「探偵業の市場規模」を徹底調査! ネット検索ボリュームの推移による測定結果発表

    探偵業での独立開業は、2018年~2022年の検索ボリュームが 約300倍に需要拡大している大手FC「第一探偵事務所」がおすすめ

    調査・報告
    2023年10月24日 10:30

    第一探偵事務所(所在地:宮城県仙台市、代表者:佐藤 翔吾)は、探偵業の市場規模とコロナ禍における探偵需要の変化(2018年~2022年)をGoogle検索ボリュームの推移から測定しました。

    当社は同期間で需要(Google検索ボリューム)が「約300倍」に至ったことをお知らせいたします。


    第一探偵グループの需要変化


    【Googleで探偵を探している人はどれくらい?】

    インターネットで何かを調べるとき、何かしらのWebブラウザの検索エンジンを利用して情報収集します。多くは「Google」や「Yahoo!」などで検索キーワードを打ち込んで情報を得ようとするはずです。

    その中でも一番のシェアを誇るのが「Google」で、約75%の人が利用しています。



    【検索キーワードは「地域名+探偵」が最多】

    探偵業に限らず、利用者が業者を探すときに最も利用される検索キーワードは「地域名+業種」となることが多く、さらに地域名は「県庁所在地」が最多となるケースが多いです。


    そこで、第一探偵事務所( https://daiichi-tantei.jp )は、Googleが提供している『「地域(県庁所在地)」+「探偵」』の検索ボリューム(2018年~2022年)をまとめました。



    【記事等でのご利用にあたって】

    本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

    ・引用元が「第一探偵事務所」である旨の記載

    ・ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。

    URL: https://daiichi-tantei.jp



    【コロナ禍における探偵需要の変化まとめ】


    コロナ禍における探偵需要の変化


    出典: https://daiichi-tantei.jp/detective/market



    ■47都道府県の合計検索ボリューム

    ・2018年「73,803」

    ・2019年「69,323」

    ・2020年「72,994」

    ・2021年「70,858」

    ・2022年「86,326」



    ■コロナ禍1年目「全国」での需要変化

    コロナ禍1年目(2020年)の前年比は「105.45%」で微増という結果になりました。2018年と比較すると「98.9%」と微減となるため、探偵業においてコロナの影響は小さかったと言えます。



    ■コロナ禍1年目「都道府県」ごとの需要変化

    需要が増加した都道府県数「24」に対して、需要が減少した都道府県数「23」という結果になりました。但し、増減率には都道府県ごとに大きくバラツキがあります。



    ■需要が増加した「都道府県」ベスト3

    1位:神奈川県 増減率 73.89%

    2位:栃木県  増減率 62.50%

    3位:岐阜県  増減率 62.03%



    ■需要が減少した「都道府県」ベスト3

    1位:岩手県  増減率 △48.92%

    2位:大分県  増減率 △44.26%

    3位:秋田県  増減率 △40.28%


    詳細なデータはこちら: https://daiichi-tantei.jp/detective/market/#i-16



    【探偵業の市場規模と需要変化まとめ】

    探偵業は全体を見るとコロナの影響をほぼ受けなかった業種であることが検索ボリュームから分かります。しかしながら、現在の明確な市場規模は分かりません。

    参考となるデータとしては「平成28年(2016年)経済センサス」が挙げられますが、その時点では探偵の市場規模は「約860億円」と試算されています。


    平成28年度(2016年)において探偵業者の届出は「5,691件」ですので、1事業所あたりの売上は約1,500万円(860億円÷5,691件=1,511万円/事業所)となります。


    探偵業者の推移はこちら: https://daiichi-tantei.jp/detective/market/#i-1


    ※探偵の市場規模に近いものに「豊胸術(約855億円)」があります。約1,000億円が「家事代行サービス」ですので、そもそもの探偵業の市場規模はとても小さいことが分かります。



    ■探偵業で独立開業なら第一探偵事務所のフランチャイズ

    コロナ禍でもしっかりと需要を維持できた探偵業ですが、市場が小さいため探偵になれば誰でも簡単に儲けられるわけではありません。

    探偵業での独立開業で成功させるには、先ずはSEOやMEOと呼ばれる検索エンジン対策やSNSを勉強し、開業後は正しい努力(作業)を継続する必要があります。


    そのため当社のフランチャイズ(FC)では、加盟店様が探偵として独立ができるような魅力的なサポートを用意しております。


    <魅力(1) FC本部がSEO・MEOを代行>

    競争が厳しい探偵市場で成功できるように「第一探偵事務所」のフランチャイズでは加盟店様に代わりSEO・MEO対策を代行しております。


    <魅力(2) 大手弁護士事務所との業務提携>

    第一探偵事務所では、テレビCMでも見かける大手法律事務所(2社)と業務提携をしております。相互送客による案件獲得も可能です。


    <魅力(3) 業界最安値の開業資金で最高水準のサポート>

    第一探偵グループでは、他のFCとは全く異なり加盟店様同士での交流も活発です。FC本部のサポートが手厚いのは当然ですが、加盟店様同士でも助け合える環境があります。



    ■第一探偵事務所のフランチャイズにご興味がある方はこちらの記事をご参照ください。

    フランチャイズ募集!探偵の独立開業支援: https://daiichi-tantei.jp/fc



    ■全国の第一探偵グループ一覧

    □宮城県  第一探偵事務所 仙台本部 : https://daiichi-tantei.com

    □岩手県  第一探偵事務所 盛岡支部 : https://daiichi-tantei-iwate.com

    □山形県  第一探偵事務所 山形支部 : https://yamagata-tantei.com

    □山形県  第一探偵事務所 南陽支部 : https://yamagata-tantei.net

    □福島県  第一探偵事務所 福島支部 : https://fukushima-tantei.com

    □千葉県  第一探偵事務所 千葉支部 : https://chiba-tantei.net

    □神奈川県 第一探偵事務所 神奈川支部: https://kanagawa-tantei.net

    □新潟県  第一探偵事務所 新潟支部 : https://daiichi-tantei-niigata.com

    □岡山県  第一探偵事務所 岡山支部 : https://okayama-tantei.net

    □香川県  第一探偵事務所 香川支部 : https://kagawa-tantei.net



    ■企業概要

    商号  : 第一探偵事務所

    代表者 : 佐藤 翔吾

    所在地 : 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01 2F

    設立  : 2018年5月

    事業内容: 探偵・興信所

    URL   : https://daiichi-tantei.com



    ■フランチャイズ加盟の資料はこちら

    第一探偵事務所のフランチャイズ説明資料PDF

    https://www.atpress.ne.jp/releases/371927/att_371927_1.pdf

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    第一探偵事務所

    第一探偵事務所