固定通信網におけるネットワーク機能の 仮想化・クラウド化に関する技術実証への参画について

    企業動向
    2023年9月11日 14:00

    株式会社XACK(読み:ザック、本社:東京都千代田区、代表取締役:北川 晴隆)は、株式会社QTnet、ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社が実施する、固定通信網におけるネットワークの仮想化・クラウド化の技術実証へ2023年10月より参画します。


    今回の技術実証では、QTnetのBBIQ光回線サービスのインフラ設備(固定通信網)へ第5世代移動通信網(5G)の主要技術である仮想化技術および機能分離技術(CUPS※)の適用について実証します。当社は、パブリッククラウド上の通信装置制御部と連携し、ユーザー認証を行うRADIUSサーバーを担当します。


    ※Control and User Plane Separation:制御信号(Control-Plane信号)とユーザデータ信号(User-Plane信号)を分離して処理する技術。



    ■技術実証内容

    RADIUSサーバーは、お客様データセンター内の通信装置の近くに置くことが多く、なおかつオンプレミスで認証サービスを提供してきました。

    今回の実証実験ではパブリッククラウド上の通信装置制御部と連携し問題なく認証サービスを提供できるか検証します。


    技術実証概要図


    【本実証実験における各社の役割】

    ・株式会社QTnet

     大手総合通信事業者

     実証フィールドの提供、技術実証の実施


    ・ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社

     通信機器グローバル最大手

     ネットワーク仮想化製品の提供、技術実証の実施


    ・グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

     大手クラウド事業者

     パブリッククラウド基盤の提供、技術支援


    ・株式会社XACK

     認証ソフトウェアメーカー

     認証システム仮想化製品の提供、技術実証の実施



    ≪株式会社XACKについて≫

    株式会社XACKはネットワークアプリケーションシステム全般に関するソフトウェアを開発・販売しています。



    ■XACK製品

    ・RADIUSサーバー「XACK RADIUS」

    ・DHCPサーバー 「XACK DHCP」

    ・DNSサーバー  「XACK DNS」


    純国産の認証サーバー「XACK RADIUS」は、光ファイバー接続サービス事業者、移動体通信サービス事業者、ローミングサービス事業者など、日本国内の多くの大手通信事業者をはじめとして、エンタープライズ、地方自治体、教育機関など幅広いサービスにて採用いただいております。



    ■XACK製品管理用GUIシリーズ

    ・XACK RADIUS Manager

    ・XACK DHCP Manager

    ・XACK DNS Manager

    ・XACK DNS Zone Editor



    ■XACK Tester(検証用シミュレーター)ソリューション

    ・XACK EAP Tester

    ・XACK EAP Monitor

    ・XACK DHCP Tester

    ・XACK DNS Tester



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社XACK

    所在地 : 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-3-3

           神田小川町SKYビルディング3F

    TEL   : 03-3518-9701

    設立  : 2003年4月

    資本金 : 20,000(千円)

    代表者 : 代表取締役 北川 晴隆

    事業内容: ネットワークアプリケーションシステム全般に関する

          ソフトウェア開発

    URL   : https://xack.co.jp/


    ※記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社XACK

    株式会社XACK