日本初の疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」のCMを 全国のテレビ・ラジオで放送開始! 映画『渡り鳥シリーズ』でおなじみの小林旭さんが熱唱

    その他
    2023年8月23日 12:00
    FacebookTwitterLine

    日本予防医薬株式会社(本社:大阪府豊中市/総医研ホールディングス100%出資会社/代表取締役社長:石神 賢太郎)は、小林旭さんを起用した機能性表示食品の疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」のテレビ・ラジオCMの放送を開始しました。


    疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」TVCM


    ■まだまだ頑張る皆さまへ、小林旭さんが応援歌を熱唱。

    映画『ギターを持った渡り鳥』シリーズや名曲『熱き心に』で知られ、“マイトガイ”の愛称でおなじみの小林旭さんに、日本予防医薬のCMにご出演いただきました。

    84歳の現在もパワフルなパフォーマンスをこなし、YouTubeで自身のチャンネルを立ち上げるなど新たな活躍の場を広げている小林旭さん。そんな活動的な小林旭さんをサポートしているのが、愛飲歴13年にもなる、日本予防医薬の疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」です。



    ■CM概要

    <テレビCM>

    放送地域:関西(大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県)

    放送期間:2023年9月まで


    テレビCMは当社公式YouTubeチャンネルからご覧いただけます。

    https://youtu.be/htEOeMGY4aU


    <ラジオCM>

    放送地域:全国(AMラジオ)

    放送期間:2023年9月まで



    ■日本予防医薬の疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」とは

    「イミダペプチド」は、大阪市や5つの大学、大手製薬・食品メーカー各社が参加した産官学連携プロジェクト※1 の研究成果をもとに開発された 日本初※2 の疲労感軽減ドリンクです。

    渡り鳥はなぜアラスカからニュージーランドまで1万キロ以上を飛び続けられるのか。そこで注目されたのが、酷使する翼の付け根の筋肉に豊富に含まれるイミダゾールジペプチドという成分。そしてプロジェクトで調査したところ、「疲労感が有意に軽減する」ことがヒト臨床試験で実証されたのです。

    「イミダペプチド」は、イミダゾールジペプチドを1本あたり200mg配合。日常生活で生じる身体的な疲労感を軽減する機能を持つ、累計販売数6,600万本※3突破のスーパードリンクです。

    ※1 疲労定量化および抗疲労医薬・食品開発プロジェクト

    ※2 身体的な疲労感に関するドリンクタイプの機能性表示食品として

    ※3 2023年5月末時点 日本予防医薬調べ


    <ドリンクタイプ>

    ・正式名称     : イミダペプチド

    ・機能性表示届出番号: A53

                本品にはイミダゾールジペプチドが含まれるので、

                日常の生活で生じる身体的な疲労感を軽減する

                機能があります。

                身体的な疲労を自覚している方に適した食品です。

    ・1日の摂取目安量  : 1~2本

    ・価格       : 30mL×10本入り 2,680円(税込)

                30mL×30本入り 7,500円(税込)

    ・URL        : https://imida.jp/purchase/drink.html


    <ソフトカプセルタイプ>

    ・正式名称     : イミダペプチドソフトカプセル

    ・機能性表示届出番号: G537

                本品にはイミダゾールジペプチドが含まれています。

                イミダゾールジペプチドには、日常の生活で生じる

                身体的な一過性の疲労感を軽減する

                機能があることが報告されています。

                一過性の身体的な疲労を自覚している方に

                適した食品です。

    ・1日の摂取目安量  : 3粒

    ・価格       : 30粒入り 2,480円(税込)

                90粒入り 6,645円(税込)

    ・URL        : https://imida.jp/purchase/capsule.html


    (左:ドリンクタイプ、右:ソフトカプセルタイプ)


    ■日本予防医薬株式会社について

    ――大阪大学医学部発バイオベンチャーのグループ会社として1996年創業――

    1996年大阪で創業。疲労大国である日本を「エビデンス(科学的根拠)を重視した確かな商品」で元気にすることを目指しています。グループ会社では「疲労の定量化(数値化)」や「トクホ・機能性表示食品の臨床試験」など健康に関わる様々な事業を手掛けており、大学発のバイオベンチャーグループとして技術・研究に裏打ちされた活動をしています。

    それら研究の成果を元に確かな配合量にこだわった健康食品、サプリメントの他、疲労に関する様々な製品を企画・販売しているのが当社、日本予防医薬株式会社です。


    <企業概要>

    所在地 : 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター14F

    代表者 : 代表取締役社長 石神 賢太郎

    資本金 : 155百万円

    出資会社: 株式会社総医研ホールディングス(東証グロース2385)100%

    事業内容: 健康補助食品の販売など

    URL   : https://japanpm.com

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本予防医薬株式会社

    日本予防医薬株式会社