一般社団法人リエンゲージメントのロゴ

    一般社団法人リエンゲージメント

    新宿にうつ病などの精神障害者を対象とする 就労移行支援事業所が8月1日にオープン

    ~自己負担0(ゼロ)円、『最 就職支援』を提供する組織が誕生!~

    サービス
    2013年7月31日 14:30

    一般社団法人リエンゲージメント(所在地:東京都新宿区、代表理事:本田 勝人)は、東京都新宿区新宿2丁目にうつ病などの精神障害者を対象とした、就労移行支援事業所 リエンゲージメントを2013年8月1日にオープンいたします。

    入所からの流れ

    詳細URL: http://www.reengagement.org


    うつ病などの精神障害に対する再就職支援は、大企業がEAP企業などと協力し、行うものが主流で、なかなか個人や中小企業が利用することが困難でした。
    そこで、リエンゲージメントは、障害者総合支援法に基いて、福祉事業所を立ち上げることにより、利用者の自己負担0(ゼロ)円(※1)で利用できる、精神障害者に対する『最 就職支援』(※2)を提供できるようにいたしました。


    ●リエンゲージメントでは“回復”だけでなく“改善”を行います
    うつ病などの精神障害を持った方が、医療機関などを受診し復帰しても、再発をしてしまうというケースが非常に多く、社会的問題ともなっています。
    そういった社会情勢の中、どなたでも利用できるよう利用料金を0円とするだけでなく、医療機関にかかりながら“回復”と同時に、“改善”(もし同じ環境に戻っても再発しない)を目指した、こころの育成に力を入れます。

    ●最適なプログラムを提供(プログラム監修:代表理事 本田 勝人)
    代表理事である本田 勝人は、心理業界に深く携わっております。

    (1) 日本でも最大級のカウンセラー養成を経営し、数千人のカウンセラーを養成してきました。
    (2) 年間12,000件以上のカウンセリングを提供する、日本では最大級のカウンセリングルームを経営し、精神科・心療内科がカウンセリングルームを調剤薬局と同じ位置付けで使って頂けるようシステム化(指示箋システム)してきました。
    (3) 民間の心理業界を取りまとめ、全国心理業連合会を創設、代表となるなど経験があり、精神疾患の方がどの様に回復するのか、こころをどうやって育てるかを熟知しております。

    これまでの経験を活かし、医療機関やNLPトレーナー、EAP企業などの協力を得ながら、どこにも真似のできないプログラムと再就職率(定着率)を実現していきます。


    (※1) 自己負担0(ゼロ)円について
    世帯年収300万円以下の方は、利用料金がかかりません。離職者・休職者を対象としているため、多くの方が無料で利用することが出来ます。
    それ以上の世帯年収がある場合でも、1日最大830円程度の料金で利用が可能です。(お住まいの市区町村などによって異なります)

    (※2) 『最 就職支援』とは
    リエンゲージメント独自の造語であり、「トータルプログラム」の呼称。
    ご本人にとって“最高”で“最適”な、“最後”の就職を目指して行う支援活動。

    具体的には『回復+改善+職業紹介+就職後フォロー』の総合支援
    1. 回復(通院や、精神科デイケア等に当る 但し投薬以外)
    2. 改善(再発予防(1)こころの体質改善:メンタルトレーニングやカウンセラー養成の要素からこころを育てる)
    3. 職業紹介(再発予防(2)ご本人が役割の持てる仕事を共に考え創造し、紹介)
    4. 就職後のフォロー(再発防止:適宜相談受け、同行や訪問を行う)


    ●サービス内容(精神科デイケア、リワーク、就職支援を丁寧に統合)
    (1) 精神状態の回復から改善
    (2) 再就職に向かうためのトレーニング
    (3) 就職前の企業(就職先)との調整
    (4) 就職後の企業(就職先)訪問などのフォローアップ

    ●入所にあたってのながれ(入所前に市区町村による利用者認定が必要です)
    (1) 心理査定(アセスメント)などを行い、症状・状態に合わせたグループ分け
      (初期、中期、後期の三段階)
    (2) 通所(最大2年間、状態によっては直ぐにでも職業紹介へ)
    (3) 退所に向けて医療機関の診断、心理査定を参考に就職準備・就職活動
      (オープン前より4件の精神科・心療内科との連携を確保)
    (4) 再就職、企業との調整、再就職後のフォローアップ
      (人材紹介事業者、EAP事業者との連携を確保)

    ●対象者
    休職者・離職者(うつ病などの精神障害者、就業経験のある方が主な対象)

    ●利用料金
    世帯年収300万円以下の方は無料
    それ以上の世帯年収がある場合でも、1日最大830円程度の料金
    (世帯年収・お住まいの市区町村などで異なります)


    ■一般社団法人リエンゲージメント 概要
    事業所名   : リエンゲージメント
    事業内容   : 就労移行支援事業(主な対象は精神障害者)
    所在地    : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル4階
    代表理事   : 本田 勝人
    設立     : 2013年6月(事業所は2013年8月1日より開所)
    スタッフ・講師: 精神保健福祉士、産業カウンセラー、
             社会福祉士、NLPトレーナー
    URL      : http://www.reengagement.org

    すべての画像

    タグ

    福祉
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人リエンゲージメント

    一般社団法人リエンゲージメント