ケンコーマヨネーズ株式会社のロゴ

    ケンコーマヨネーズ株式会社

    プラントベースのたまご風サラダ~たまごの美味しさを全ての人に~ 『まるでたまご(R)のサラダ』10月16日新発売

    商品
    2023年10月11日 10:00

    ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、代表取締役社長:島本 国一)は、フードサービス業向けに、プラントベースの商品『HAPPY!! with VEGE(R)』シリーズとして、たまご不使用のプラントベース商品となるタマゴ風加工品『まるでたまご(R)のサラダ』を2023年10月16日(月)に発売します。


    まるでたまご(R)のサラダ


    ■地球環境に配慮したサステナブルな商品で「たまごの美味しさを全ての人に」伝えたい

    近年、未来の地球環境への配慮から、サステナブルな食スタイルに関心が高まり、プラントベースフードを選択する人が増えてきています。そのような多様化する食の嗜好、新しい食スタイルや環境問題からくる食料事情などに着目し、当社はプラントベースの商品『HAPPY!! with VEGE(R)』シリーズを現在8品(※)発売しています。※2023年10月現在


    そこに新たに加えるのは、食卓を彩る食材の1つとしても欠かせないたまごの風味を味わえる商品です。「たまごの美味しさを全ての人に伝えたい」、その想いからプラントベースのタマゴ風加工品の開発を開始。当社のサラダとタマゴ加工品開発のノウハウを最大限にいかし、このたび『まるでたまご(R)のサラダ』を発売します。当商品は新たな原料供給を得ながら作り上げ、たまごの美味しさの再現に重要な旨味、風味、食感にこだわった味わい深い商品です。



    ■誰もが同じひとつの食卓を囲める商品づくりをUMAMI UNITED JAPAN 株式会社との共同開発

    『まるでたまご(R)のサラダ』において、たまごの美味しさの再現に重要となるのが「旨味」。その旨味の原料となるのはUMAMI UNITED JAPAN 株式会社(所在地:東京都台東区、代表取締役:山崎 寛斗(※)、以下「UMAMI社」)が開発した植物性原料で、国内生産された粉末です。当社が目指すタマゴ風加工品との相性の良さを感じ、共同開発をスタートしました。誰もが同じひとつの食卓を囲める商品づくりを目指す双方の想いも合致し、UMAMI社が持つ植物性たまごに関する技術力やノウハウと、当社が持つ商品開発力や生産力を合わせ、理想の商品を作り上げました。

    ※山崎 寛斗の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。



    ■たまご不使用、未来の環境を考えたプラントベース商品『まるでたまご(R)のサラダ』

    当社はこれまでサラダNo.1を目指す企業として、変わりゆく時代のニーズや期待に応え、サラダという切り口で市場の演出を目指してきました。

    『まるでたまご(R)のサラダ』は『HAPPY!! with VEGE(R)』シリーズとして発売し、多くの人が一つの食卓を囲むカフェやレストラン、ホテルなどの外食をはじめとするフードサービス業へ向け、アレンジメニューとともにご提案してまいります。

    当社は今後も多様化する食の嗜好に合わせた商品展開と、地球の未来の環境に配慮したサステナブルな商品でこれからの食市場を支えてまいります。


    まるでたまご(R)のサラダの3種のオープンサンド


    ハーブ香るまるでたまご(R)のサラダ


    ◆『まるでたまご(R)のサラダ』商品紹介


    まるでたまご(R)のサラダ


    たまご不使用、未来の環境を考えたプラントベース商品です。

    たまごの旨味、風味を再現し、加熱したたまごの食感に近づけるようこだわりました。植物原料特有の風味をおさえ、自然なたまごの風味を再現。たまご不使用のマヨネーズタイプを使用し、コク深い味わいで野菜やパンにあわせやすいサラダに仕上げています。


    保管条件:冷蔵

    賞味期間:製造日+60日

    荷姿  :500g×12


    ◇特集ページはこちら https://www.kenkomayo.com/pro/pages/feature1_noegg_sa.aspx


    <『まるでたまご(R)のサラダ』5つのこだわり>

    (1)原料:たまご不使用

      豆乳とアーモンドをベースにした植物由来の原料で作り上げ、多様化する食の選択肢に対応


    (2)風味:自然なたまごの風味

      味付けはノンエッグマヨネーズタイプなどを使用し、野菜ペースト調味料を加えてコク深い味わいに


    (3)食感:なめらか&使い勝手抜群

      口どけの良いなめらかな食感とパンに塗りやすい適度な粘度を両立


    (4)色合い:メニューを華やかに

      目を引く鮮やかな黄色い色合いで食欲をそそる


    (5)利便性:袋から出すだけ

      風味、食感、見た目が“まるでたまご”のサラダをいつでも、だれでも、手軽に楽しめる


    ◆『HAPPY!! with VEGE(R)』シリーズの紹介


    HAPPY!! with VEGE ロゴ


    乳製品や卵、肉類をつかわず、植物性原料を中心に仕上げたプラントベースの商品です。野菜を食べることで心も体もうれしくなるような新しい「食の楽しさ」や「食スタイル」をご提案します。

    公式サイトはこちら

    https://www.kenkomayo.com/pro/e/ep-p064/



    ■UMAMI UNITED JAPAN 株式会社 会社概要


    UMAMI UNITED JAPAN 株式会社ロゴ


    日本古来の技術や食材、UMAMIという世界に誇る味覚に着目。様々な食のバックグラウンドを超えた美味しい「ONE TABLE」を実現し、明るい未来を創造することを目指し2022年3月に設立。次世代のために美味しいプラントベース食を開発しています。日本が食文化と世界に誇る「UMAMI-旨味-」を武器に、アップサイクルで環境とカラダに優しい「UMAMI EGG」を販売しています。


    代表者 : 代表取締役 山崎 寛斗 ※

    所在地 : 東京都台東区寿2丁目10-11 仙石ビル3F

    設立  : 2022年3月

    事業内容: 植物性卵の開発・販売 等

    URL   : https://jp.umamiunited.com/

    TEL   : 03-6823-4040

    ※山崎 寛斗の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。


    ■ケンコーマヨネーズ株式会社 会社概要

    社名     :ケンコーマヨネーズ株式会社

    代表取締役社長:島本 国一

    所在地    :東京都杉並区高井戸東3-8-13(東京本社)

    創立年月   :1958年3月

    資本金    :54億2,403万円(2023年3月末時点)

    主な事業内容 :マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品、

            サラダ・総菜類等の食品製造販売

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ケンコーマヨネーズ株式会社

    ケンコーマヨネーズ株式会社