『Bondee ボンディー』がジェンダーをテーマに ファッション業界で活躍する方を招いたトークショーを 7月28日より3日間、原宿で開催!

    イベント
    2023年7月25日 12:00

    Metadream株式会社が提供するメタバースSNS『Bondee ボンディー』は7月28日(金)から7月30日(日)の3日間、SDGsの「ジェンダー平等」をテーマにしたイベント『BE YOURSELF』を開催。イベント内容は、ジェンダー平等を考えるためのファッションのコーディネート体験とトークショーを予定しています。


    イベント『BE YOURSELF』の関連企画のトークショーでは【アダストリア】【ヒューマンフォーラム】【モード学園】【NYLON JAPAN】などファッション業界で活躍する企業やゲストをお招きし、ジェンダーの取り組みやそれぞれの考えについて話し合うトークショーを開催します。


    『BE YOURSELF』トークショー・交流会

    「なりたい自分になろう」と題して3日間、様々なゲストをお招きし「ジェンダー」についての今の現状やこれからの未来について参加者と一緒になって考えます。


    トークショー登壇者一覧


    トークショーでは事前に質問や相談頂いたものをトークショー内でお答えします。質問や相談を予約フォームで記載いただいた方にはBondee限定Tシャツをプレゼントいたします。

    ※トークショーでお答えするのは予約フォームで事前にいただいた質問のみです。

    ※質問内容によってはお答えできない場合がございます。


    Bondee限定Tシャツ


    トークショー後には参加者同士で同じ悩みや考えを共有したり、ジェンダーに関心のある人同士が出会える場としての交流会を開催します。

    交流会の参加にはトークショーへの参加が必須となります。



    【開催概要】

    Bondee ポップアップイベント『BE YOURSELF』


    <日程>

    2023年7月28日(金)・7月29日(土)・7月30日(日)


    <開場日時>

    7月28日(金)

    11:00~17:30:Bondeeコーデ体験

    18:00~19:45:トークショー・交流会

           「企業によるジェンダーの取り組み」


    7月29日(土)

    11:00~17:30:Bondeeコーデ体験

    18:00~19:45:トークショー・交流会

           「ファッションとメタバースからジェンダーを考える」


    7月30日(日)

    11:00~12:30:Bondeeコーデ体験

    13:00~14:45:トークショー・交流会

           「ジェンダー問題に個が取り組む」



    【トークショー詳細】

    <7月28日(金)18:00~19:45>

    18:00~19:00 トークショー

    19:00~19:45 交流会

    「企業によるジェンダーの取り組み」

    登壇者

    ・株式会社アダストリア「厚坂 彩華」

    ・株式会社ヒューマンフォーラム「藍原 沙織」

    ・モード学園 ファッションビジネス学科 教師「島田 和美」

    ・Bondee運営マネージャー「町口 久貴」(進行)


    <7月29日(土)18:00~19:45>

    18:00~19:00 トークショー

    19:00~19:45 交流会

    「ファッションとメタバースからジェンダーを考える」

    登壇者

    ・カエルム株式会社 代表取締役社長「戸川 貴詞」

    ・モデル「ARAN」

    ・Bondee運営マネージャー「町口 久貴」


    <7月30日(日)13:00~14:45>

    13:00~14:00 トークショー

    14:00~14:45 交流会

    「ジェンダー問題に個が取り組む」

    登壇者

    ・武蔵野美術大学 3年生「チャオズ」

    ・スタンフォード大学2年生「松本 杏奈」

    ・Bondeeshipインターン生



    【会場】

    原宿スペース

    渋谷区神宮前1-9-12 ロイスダール ビル B1F



    【ご来場に際して】

    トークショー・交流会予約は先着順での受付となります。

    会期中の事故、混乱防止のためさまざまな制限を設けさせていただく場合がございます。

    各回定員に満たなかった場合、当日受付をご案内する場合がございます。



    【参加募集フォーム】

    以下の参加フォームよりご応募ください。ご来場お待ちしております。


    ■トークショー予約フォーム

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeV9BKfrQ8bhgj9Imy0tGuFvuPJpL6XNt-q00mTDNh1I4tRzQ/viewform



    【登壇者紹介】

    ■厚坂 彩華

    株式会社アダストリア 経営企画室 CSR/サステナビリティ担当

    ニコアンドでの店舗販売、店長などを経験後、現在、経営企画室にて環境課題・ダイバーシティ・人権などグループのCSR/サステナビリティに関する方針の立案・策定、新規社会課題への対応を行なう。


    株式会社アダストリア 厚坂 彩華氏


    ■藍原 沙織

    株式会社ヒューマンフォーラム

    同社にて韓国事業、SPINNSプレス、人材育成、店長、バイヤー&デザインなどを経験し、現在、「KALE KALE(カレカレ)」のvintage & REMAKEを中心としたブランドを運営。


    株式会社ヒューマンフォーラム 藍原 沙織氏


    ■島田 和美

    モード学園 ファッションビジネス学科 教師

    販売職からバイヤー、マーチャンダイザー、プロデューサーなどを経験し、ファッションビジネスを熟知。パレオ、冬のキャミソール、ギャル浴衣など、トレンドを仕掛けてメディアにも多数出演。現在は、企業とのコラボを授業に取り込む実践的なカリキュラムを中心に後進を育成し、ファッション業界に、販売員、バイヤー、起業家など卒業生を輩出。


    モード学園 島田 和美氏


    ■戸川 貴詞

    カエルム株式会社 代表取締役社長

    出版・デザイン・マルチメディアプロデュース・デジタルコンテンツ企画制作・イベント企画制作・海外ライセンス事業・メディアコンサルティングなど行う。『NYLON JAPAN』『CYAN』『CYAN MAN』『HIGHSNOBIETY JAPAN』『VI/NYL』などを発行・運営。


    カエルム株式会社 代表取締役社長 戸川 貴詞氏


    ■ARAN

    モデル

    InstagramをきっかけにGoogle PixelのテレビCMに出演。

    その後VOGUE JAPANで冨永 愛さんと共演。doubletのパリコレ、i-D JAPANやAcne Studios、Marc Jacobs、AMBUSH、Nikeなどのキャンペーンに出演。最近ではGQ Middle Eastに掲載。


    モデル ARAN氏


    ■町口 久貴

    Metadream株式会社 運営マネージャー

    ソーシャルメタバースSNS「Bondee ボンディー」の日本エリアのプロモーションやビジネス戦略などの企画、運営を担う。学生インターンBondeeshipの立上げ、本イベント「BE YOURSELF」の企画責任者。フリー素材モデル。


    Metadream株式会社 町口 久貴


    ■チャオズ

    武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科3年生

    小学生の頃から服に興味を持ち始め、それから中高と私立に通い止められていた文化服装学院ファッション流通科に進学、1年後、武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科に進学、大学3年生で主に衣服、立体物、映像などの制作活動を行う。


    武蔵野美術大学 チャオズ氏


    ■松本 杏奈

    スタンフォード大学 工学部デザイン専攻2年生 アーティスト

    MONSTER Exhibition2020選抜アーティストとして、渋谷ヒカリエ、およびフランス/パリGalarie Grand E’ternaにて作品を展示。2023年に開催されるサンフランシスコ展では空間デザイン・開催監督を務める。 日本国内のジェンダーギャップ是正にも努めており、米New York Times誌にも取り上げられた。著書に『田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた夢をつかむ力』がある。


    スタンフォード大学 松本 杏奈氏


    【イベント概要】

    ◆イベントタイトル『BE YOURSELF』◆

    「なりたい自分になれる」をテーマに、ファッションに性別は関係なく誰しもが自分のしたいファッションを楽しめることを目指したイベント。イベントではコーディネートを自由に楽しむファッション体験や、ファッション業界の企業やゲストによるジェンダーをテーマにしたトークショーなど、全コンテンツを無料で体験、参加できます。


    イベント詳細『BE YOURSELF』(1)

    イベント詳細『BE YOURSELF』(2)



    【Bondeeshipとは】

    大学生を中心とした学生インターンのプロジェクトチーム。「ジェンダー平等」「不公平」などの社会問題に対して「Bondee」を用いることでより関心や環境が改善されるようなプロジェクトを企画実施します。

    Twitter : https://twitter.com/bondeeship

    Instagram: https://www.instagram.com/bondeeship/


    Bondeeshipについて


    【Bondeeとは】

    なかよしの友だちと、バーチャル秘密基地『Bondee ボンディー』で暮らそう!

    『Bondee ボンディー』は、自分のアバターを作成し、50人の友だちと密なコミュニケーションができる次世代メタバースSNSです。


    なかよしの友だちと、バーチャル秘密基地『Bondee ボンディー』で暮らそう!


    ■ダウンロードはこちら

    Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metadream.bondee

    App Store : https://apps.apple.com/jp/app/id6443947003


    HP    : https://bondee.net/main

    Twitter : https://twitter.com/BondeeJapan

    TikTok  : https://www.tiktok.com/@bondeejapan

    Instagram: https://instagram.com/bondee_japan?igshid=YmMyMTA2M2Y=


    タイトル   :Bondee ボンディー

    ジャンル   :ソーシャルネットワーキング

    利用料金   :無料(一部有料)

    クレジット表記:(C) METADREAM INC

    配信元    :METADREAM TECH PTE. LTD

    すべての画像

    トークショー登壇者一覧
    Bondee限定Tシャツ
    株式会社アダストリア 厚坂 彩華氏
    株式会社ヒューマンフォーラム 藍原 沙織氏
    モード学園 島田 和美氏
    カエルム株式会社 代表取締役社長 戸川 貴詞氏
    モデル ARAN氏
    Metadream株式会社 町口 久貴
    武蔵野美術大学 チャオズ氏
    スタンフォード大学 松本 杏奈氏
    イベント詳細『BE YOURSELF』(1)
    イベント詳細『BE YOURSELF』(2)
    Bondeeshipについて
    なかよしの友だちと、バーチャル秘密基地『Bondee ボンディー』で暮らそう!