神田カレー街活性化委員会のロゴ

    神田カレー街活性化委員会

    日本最大級といわれる“カレーの街”神田で 8月1日「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2023」が開幕! 今年は千代田区観光協会観光大使の「リラックマ」、 「北斗の拳」とのコラボで楽しさ3倍!

    イベント
    2023年7月20日 16:15

    400以上のカレー提供店が集積する東京・神田において、神田カレー街活性化委員会(所在地:東京都千代田区、委員長:中俣 拓哉)は、カレー店めぐりを楽しむための食べ歩きイベント第10回「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2023」を2023年8月1日(火)より開催します。これは2023年12月20日(水)までの期間、神田界隈のカレー店で実施し、街の活性化推進を目的としたものです。街の特徴である老舗有名店から話題の新ジャンルまで網羅された多彩なカレーを多くの人に楽しんでもらうことで、街全体の交流を生み、より前向きで明るい雰囲気を作り出すとともに、飲食店に支援となることが狙いです。


    参加方法は、7月下旬より順次配布を開始する「神田カレー街公式ガイドブック2023」(8万5千部発行、A5縦、無料)および神田カレーグランプリ公式サイトに掲載の参加店でカレーを食べ、別途配布されるスタンプシートまたはスマホ版スタンプラリーでスタンプを集めます。今年参加するカレー提供店は過去最大の142店舗。多種多様なジャンルのカレーを楽しむことができます。また、カレー店のほかに神田神保町の老舗書店書泉2店舗とJR3駅、東京メトロ5駅が街のスタンプポイント。カレー店とスタンプポイントは5つのコースに分かれており、1コース以上制覇して応募すると、コース数に応じたグレードの神田カレーマイスター賞がもれなくもらえます。今年は昨年に続き千代田区観光協会観光大使「リラックマ」、そして今年40周年を迎える「北斗の拳」とのコラボを実施。各参加店でカレーを食べると、先着500名には「北斗の拳コラボカード(全22種類)」をプレゼント。10店分のスタンプを集めるともらえる神田カレーバディ賞の賞品として、リラックマまたは北斗の拳デザインの神田カレーバディカードを用意しました。さらにコースを制覇したマイスター賞の賞品として、特製のリラックマデザインの神田カレーマイスターカードがプレゼントされます。また期間中、神田カレーグランプリ×北斗の拳コラボオリジナルグッズが書泉2店舗で販売されます。コアなカレーファンのみならず、様々な方に楽しんでもらえるような企画が満載です。ぜひ、ご注目ください。



    ■開催概要


    開催概要


    ■神田カレー街食べ歩きスタンプラリー<参加カレー提供店> (呼称50音順)


    神田カレー街食べ歩きスタンプラリー<参加カレー提供店> (呼称50音順)


    ■「神田カレー街公式ガイドブック2023」配布場所 (予定)


    「神田カレー街公式ガイドブック2023」配布場所 (予定)


    リラックマ


    ■リラックマとは

    リラックマはOLのカオルさんの家にいきなり住みついた着ぐるみのクマ。

    毎日だらだらゴロゴロしています。

    背中にチャックがありますが、中身は秘密です。

    いたずら好きなやんちゃなクマの子・コリラックマと、

    働き者でキレイ好きなキイロイトリと暮らしています。

    はちみつの森に住むチャイロイコグマは、コリラックマのお友達です。


    詳しくは https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/profile/



    北斗の拳


    ■北斗の拳とは

    「週刊少年ジャンプ」に1983年~1988年まで、原作・武論尊、漫画・原哲夫により連載された作品。核戦争により文明社会が失われ、暴力が支配する世界となった世紀末を舞台に、北斗神拳の伝承者・ケンシロウが愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿が描かれている。TVアニメや劇場版、脇役たちをフィーチャーした外伝が作られるなど人気は高く、社会現象にまでなった。2023年の今年、連載開始から40周年を迎える。それを記念して、神田カレーグランプリと初のコラボレーションとなった。


    詳しくは https://hokuto-no-ken.jp/



    昨年のスタンプラリーを制覇した神田カレーマイスターが集まり交流を深めた、第1回神田カレーマイスター会議の様子。(2023年3月18日開催)


    第1回神田カレーマイスター会議の様子


    秋に開催した第10回神田カレーグランプリ決定戦2022の会場の様子。(2022年11月5日・6日)


    第10回神田カレーグランプリ決定戦2022の会場の様子

    第10回神田カレーグランプリ決定戦2022の会場の様子

    第10回神田カレーグランプリ決定戦2022の会場の様子

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    神田カレー街活性化委員会

    神田カレー街活性化委員会