【夏休みスペシャルイベント】文章の書き方・作文がうまくなりたいあなたへ「読書感想文を親子で楽しく書こう!」こな・つむりさん トークショー&サイン会 7月29日(土)犬山キャスタにて開催

    『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』著者こな・つむりさんによるトークショー&サイン会

    サービス
    2023年7月21日 14:00
    FacebookTwitterLine

    「読書感想文の書き方プリント」がTwitterで話題、3人子持ち元書店員・POP職人である、こな・つむりさん著『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』刊行記念トークショー&サイン会を開催します。

    くまざわ書店犬山店様主催の夏休みトークイベントで、店舗の商業施設・犬山キャスタ セントラルコート1Fイベントスペースにて開催となります。

    読書感想文の時期に、こな・つむりさんが作文・感想文の書くコツ、文章で思いを表現する方法、気持ちの伝え方などを語って頂きます。

    「夏休みスペシャルイベント 読書感想文を親子で楽しく書こう!」
    『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』著者こな・つむりさんによるトークショー&サイン会

    ●日時:7月29日(土) 14:00~15:00
    ●会場:犬山キャスタ セントラルコート1Fイベントスペース
    愛知県犬山市天神町1-1 犬山キャスタ1F
    ●お問い合わせ:くまざわ書店犬山店 TEL:0568-62-8252

    ※参加・観覧は無料です
    ※席は先着順となります

    夏休みシーズンの読書感想文、日記、作文を書くときの保護者をサポート! 語彙が増えて国語力が伸びる!楽しみながら言葉の言いかえ、表現を学ぼう!読解力や会話力など、将来に必要な力が身につく本書のトークイベントです。トークショー終了後はサイン会もございます。

    課題図書、作文を書く機会が多くなる夏休みにピッタリ! 親子でも、大人お一人でも参加可能です。お気軽にご参加下さい。

    ※お子様のみのご参加はご遠慮いただきます。必ず保護者様とご一緒の参加をお願いします。

    ※入場時の手指消毒にご協力頂きます。

    ※発熱・咳などの症状があり、体調に不安がある方はご参加頂けません。

    ※荒天・災害による交通機関の停止等不可抗力の事由により、イベントを中止させていただく場合がございます。

    『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』書影
    『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』書影

    「思ったことを言葉にするのが苦手」「言いたいことはあるけれど言葉が出てこない」「読書感想文を書くのがめんどう」と感じたことがある子どもたち、その親御さんにぜひ読んでもらいたい

    【本書について】
    わたしは元書店員で、現在は書店などに置いてあるPOP職人をしております。その傍らで、まだ手のかかる3人の子どもの母親です。

    この本は「思ったことを言葉にするのが苦手」「言いたいことはあるけれど言葉が出てこない」「読書感想文を書くのがめんどう」と感じたことがある子どもたち、その親御さんにぜひ読んでもらいたい本です。

    少しでも子どもたちや親御さんの力になれればと思い、わたしが持っている技術と経験を存分に活かして、これまで講座などをしてきました。この本はその講座の内容と、POP職人をやってきた技術と、母親としての経験をまとめた1冊です。

    ・読書感想文や作文を書くのが楽しくなる!
    ・語彙が増えて国語力が伸びる!
    ・読解力や会話力など将来に必要な力が身につく!

    うれしい→ほくほく
    おいしい→まろやか
    悲しい→肩を落とす
    がんばる→心をこめる

    「この気持ち、なんて言えばいいの?」を解消
    ありがちな言葉をちょっと変えるだけで、感情を言語化

    <マンガも入ってわかりやすく!>
    その「気持ち」にぴったりな言葉、あります。

    サンプルページ

    ある日のこな・つむり家
    ある日のこな・つむり家
    1章 頭の中を整理してみよう
    1章 頭の中を整理してみよう
    2章 言葉の変身
    2章 言葉の変身
    2章 言葉の変身
    2章 言葉の変身
    3章 おうちの人とやってみよう
    3章 おうちの人とやってみよう
    4章 文章を書いてみよう
    4章 文章を書いてみよう
    5章 話し言葉で伝えてみよう
    5章 話し言葉で伝えてみよう

    もくじ

    もくじ①
    もくじ①
    もくじ②
    もくじ②

    1章 頭の中を整理してみよう
    国語力はなぜ必要?/頭の中でいろいろ想像をしてみよう/日常会話も国語力を育てる大事なカギ/本当の気持ちに気づかせてくれる
    2章 言葉の変身
    うれしい/悲しい/おもしろい/おこる/おどろく/こわい/暗い気持ち/はずかしい/美しい/感動する/好き/おいしい/がんばる
    3章 おうちの人とやってみよう
    読書感想インタビューをやってみよう
    4章 文章を書いてみよう
    感想文を書いてみよう/あらすじよりも「気持ち」を言葉に/文章のふくらませ方/ 原稿用紙の書き方を知ろう!
    5章 話し言葉で伝えてみよう
    「書く」と「話す」言葉のちがい/共感ってなに?/聞き上手になろう/コミュニケーション上手になるコツ

    プロフィール

    【著者】こな・つむり(川口諭美)
    大学、専門学校でデザインとパターンを学び、卒業後はアパレル系企業にて7年勤務。結婚後、3人の子どもを出産し産休期間は粘土造形ハンドメイド作家として活動する。育児が落ち着いた後、書店員となり3店舗のPOP制作、装飾を担当し、ディスプレイコンテストで多数受賞。書店員を退職しフリーでPOP職人、装画イラストレーター、POP作り講座、読書感想文講座などの活動を続けている。

    書誌情報

    書名:『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』
    ISBN:978-4-86255-681-3
    著者:こな・つむり
    監修者:深谷圭助
    ページ数:192P
    判型:四六判
    定価:1,650円(本体1,500円+税)
    発売日:2023年5月11日
    出版社:カンゼン

    【この件に関する問い合わせ先】

    株式会社カンゼン
    営業企画部
    担当:安川渓
    TEL:03-5295-7723
    MAIL:yasukawa@kanzen.jp

    すべての画像

    5BjH1VWI9iFxornbPNSh.jpg?w=940&h=940
    『表現力が伸びる!気持ちを伝える!小学生のためのことば変身辞典』書影
    ある日のこな・つむり家
    1章 頭の中を整理してみよう
    2章 言葉の変身
    2章 言葉の変身
    3章 おうちの人とやってみよう
    4章 文章を書いてみよう
    5章 話し言葉で伝えてみよう
    もくじ①
    もくじ②
    NE15Mp4mNTVNu6dC36Bo.jpg?w=940&h=940
    【夏休みスペシャルイベント】文章の書き方・作文がうまくなりたいあなたへ「読書感想文を親子で楽しく書こう!」こな・つむりさん トークショー&サイン会 7月29日(土)犬山キャスタにて開催 | 株式会社カンゼン