「食べログラーメンTOKYO百名店2021」「らぁ麺やまぐち」が5年連続受賞

    山口裕史料理長こだわりの会津地鶏100%鶏清湯スープ「鶏そば」が人気

    サービス
    2021年11月29日 15:50
    FacebookTwitterLine

     株式会社ヒカリッチアソシエイツ(本社:東京都中央区、代表取締役:高橋 夕佳)が運営する「焼きあご塩らー麺たかはし」の姉妹ブランド「らぁ麺やまぐち」は、「食べログラーメンTOKYO百名店2021」に選出されました。今回の受賞で本賞開始から5年連続となります。
    https://award.tabelog.com/hyakumeiten/ramen_tokyo

     「らぁ麺やまぐち」の特徴はなんといっても山口裕史料理長こだわりの会津地鶏100%清湯白湯スープ。そのスープが「鶏そば」が看板メニューとなっております。食べログでは3.91(2021年11月現在)の評価をいただいており、その商品力などを評価していただき本賞を受賞させていただきました。
    https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13151200/

    山口裕史料理長のコメント

    この度は百名店に選出していただき誠にありがとうございます。
    私の地元福島県会津の会津地鶏を100%使用しスープにこだわって仕上げております。今後もたくさんの方々に喜んでいただけるよう邁進して参りますので何卒宜しくお願い致します。

    山口裕史 料理長
    山口裕史 料理長

    「食べログラーメンTOKYO百名店」とは

    「食べログ 百名店」はジャンルごとに高い評価を集めた100点を発表するグルメアワードです。2017年より数々のジャンルで毎年発表しており、「ラーメン 百名店」は今年で5回目の発表となります。今年もTOKYO・EAST・WESTの3つエリアに分けて各100店が選出されています。
    https://award.tabelog.com/hyakumeiten

    らぁ麺やまぐち本店

    西早稲田に店舗を持つ「らぁ麺やまぐち」では、会津地鶏を使用した鶏100%のスープで仕上げた特製「鶏そば」と「鶏つけそば」が看板メニューです。2015年からミシュランビブグルマンに6年連続で選ばれました。

    住所:東京都西早稲田3-13-4 1F
    営業時間:11:00~21:00(LO 20:50)
    JR高田馬場駅より徒歩10分、地下鉄西早稲田駅より徒歩5分
    HP: http://www.ramen-yamaguchi.com/original.html

    「らぁ麺やまぐち」は通販サイトにてお取り寄せ可能

    「らぁ麺やまぐち」の「鶏そば」は店内のほか、通販サイトにてお取り寄せ可能です。
    https://ramen-yamaguchi.raku-uru.jp/

    会社概要

    会社名: 株式会社ヒカリッチアソシエイツ
    所在地: 東京都中央区日本橋久松町13-3 ツインタウン木下ビル5F
    代表者: 代表取締役 高橋 夕佳
    設立 : 2011年4月22日
    URL : https://hikarich-a.com/
    事業内容:飲食店4ブランドの経営(焼きあご塩らー麺たかはし/らぁ麺やまぐち/らぁ麺やまぐち辣式/つけ麺麦の香)。「食」に関する各種コンサルティング、国内・海外フランチャイズ
    子会社:株式会社Raイノベーション

    店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社ヒカリッチアソシエイツ
    TEL 03-3660-5922
    kouhou@hikarich-a.com

    すべての画像

    1a7TQCT9dT275KOacKiW.jpg?w=940&h=940
    山口裕史 料理長
    5jgk23YiMCWYCJRKpdh3.png?w=940&h=940
    4YwbDB1KZHpF4bBJzb7U.jpg?w=940&h=940
    「食べログラーメンTOKYO百名店2021」「らぁ麺やまぐち」が5年連続受賞 | 株式会社ヒカリッチアソシエイツ