スポーツ特化型SNSプラットフォーム「SportsBank」が 9月1日(金)リリース! スポーツ関係者様向け広報セミナーを 9月25日(月)にオンラインで初開催

    サービス
    2023年9月15日 09:00

    株式会社Asian Bridge(所在地:東京都港区/石川県金沢市/富山県富山市、代表取締役:小西 広恭)は、試合配信、チケット販売、投げ銭、トレーニング記録など多種多様な機能を兼ね備えたスポーツ特化型SNS「SportsBank(スポーツバンク)」を2023年9月1日(金)にリリースしました。

    SportsBankでは、チームや選手の日々の活動を情報発信することでファンコミュニティを形成し、収益の多様化を実現することによって、スポーツ選手の人生の可能性を広げます。

    スポーツを愛するすべての人の相互コミュニケーションが生まれるプラットフォームとなることを目指しています。


    広報セミナー


    本プラットフォームの開発にあたり、スポーツ関係者へヒアリングする中で、広報やチームブランディングに苦戦しているという声を多くいただきました。

    そういった悩みにお応えするため、今回はSportsBankリリース後の初セミナーとして、スポーツ関係者様向け「広報120%活用セミナー」を9月25日(月)にオンラインで開催いたします。



    【広報120%活用セミナー】

    「SNSを活用した広報活動がうまくいかない」

    「広報担当スタッフが足りておらず手が回らない」

    「チームのブランディングを強化し、他との差別化を図りたい」


    今回のセミナーではスポーツチーム、選手、関係者の方々の広報に関するお悩みを解決すべく、サッカーチーム「ガンバ大阪」にて17年間広報担当を務め上げられた小泉 佳奈さんを講師に招き、スポーツチームの成功における競技の成果だけではない、ファンとの関係構築、メディア対応、ブランドイメージの構築など、広報活動のノウハウや成功事例、広報の役割について詳しく教えていただきます。



    ◆セミナー情報

    現場を経験してきた講師の小泉 佳奈さんから、スポーツ広報について講演いただくとともに、無料でご利用いただけるスポーツ特化型SNSプラットフォームSportsBankのサービス内容についてもご説明いたします。


    参加費用は無料ですので、是非この機会に奮ってご参加ください。


    日時      : 2023年9月25日(月) 20:00~22:00

    開催方法    : オンライン(Zoomウェビナー)

    お申込みフォーム: https://forms.gle/rBs9WtghiqeLCyaf8

    対象      : スポーツチーム運営者、スポーツ選手、

              スポーツ部活動関係者



    ◆セミナー内容詳細

    1. ガンバ大阪広報の歩み

    ガンバ大阪での実体験をもとにスポーツ広報の成功事例に迫る


    2. チームブランディング

    チームの「色」を出す、効果的な広報コンテンツ戦略のポイントをレクチャー


    3. みんなで取組む広報

    ファンとの絆を築く、距離を縮める、ファン獲得のためのスポーツ広報策について


    4. SportsBank活用方法

    スポーツ広報活動におけるSportsBankの幅広い活用方法、サービス紹介


    5. Q&Aセッション

    参加者からのご質問に講師が回答



    ◆講師紹介

    元ガンバ大阪広報担当:小泉 佳奈さん

    約5年の留学を経て帰国後、サッカーとは無縁にも関わらず“家が近い”という理由で面接に行った地元の「ガンバ大阪」に採用され、97年よりプロサッカークラブの広報担当者に。万年中位・下位を争っていたクラブがJリーグを2005年に優勝し、アジアチャンピオンズリーグの常連となり、ついに2008年アジアチャンピオンに駆け上がり、常勝クラブと呼ばれた真っ只中で17年間ガンバ大阪の広報を務める。2014年退社し、東京へ拠点を移した以降はクラブ広報の経験を活かし数々の国際大会の試合会場にて現在もメディアオペレーションに携わり続けている。


    広報セミナーチラシ


    ※説明会の詳細は、SNSでも発信しております。ご覧ください。

    X(旧Twitter)   : https://twitter.com/sportsbank_ab

    Instagram     : https://www.instagram.com/sportsbank_ab/

    LINE公式アカウント: https://lin.ee/xmYUHF3


    SportsBank


    ■SportsBankとは?

    「SportsBank」は無料で利用できるスポーツに特化したSNSプラットフォームです。


    ●チームや選手、一般ユーザーによる相互の情報発信やチケット販売、月額ファンクラブ作成など様々なサービスを一元化し、SNSのエンターテインメント性やコミュニティ性と収益機能の融合を実現します。

    ●リアルタイムでの試合映像配信、スコア記録ができます。視聴者からのチャットや投げ銭が飛び交うオンラインスポーツ観戦が可能です。

    ●選手の練習、体調の記録ができ、練習量の推移をグラフで確認できます。

    ●チーム内での連絡、スケジュール管理が可能です。


    時間、経済、場所、あらゆる環境に縛られることなくチャレンジできる機会を提供し、スポーツに全情熱を燃やせる社会の実現を目指します。チームはもちろんのこと、スポーツに関わる全ての人が楽しめるスポーツ特化型SNSです!ぜひダウンロードしてお楽しみください。



    ◆サービス詳細

    サービス名 : 「SportsBank(スポーツバンク)」

    運営会社  : 株式会社Asian Bridge

    App Store  : https://apps.apple.com/jp/app/sportsbank/id6446770423

    サービス URL: https://sports.banklives.com/?utm_source=press&utm_medium=press&utm_campaign=20230915_2_pr_seminar

    スポーツ関係者様向けサービス詳細URL: https://sports.banklives.com/about_sportsbank/team?utm_source=press&utm_medium=press&utm_campaign=20230915_1_pr_seminar



    ◆運営会社概要

    社名 : 株式会社Asian Bridge

    代表者: 代表取締役 小西 広恭

    所在地: (東京本社)

         〒105-0014 東京都港区芝3-1-15 芝ボートビル7F

         (金沢LAB)

         〒920-0056 石川県金沢市出雲町イ400 アイ・オー・ラボラトリ 1棟1F

         (富山LAB)

         〒930-0024 富山県富山市新川原町5-21 木町テラス1F

    URL  : https://asianbridge.co.jp



    ITソリューションの企画/開発/運用を手掛けるベンチャー企業。地方にLABも設立し、得意とするITを活用し、地方企業と共に地方創生にも取り組んでいます。



    ◆お問い合わせ

    運営会社      : 株式会社Asian Bridge

    TEL         : 03-5442-2296(平日11:00~19:00)

    お問い合わせフォーム: https://forms.gle/HxjFWTrrtekGkYJH8

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Asian Bridge

    株式会社Asian Bridge

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    19時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前