愛媛県経済労働部 企業立地課のロゴ

    愛媛県経済労働部 企業立地課

    愛媛県主催「愛媛県サテライトオフィス進出セミナー」  10月31日(火)15時からオンライン開催!

    ~デジタル人材育成の拠点・えひめのビジネスをサポートします!~

    イベント
    2023年9月27日 09:30

    愛媛県は、デジタル人材の育成に力を入れており、地方への拠点開設を検討する企業向けに「愛媛県サテライトオフィス進出セミナー」を2023年10月31日(火)15時からオンラインにて開催いたします。


    「愛媛県サテライトオフィス進出セミナー」チラシ


    美しい瀬戸内海に、霊峰「石鎚山」など豊かな自然に囲まれた愛媛県は、四国最大の都市「松山市」や、瀬戸内きっての工業都市「今治市」「新居浜市」を抱えるなど、都市機能も整ったバランスの良さが大きな魅力。

    近年では産官学が連携し、デジタル人材の育成にも力を入れるなど、優秀な人材の宝庫となっており、地方拠点を構えるのにうってつけのエリアとなっています。


    この度、愛媛県では、実際に県外から愛媛県に進出した企業様のリアルな声とともに、県のデジタル人材育成の取組み、愛媛県進出に向けた支援制度などをご紹介するセミナーを開催いたします。

    新たな地方拠点をお考えの企業様はもちろん、ワーケーションなど社員の新たな働き方を模索している企業様など、お気軽にご視聴いただければ幸いです。



    ■開催日程

    令和5年10月31日(火)15:00~16:00


    ■MC

    木曽千草 氏 能力開発システム研究所 代表


    ■内容

    ・講演「愛媛県進出IT企業によるえひめのリアル」

     株式会社システナ 松山イノベーションラボ ラボ長 児玉寛将 氏

    ・愛媛県のデジタル人材育成・確保の取組みについて

    ・愛媛県の支援制度について

    ・トークセッション「地方進出のススメ」

     株式会社システナ 松山イノベーションラボ ラボ長 児玉寛将 氏

     中央会計株式会社 取締役 松山オフィス代表 稲見益輔 氏

     株式会社テックアイエス 取締役社長 植松洋平 氏


    ■参加お申込みはこちら

    https://sgfm.jp/f/kigyouricchi


    参加申込フォーム 二次元コード


    【本件に関するお問い合せ先】

    愛媛県経済労働部 企業立地課

    TEL : 089-912-2474

    MAIL: kigyoricchi@pref.ehime.lg.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    愛媛県経済労働部 企業立地課

    愛媛県経済労働部 企業立地課