大陸ビジネス拡大に向けた中華圏統合システムを構築  ~クラウド利用でITプラットフォームを一元化します~

    企業動向
    2013年6月14日 17:00

    株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役:吉居 亨/以下、「当社」)では、中国大陸ビジネスの業容拡大に伴なう業務量の増加、および将来に向けた現地営業力強化の観点から、中国、香港、台湾にまたがる基幹システムの刷新と営業支援システムの導入を決定しましたのでお知らせします。

    システム構成
    新システム(社内名称:DRAGON)は、中華圏を統合するシステムとして、多言語・多通貨・マルチカンパニーはもちろん、セキュリティや内部統制も兼ね備えたプライベート・クラウドシステムです。
    初期投資総額は約1億円で、2014年4月の全面稼動を目指します。


    ■システム投資の背景
    現在、当社の中華圏(中国大陸)における営業組織は、中国支社(上海、深セン、香港の3現地法人統轄)と台湾支社(台北、深センの2現地法人統轄)を設置しておりますが、ここ10年間で圏内の売上高(連結)は10倍強に拡大しています。

    2002年度
    売上高(連結)  :約32億円
    人員数     :108名
    現法及び事業拠点:3現法8拠点

    2012年度
    売上高(連結)  :約320億円
    人員数     :450名
    現法及び事業拠点:5現法28拠点


    一方、同じ中国大陸をマーケットとし、類似する商品群を販売しながらも、各現法内の基幹(会計)システムは、これまで個別に導入が進められてきました。しかしながら、上記の通り、業容拡大によるバックオフィスとしての受発注業務はもちろん、在庫管理やデリバリーなど、付帯する業務も年々増加を続けていることから、基幹システムだけでは補完できなくなっています。
    また、圏内現法間の取引の増加や、本社との連結処理など、多国間で異なる税制や基準の中にあって、正確かつスピーディな経理処理(データ連携)も課題となっておりました。
    こういった状況を踏まえつつ、今後の圏内ビジネスを拡大するためには、現法間の顧客・引合い・受発注・在庫等の情報共有と活用による付加価値力の向上、業務の効率化やスピードアップ等による生産性の向上が必要不可欠と考え、5現法の基幹システムを一気に刷新して、ビジネス・プラットフォームの一元化を目指すこととしたものです。
    なお、当システムの導入は、当社(および中国支社)の中期計画の一環として実施するもので、2015年度の圏内の売上高を500億円に引き上げる計画です。


    ■システムの概要
    「お客様に、安全・迅速に、商品を販売し、かつ山善自身が合理的な効率性を担保する仕組みを作る」ことをシステム化の目標とし、複数財務基準に準拠可能なERPパッケージと、商談管理としてのCRMパッケージを導入し、圏内のスタッフがデータと業務を共有する仕組みを構築します。
    また、「クラウド化」と「(日本と海外の)各種マスターの統一化」を行うことで、日本とのシームレスな連携を可能とさせ、将来にわたって柔軟な拡張性・冗長性・可用性を確保します。
    今回のシステムの構築を通じて、2014年度には貿易システムとの接続、2015年度には現地でのECサイト立ち上げや、共同在庫センターの設立など、お客様への各種サービスの拡充を目指していく予定です。

    システム構成
    http://www.atpress.ne.jp/releases/36378/1_1.jpg


    ●導入パッケージ名
    Microsoft Dynamics AX 基幹システム
    Microsoft Dynamics CRM 基幹システム

    ●当社内システム愛称
    DRAGON(Drastic Action Governed for Next Generation)システム
    “「正義と信用」をベースに、徹底したアクション管理で次世代に飛躍する”意

    ●クラウドタイプ
    プライベート(NTT COM ASIA LIMITED.)

    ●システム化対象・現地法人・拠点数
    ■中国支社 17拠点
    山善(上海)貿易有限公司
    山善(深セン)貿易有限公司
    YAMAZEN HONG KONG LIMITED(香港)

    ■台湾支社 8拠点
    山善股分有限公司
    創善貿易(深セン)有限公司

    ●稼動時期(予)
    中国支社:2014年1月、台湾支社:2014年4月

    ●システムベンダー
    無錫NTT DATA有限公司

    ●初期投資金額(予)
    RMB7,000千(約1億円)


    <株式会社山善 会社概要>
    ◆社名(商号): 株式会社山善(やまぜん)
    ◆本社所在地: 大阪市西区立売堀2丁目3番16号
    ◆代表者  : 代表取締役社長 吉居 亨(よしい とおる)
    ◆設立日  : 昭和22年(1947年)5月30日
    ◆資本金  : 7,909百万円(2012年3月31日現在)
    ◆売上高  : 372,830百万円(2012年3月期/連結)
    ◆株式上場 : 東京・大阪株式市場第一部上場
    ◆業種・業態: 工作機械、機械工具、住宅設備機器、家庭用品・機器等の販売
    ◆従業員数 : 2,273名(2012年3月31日現在/連結)
    ◆URL    : http://www.yamazen.co.jp/


    ※当リリースにて掲載されている内容は発表日現在の情報等に基づいております。閲覧いただいている時点では、その内容が異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社山善

    株式会社山善

    この企業のリリース

    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却!
業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現 
水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」 
2024年4月19日より順次販売
    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却!
業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現 
水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」 
2024年4月19日より順次販売

    太い血管が通る、首元と脇の下をダイレクトに冷却! 業界初(※1)「首元&脇下ウイング」で更なる体温低下を実現  水冷服「DIRECT COOL PREMIUM」  2024年4月19日より順次販売

    株式会社山善

    2024年4月18日 11:30

    新ブランド『ミライFRIEND』が登場!
自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し
製品として再利用する
「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、
パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」
(2024年5月中旬)を順次発売!
    新ブランド『ミライFRIEND』が登場!
自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し
製品として再利用する
「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、
パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」
(2024年5月中旬)を順次発売!

    新ブランド『ミライFRIEND』が登場! 自社の物流倉庫で発生した廃ストレッチフィルムを回収し 製品として再利用する 「再生ストレッチフィルム」(2024年5月上旬)と、 パルプ原料を使用した「生分解梱包テープ」 (2024年5月中旬)を順次発売!

    株式会社山善

    2024年4月16日 11:30

    冷却ペルチェプレート+構造を改良した
ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に 
業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、
冷却面の密着・排熱もできる
「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売
    冷却ペルチェプレート+構造を改良した
ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に 
業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、
冷却面の密着・排熱もできる
「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売

    冷却ペルチェプレート+構造を改良した ファン付きウェアで効率よく涼しく快適に  業界初(※1)内部構造にストレッチ性の生地を採用し、 冷却面の密着・排熱もできる 「ペルチェ搭載ファン付きウェア KF2SV2+P」を新発売

    株式会社山善

    2024年3月29日 17:00

    生産財商社初※1『ものづくり企業向け
複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催!
- 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~
    生産財商社初※1『ものづくり企業向け
複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催!
- 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~

    生産財商社初※1『ものづくり企業向け 複合型 SaaS プラットフォーム発表会』を開催! - 現場と(ゲンバト)ともに、-「ゲンバト」サービス開始  ~2024年12月末までオリジナルサービス無料※2~

    株式会社山善

    2024年3月11日 13:30

    「製造現場にちょうどいいデジタルを」
生産財商社初(※1)!
ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム 
-現場と(ゲンバト)ともに、-
「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始! 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~
    「製造現場にちょうどいいデジタルを」
生産財商社初(※1)!
ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム 
-現場と(ゲンバト)ともに、-
「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始! 
~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~

    「製造現場にちょうどいいデジタルを」 生産財商社初(※1)! ものづくり企業向け複合型 SaaS プラットフォーム  -現場と(ゲンバト)ともに、- 「ゲンバト」2024年2月21日サービス開始!  ~2024年12月末までオリジナルサービス無料(※2)~

    株式会社山善

    2024年2月21日 12:00

    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と
オフィシャルスポンサー契約を締結
    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と
オフィシャルスポンサー契約を締結

    「くまもと再春館製薬所バドミントン部」と オフィシャルスポンサー契約を締結

    株式会社山善

    2024年2月6日 11:30