川越市役所 都市計画部 都市景観課のロゴ

    川越市役所 都市計画部 都市景観課

    川越市が、旧川越織物市場を活用した 「川越市文化創造インキュベーション施設」の創業支援施設の 入居者募集を開始

    告知・募集
    2023年10月31日 09:30

    川越市では、指定文化財である旧川越織物市場及び旧栄養食配給所を活用し、「川越市文化創造インキュベーション施設」として令和6年4月に開設します。

    この施設では、まちの魅力の向上や地域の課題に対して新たな視点をもたらす事業を行うクリエイターが、一定期間入居し、新しいビジネスの創出に対して支援を受けながら、地域の方や来訪者との交流を通じて川越の新たな価値を生み出していくことを目指しています。

    このたび、開設に併せて、本施設で活動を希望するクリエイター(入居者)の募集を開始します。


    施設完成予想パース


    ■入居者への支援内容

    クリエイターの育成のため、本施設では主に以下の取組を行うことで、実践的に学ぶ機会を提供するとともに、協働作業や講義・研修によりクリエイターのリサーチ力やコミュニケーション力、事業構想力等の成長を支援します。


    ●「川越+クリエイティブゼミ(仮称)」の開講

    川越における身近な課題をテーマに、市民・企業・クリエイターが協働し、課題解決のアイデアを生み出します。

    ●「川越文化創造市(仮称)」の実施

    「川越+クリエイティブゼミ(仮称)」で生まれたアイデアや事業企画を地域の現場で試し、育て、実装します。

    ●経営に関することも含め、事業活動に関する相談に対応します。

    ●地域(人・団体・企業)とのネットワーク形成をサポートします。


    施設現況_建物外観


    施設現況_建物中庭空間


    施設現況_建物内観


    ■募集について

    ・募集期間:令和5年10月27日(金)~同年12月12日(火)(必着)

    ・応募要件:施設の目的や求める入居者像を十分に理解し、本施設で

          創造的活動に係る事業を開始しようとする、新規創業者又は

          事業開始後5年以内のもの(その他の要件あり。詳細は、

          下記URL内の募集要項からご確認ください)

    ・利用期間:原則3年

    ・応募方法:応募書類を整え、郵送または持参により提出してください。

    ・選考方法:提出された書類及び面接により総合的に審査を実施します。

    ・その他 :11月12日(日)入居希望者向けトークイベント(+現地見学)開催(事前予約先着順)

          11月26日(日)/27日(月)入居者向け現地見学会[各日2回]開催(事前予約先着順)


    ※入居者募集やトークイベントの申込等の詳細については、以下のURLをご参照ください。

    https://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/toshi_machizukuri/machizukuri/rekishiteki/toshikeikan231024.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    川越市役所 都市計画部 都市景観課

    川越市役所 都市計画部 都市景観課

    この企業のリリース