<9月20日・21日 初開催!> 東北インバウンド&体験フェア

    ~宮城・東北を盛り上げるため、一緒にインバウンド対応を学ぼう!~

    イベント
    2023年9月19日 15:30

    アフターコロナでインバウンド需要が高まる今、東京や京都など人気の観光地は外国人観光客であふれかえっている一方で、東北はインバウンド対応で遅れを取っている状況を打開するため、「東北インバウンド&体験フェア」を初開催いたします。


    20日セミナースケジュール


    ■開催概要

    【開催日程】

    9月20日(水)11:00~18:00

    9月21日(木)10:00~17:00


    【開催場所】

    仙台国際ホテル 2階 ~平成の間~


    【来場方法】

    当日会場に直接お越し下さい。


    【協力・協賛】

    仙台国際ホテル


    【後援】

    仙台市、公益財団法人仙台観光国際協会、多賀城市、石巻市、東松島市、角田市、岩沼市、塩竈市、登米市



    ■セミナー・シンポジウム

    インバウンドの専門家である講師7名が豪華勢揃い!さまざまな視点からインバウンド対応について学ぶ事ができます!

    シンポジウムでは、講師の皆さんと訪日外国人を招き入れ、“宮城・東北を元気にしよう!”をテーマに、どうしたら訪日外国人に来てもらえるか、行政に頼るだけではなく、東北が一丸となって外国人を受け入れるために何ができるかを熱く語ります。



    ■展示コーナー

    <データで見る!日本のインバウンドの現状 ~訪日ラボ~>

    東北のインバウンドの現状や、訪日外国人の国ごとの特徴など、パネル展示で楽しく学べる。


    <ハラル料理とハラル食材の展示>

    醤油、乳製品、パンなど、ハラル認定を取得している商品がずらりと並びます。ハラル商品の注目度が上がっている今、大注目のブースです!


    <インバウンドなんでもお悩み相談コーナー>


    <人材不足解消のための展示コーナー>

    多言語対応の配膳ロボットや翻訳サービス、グローバル人材の採用、インターンシップのサポートなどを行う出展企業ブースがあります。


    <東北のおすすめ旅館・ホテル紹介コーナー>

    東北各地の厳選された旅館・ホテルを紹介!QRコードを読み取ることで旅館のホームページをその場で見れらるほか、パンフレットも持ち帰れます。


    <東北のおすすめ酒造ブース>

    東北の厳選された酒造が並ぶ!飲み比べもできちゃう。


    <仙台国際ホテル展示コーナー>

    仙台国際ホテルでは、仙台のまちを活性化するため、「杜の都の食べ歩き・街歩き」の発行や周遊マップと御朱印帳を持ってホテル周辺のお店を回る「周遊プラン」の作成など、さまざまな取り組みを行っています。牡蠣を使った贅沢なラーメンが初お目見え!朝食ビュッフェで人気のサラダも食べられる!


    <宮城県内15自治体の観光地紹介ブース>

    魅力あふれる宮城県内の自治体がずらりと並びます!


    <78企業・15自治体が大集合!魅力あふれる展示ブース>

    仙台国際ホテルのシェフとコラボして試食を出すブースもあります!ここでしか味わえない逸品です。


    <外国人が楽しめるアクティビティがたくさん!>

    ・着付け体験

    ・和菓子作り体験

    ・外国人が選ぶ!ご当地キャラグランプリ

    ・仙台牛試食コーナー

    ・サムライ試し斬り体験

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社NCL企画

    株式会社NCL企画

    この企業のリリース