【フードコートでのカレー出店数日本一】 なぜ100時間カレーはフードコートでの出店に成功しているのか。成功のポイントは“外カレー”!?

    サービス
    2023年10月5日 11:00

    全国約50店舗展開しているカレー専門店「100時間カレー」を運営する株式会社アークス(本社:東京都豊島区、代表取締役:米田周平)は今期20店舗の出店を目指し現在10店舗以上の出店が確定。全国のショッピングモールなどの施設、フードコートへの出店がさらに加速しています。

    フードコート店頭イメージ
    フードコート店頭イメージ

    ■フードコート出店数NO1のカレーチェーン

    100時間カレーは2019年以降コロナ禍に30店舗以上の出店を実現し現在ショッピング施設などにおけるフードコートへの出店数はカレーチェーンにおいて日本一となりました。今期20店舗の出店を目標に出店スピードを加速させ現時点で10店舗以上の新規出店が決定。
    ありがたいことに施設側からもたくさんお声がけをいただきたくさんの方に美味しい欧風カレーをお届けできるよう日々奮闘しております。

    ■なぜフードコートで成功しているのか

    カレーは日本ではすでに国民食として多くの方に愛されている食事です。
    ただ外食でカレーを食べる方は男性の一人利用が多く、カップルや家族ずれなどが多いショッピングモールなどの施設では選ばれにくい傾向にあります。そんな中100時間カレーは老若男女幅広い層にご支持をいただきカレーチェーンで唯一フードコートでの出店に成功しています。

    ■2つの要因

    〇成功のポイントは“外カレー”!? “外カレー”とは一体??自宅では再現不可!手間暇かかった濃厚欧風カレー

    100時間カレーは名前の通りカレーのルーを作る工程に100時間以上の時間を費やしています。
    まるでホテルで食べるような本格欧風カレーをリーズナブルに提供したいという想いのもと研究を重ねて完成した100時間カレーの濃厚ビーフカレーは『カレーは自宅で食べるもの』とお考えの方でも『食べてみたい』と思ってもらえるカレーです。
    ご自宅で食べるカレーではなく外でしか食べることのできない“外カレー”を100時間カレーは追及しており、競合の多いフードコート内でも新規のお客様に大変多くご利用いただいております。また一度食べたらリピーターになられる方が非常に多く100時間カレーを食べにショッピングモールに来られるお客様もいらっしゃいます。

    〇ニーズに合わせたメニューラインナップ

    ショッピングモールをご利用されるお客様はおひとり様からご家族など利用シーンが多様な為、多様な利用シーンに適した商品が必要です。100時間カレーでは半日分の野菜カレーやとろとろ卵のオムカレーなど女性のお客様に多く支持される商品やお子様メニューが半額になるキッズフェアなどを開催、また施設ごとにも利用シーンは異なるため店舗ごとにマーケティングを実施し独自のメニュー開発などを積極的に行いお客様にご満足いただける最適な状態を作っています。

    とろとろ卵のオムカレー
    とろとろ卵のオムカレー
    半日分の野菜カレー
    半日分の野菜カレー

    ■今後の展望

    100時間カレーは今後コラボなどを積極的に行い新たな市場の開拓を進めるとともに
    海外への展開の準備も開始しており、最終的には世界各国でも100時間カレーが食べられる状態になるよう
    まずは国内100拠点への出店と東南アジアへの展開を目標に進んで参ります。

    『100時間カレー』とは

    ~日本最大級カレーの祭典【神田カレーグランプリ】史上初のV2達成した本格欧風カレー~
    ご家庭では絶対に再現のできないカレー。外でしか食べられない本格欧風カレーを追求したカレー店です。
    香味野菜と果物にフォンドボーを溶け込ませ、自社配合の20種以上のスパイスを使い100時間かけて丁寧に作り上げたコク旨“欧風カレー”は日本最大級カレーの祭典“神田カレーグランプリ”、第4回(2014年)&第6回(2016年)で優勝いたしました。
    2016年には過去最大の大差で2度目の優勝を果たし、“神田カレーグランプリ”史上初V2の快挙を成し遂げました。

    ■5つの調理工程

    最高の1皿の為に 5つの調理工程を100時間かけて行います

    ①香味野菜と果物を飴色になるまで炒める
    ②牛肉を香草やセロリとトロトロになる迄じっくり時間をかけて煮込みフォンドボーを作る
    ③飴色の香味野菜・フルーツとフォン・ド・ボーを合わせさらに煮込む
    ④厳選した薬膳効果の高い20種類以上のスパイスを加えてじっくり旨みを溶けこませる
    ⑤数日かけて冷温熟成し、まろやかでコクのある、奥深い味わいに

    どれも絶対に欠くことができない大切な工程です。
    『100時間カレー』は、一皿から生まれる笑顔のために、カレーに全力をかけているカレー専門店です。

    ■『100時間カレー』の業務用ルー販売

    『100時間カレー』は、外食企業様やスーパー・コンビニエンスストア様とのコラボレーションやタイアップ企画を通じて、『100時間カレー』を多くのお客様にご提供しております。

    企業様毎のニーズに合わせた「ルー」販売は、ご利用頻度応じたパッケージサイズをお選びいただけます。また、開封して温めればすぐにご使用いただけるため、品質がブレがなく安心してお使いいただけます。
    簡単にメニューラインアップやコラボ商品の開発が可能となりますので、お客様を飽きさせないメニューとして好評をいただいております。

    カレーに本気で愛を注ぎ全力で商品作りに取り組み、一皿から生まれるお客様の笑顔、喜びに全てをかけている当社の『100時間カレー』を多くの方にお届けできるようこれからもコラボレーションを展開して参ります。
    販売ページ https://100hourscurry.jp/wholesale/

    『100時間カレー』 店舗概要
    店舗一覧

    ■株式会社アークス
    ~カレーから生まれる笑顔~ 私たちのカレーにかける思いを伝えたい

    当社は、カレーに本気で愛を注ぎ、全力で商品作りに取り組んでおります。
    この一皿から生まれる笑顔、喜びに全てをかけて、日々最高の味・サービス・パフォーマンスを追求しております。

    <会社概要>
    ■会社名:株式会社アークス
    ■会社HP:https://100hourscurry.jp/

    ■所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-35-12井戸ビル201
    ■代表者:米田 周平
    ■電話番号:03-6278-8190
    ■事業内容:飲食店の経営、経営コンサルティング事業、レトルト食品の販売・宅配業
    ■展開ブランド
    『100時間カレーB&R』
    『100時間カレーAMAZING』
    『100時間カレーEXPRESS』
    『100時間カレーDELIVERY』
    ■店舗数
    イートイン49店舗(2023年9月末時点)
    デリバリー専門137拠点(2023年9月末時点)
    ■通販サイト:https://100hcurry.com/

    <プレスリリースの問い合わせ>担当:小倉
    電話:080-4620-6222
    メールアドレス:ogura@arcs-co.jp

    すべての画像

    フードコート店頭イメージ
    e8I7Vim3wKAjZg7ezhfC.jpg?w=940&h=940
    とろとろ卵のオムカレー
    半日分の野菜カレー
    G6lZ86lssZ1DK5SQrywi.jpg?w=940&h=940
    Re7UREDgZx5fPkV3heJ8.png?w=940&h=940
    【フードコートでのカレー出店数日本一】 なぜ100時間カレーはフードコートでの出店に成功しているのか。成功のポイントは“外カレー”!? | 株式会社アークス