :東京ホビーショー2013
    開催日時:一般公開日/業者招待日(両日とも)
         2013年9月16日(祝) 9:00~18:00
         2013年9月17日(火) 9:00~16:30
    会場  :東京ビッグサイト 西4ホール
         東京都江東区有明3丁目11番1号
    TEL   :03-5530-1111(代)
    主催  :日本ラジコン模型工業会
    後援  :東京都科学模型教材協同組合、東模会、名古屋模型流通協議会、
         関西模型卸会、関西エンジン模型卸会
    協賛  :一般財団法人日本ラジコン電波安全協会、日本科学模型安全委員会、
         日本プラモデル工業協同組合
    出展社 :JRM会員メーカー20社、協賛・協力出展ほか16社 合計36社


    ■同時開催イベント
    【西4ホール】
    ・出展メーカーによるデモ走行、デモ飛行
    ・こども模型飛行機教室(9月16日のみ開催)
    ・実車展示
    ・スイーツデコレーションの体験
    ・トライ!!タミヤRC(ラジコン体験)
    ・プラモデル工作教室
    ・テリー佐原アートギャラリー

    【屋上展示場】
    ・ミニ四駆ジャパンカップ2013 (9月16日のみ開催、雨天中止)


    ■同時開催イベント詳細
    【西4ホール】
    <出展メーカーによるデモ走行、デモ飛行>
     会場内「RCデモスペース」において、出展メーカー各社によるラジコンモデルのデモンストレーション飛行・走行を行います。

    <こども模型飛行機教室>
    (9月16日(祝)のみ開催、実施:こども模型飛行機教室全国推進委員会)
     オリジナルのゴム動力飛行機「スカイキッズ号」の製作から飛行指導までを行います。
     参加費無料。1日3回、各回定員は先着21名様です。対象は小学生以上。小学3年生以下は保護者同伴でお願いいたします。

    (1) 受付開始時間  9:30~ 集合時間  9:50(飛行時間10:35~11:00)
    (2) 受付開始時間 12:15~ 集合時間 12:30(飛行時間13:15~13:40)
    (3) 受付開始時間 14:55~ 集合時間 15:10(飛行時間15:55~16:20)

    <実車展示コーナー>
     フォードGPAやM151フォードマットなど、貴重な軍用小型汎用車両の実車を展示。記念写真をお撮りいただけます!

    <スイーツデコレーションコーナー>
     今女性の間で人気が高まっている『スイーツデコレーション』。粘土などの素材から本物そっくりのお菓子を作り上げるホビーにチャレンジ。女の子はもちろん、お母様の参加も大歓迎です。

    出展社:タミヤ デコレーション作家「山田けいさん」の体験コーナー
        パジコ デコレーション作家の「関口真優さん」の体験コーナー
        気軽にデコレーション作りが体験できるコーナーをその他にもご用意しています。
        a.k.b.+さん、LIPDECOさんも出展します。

    タミヤ            : http://www.tamiya.com/japan/deco/index.htm
    パジコ            : http://www.padico.co.jp/
    a.k.b. +(apple head)     : http://applehead6.exblog.jp/
    a.k.b. +(キムラプレミアム)  : http://kimurapremium.blog74.fc2.com/
    a.k.b. +(blingbling pumpkins): http://blingblingpumpkins.com/
    LIPDECO           : http://www.lipdeco.jp/

    <ラジコン操縦体験コーナー>
     RC(ラジコンモデル)を操縦する楽しさを実感!もちろん初心者も大歓迎です。初めてのお子様や女性の皆さんもお気軽にご参加いただけます。

    ・トライ!!タミヤRC
     6個のコーナーパイロンを決められた順番に走行する『6ポイントスラローム』に挑戦!パイロンに当たらないようにコントロールしてスピードを調整することがポイントです。2周のタイムを計測、好タイムをマークすれば、11月に静岡で開催するチャンピオン戦への出場が期待できます。
    http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/1728-fighter-cup-japan-c2013.html

    ・RCサッカー
     2人でチームを組み、ウイリー可能なビッグタイヤRCカーでドリブルやシュートなどのテクニックで競うRCサッカーの東京ホビーショースペシャルマッチを開催!
    http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/2012-rcsoccer.html
    ※事前応募制を予定しています。

     また、時間を区切って、ご来場者向けにPKゲームやテストマッチなども予定しています。

    <プラモデル工作教室コーナー>
     ジャパンカップ2013開催中で大きな盛り上がりを見せている「ミニ四駆」を題材に、工作教室を行います。専門スタッフが親切に指導。組立に必要な工具等は会場に用意してありますので、お気軽にご参加いただけます。
    (開催時間、料金未定)

    <テリー佐原 アートギャラリー>
     イラストレーター佐原 輝夫のイラストレーション・ギャラリー。古き良き時代のレーシングカー、偉大なドライバーたち、バイク、飛行機、そしてRCやスケールモデル関連の作品など、多岐にわたる作品を展示します。RCやプラモデルなどの模型ファンなら「ああ、この絵、雑誌で見た!」「あ、このキットつくったなあ!」といったものもあるはず。
    http://www.tellysworks.com/

    【屋上展示場】
    「富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2013」(9月16日(祝)のみ開催、雨天中止)
     昨年2012年にミニ四駆30周年を記念し、13年ぶりに復活開催され大盛況となったミニ四駆全日本選手権「ジャパンカップ」が今年も開催中。全15会場の一つとして「東京ホビーショー大会」が開催されます。「ジャパンカップ2012」は約1万人もの参加者数を記録し、今年の大会は各会場で大幅に参加者が増加しています。かつてのブームを体験した世代を筆頭に、仲間や親子、カップルなど幅広い世代での熱い戦いが予想されます。
    http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/2232-j-cup.html

    ■来場者プレゼント
     9月16日(祝)の一般来場者先着500名様には、抽選でRCカーなどの豪華賞品をプレゼントいたします。
    http://www.hobbyshow-tokyo.com

    すべての画像

    メインイメージ
    メーカーデモ飛行 こども模型飛行機教室
    トライ!!タミヤRC RCサッカー
    スイーツデコレーション プラモデル工作教室

    タグ

    玩具
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本ラジコン模型工業会

    日本ラジコン模型工業会