オーストリア大使館商務部のロゴ

    オーストリア大使館商務部

    オーストリア企業 DR YIELD  「SEMICON Japan 2023」(12/13~15/東京ビッグサイト)にて 半導体メーカー向けの新しい歩留まりデータ分析と AIソフトウェアの最新バージョンを公開

    ~半導体技術・産業の未来を見出す国際展示会~

    企業動向
    2023年12月5日 11:00

    オーストリア企業「DR YIELD」は、世界を代表するマイクロエレクトロニクス製造サプライチェーンの国際展示会「SEMICON Japan 2023」(12月13日(水)~15日(金)/東京ビッグサイト)に初出展し、自社のターンキー ソフトウェア ソリューション「YieldWatchDog」の最新バージョン3.8.80をご紹介いたします。



    オーストリア・グラーツに拠点を構える「DR YIELD」は、半導体メーカー向け歩留まりソフトウェアのイノベーションリーダーの一員として実績を積み重ねて参りました。

    高度なビッグデータとAIアルゴリズムを使用してデータに隠れた可能性を収益化し、歩留まりの向上を加速し、問題の早期検出と製品品質の向上を実現する「YieldWatchDog」は、ターンキー ソフトウェア ソリューションとして高い評価を受け、日本、ヨーロッパ、米国の大手半導体メーカーで既に導入されております。


    YieldWatchDog 画面1


    今回の展示会では、ユーザー間のコラボレーションや知識の共有、完全に刷新されたレポート機能、ウェーハパターンやアプリケーションの異常検出機能の大幅な改善といった、新たに追加された重要な機能をご紹介いたます。これらのパフォーマンスやAIベースの改善により、「DR YIELD」は顧客が求めるツールと機能を提供することで、業界の最新の発展を常に把握し続けています。


    YieldWatchDog 画面2


    ■YieldWatchDog 3.8.80 の機能

    ・プロセス装置がファンクションテストの結果に与える影響を分析

    ・ファンクションテストの結果が特徴的な空間的分布を持つウェーハを検知

    ・テストパラメータが特定のプロセス装置起因でドリフトしている場合、そのパラメータが歩留まりに影響を与える前に通知

    ・プロセス装置の組み合わせによる歩留まりへの影響を確認



    「歩留まりによる損失は、先端半導体の製造において主要なコスト要因であり続けており、歩留まりの向上は要求に応える必須条件です。私たちは、当社のソフトウェア ソリューションを使用することで大手メーカーの目標達成をサポートできることを誇りに思っています」と、「DR YIELD」のCEO、ディーター・ラセイは述べています。


    「SEMICON Japan 2023」では、製品の最新バージョンを一般公開いたします。



    YieldWatchDog 画面3


    【SEMICON Japan 2023 開催概要】

    会期: 2023年12月13日(水)~15日(金) 10:00~17:00

    会場: 東京ビッグサイト(東展示棟)

        DR YIELD/オーストリア・ブース:3835

    URL: https://www.semiconjapan.org/jp

    ※展示会にご来場の際は、上記の展示会公式サイトから事前登録をお願いいたします。



    「DR YIELD」は展示会主催のセミナー「EXHIBITOR'S TechSPOT」で開催される「Advantage Austria Tokyo - オーストリアの半導体技術とソリューション」(12月13日(水)/東5ホール内ステージ/15:30~16:20)に参加し、ショート・プレゼンテーションを行います。



    DR YIELD software & solutions GmbH

    https://dryield.com/


    <日本でのお問合せ先>

    office.japan@dryield.com



    【ADVANTAGE AUSTRIA Tokyo(オーストリア大使館商務部)】

    全世界70ヶ国以上に、約100ヶ所のオフィスを擁するオーストリア連邦産業院(WKO)の貿易機関として、オーストリア国外で活動するオーストリア企業及びオーストリアとのパートナー企業のビジネス活動を幅広く支援しております。

    オーストリアの経済を代表する機関として、オーストリアの卓越した製品・技術・サービスを日本の皆様に紹介するため、各種イベントや展示会に出展する他、オーストリアのビジネスやテクノロジー関連の情報を提供しております。

    URL: https://www.advantageaustria.org/jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オーストリア大使館商務部

    オーストリア大使館商務部