株式会社ブログウォッチャーのロゴ

    株式会社ブログウォッチャー

    ブログウォッチャーが、高精度エリアターゲティングを活用した YouTube動画広告「PPAD YouTube」をリリース

    ―期間限定で配信量20%増量キャンペーンを実施―

    サービス
    2023年11月8日 11:00

    位置情報データを用いた広告・分析サービス「プロファイルパスポート」を提供する、株式会社ブログウォッチャー(本社:東京都中央区、代表取締役:酒田 理人、以下「ブログウォッチャー」)は、位置情報ターゲティング広告サービス「プロファイルパスポートAD(以下「PPAD」)」の配信面に、新たに「YouTube」を追加しましたことをお知らせいたします。従来の高精度なエリアターゲティング機能を動画広告配信に活用することで、より幅広いユーザーに向けた、効率的なマーケティング活動を支援するための取り組みを進めてまいります。



    ■概要

    「PPAD YouTube」は、最大6,000万MAU(Monthly Active Users)の位置情報データ*をもとにしたブログウォッチャーの位置情報ターゲティング広告サービス「PPAD」において、YouTubeでの広告配信を可能にする新商品です。「動画を活用して多くのユーザーにリーチしたい。だけど効果的にターゲティングして無駄打ちを防ぎたい!」というニーズをお持ちのお客様に、一つのソリューションをご提案いたします。

    通常のYouTube広告配信では、任意地点を起点とした半径1kmからのターゲティング設定となりますが、ブログウォッチャーの位置情報データを活用することにより、任意地点を起点とした半径60mからの詳細なターゲティング設定に基づく、YouTube広告配信が可能となります。

    位置情報データを活用し、「市の中心部から半径500メートル」、「特定のショッピングモールから半径100メートル」などの、配信対象を特定エリアに限定した狭域ターゲティングを実施することで、通常のYouTube広告配信よりも広告効果が高くなる傾向にあることが、検証事例からも明らかになりました。


    (*)位置情報データは、提携アプリ等を通じて、許諾を得たユーザーからのみ取得しております。なお、配信媒体によって配信可能ユーザー数は異なります。



    ■検証事例

    専門学校の認知形成~集客を目的とし、ブログウォッチャーの位置情報データを活用したYouTube動画広告配信を行ったところ、表示回数・視聴率・クリック率が、通常のYouTube動画広告配信よりも向上しています。


    PPAD YouTube検証事例


    ■位置情報ターゲティングの設定方法

    配信対象にしたい地域の「住所」と、来訪した「期間」を指定してセグメントを生成します。

    住所リストのご用意が難しい場合でも、ブログウォッチャーの保有リストや、行政区指定・エリア指定・沿線指定・郵便番号指定・町丁目指定などの既存セグメントをご利用いただくことで簡単に配信ができます。


    位置情報ターゲティングとは?


    ■位置情報ターゲティングのご活用イメージ

    たとえば、小売販売を行っているお客様が新店オープンにともない認知向上を目的とした広告配信をご希望されている場合に、「商圏内の推定居住者」や「商圏内の特定の店舗に来訪している人」に絞って、効率的に広告配信を行うことが可能になります。


    PPAD活用事例


    ※補足:PPAD YouTubeで配信可能なYouTube広告

        →インストリーム広告/バンパー広告



    ■配信量増量キャンペーン実施中!

    11月30日(木)までの期間限定で、配信量を20%増量するキャンペーンを実施しています。位置情報を活用した位置情報ターゲティング広告をYouTubeに出稿してみたいお客様は、ぜひお問い合わせください。


    お問い合わせ先:株式会社ブログウォッチャー PPAD YouTube担当( info@blogwatcher.co.jp )


    <利用する位置情報データについて>

    ブログウォッチャーが活用しているデータは、提携アプリをダウンロードしていて、かつ位置情報取得を許可したユーザーの情報のみを利用しています。

    データの取得・活用について、詳しくはこちらをご覧ください: https://www.blogwatcher.co.jp/terms/


    <プロファイルパスポートについて>

    ブログウォッチャーが提供する位置情報データサービスです。SDKの提供・広告・分析・データ連携など、位置情報データにまつわる様々なソリューションがあります。


    ●サービスラインナップ

    「プロファイルパスポートSDK」スマートフォンアプリ開発ツール

    「プロファイルパスポートDMP」大規模なデータを保有するプラットフォーム

    「プロファイルパスポートAD」位置情報データを活用した広告



    ■会社概要

    商号 : 株式会社ブログウォッチャー

    代表者: 代表取締役 酒田 理人

    所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル4F

    設立 : 2007年4月

    URL  : https://www.blogwatcher.co.jp/


    <事業内容>

    ・「プロファイルパスポート」位置情報データプラットフォームによる位置情報関連サービス開発・提供

    ・「キーワードマッチ」検索ワードに応じてランディングページの自動生成ができるロングテールSEO対策サービスの提供



    ※このプレスリリースに記載されている情報は発表日時点のものであり、予告なく変わる可能性があります。あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ブログウォッチャー

    株式会社ブログウォッチャー