株式会社ウェルフォート

    ウェルフォート 7月10日からヘルスケアサービス [ウェルテクト]を発売

    サービス
    2023年7月10日 11:45

    株式会社ウェルフォート(本社:東京都港区、代表取締役:物部 慶幸)は、2023年7月10日より、多忙な富裕層向けの健康管理をサポートしモニタリングする新しいヘルスケアサービス「ウェルテクト」を発売することを発表しました。



    株式会社ウェルフォートは、多忙な女性、企業オーナー、大手企業の役員などの健康管理を支援するための新しいサービス「ウェルテクト」を発表しました。ウェルテクトは、330,000円(税込)のメンバーシップにより、高品質なヘルスケアサービスを提供します。


    ウェルテクトのメンバーシップには、以下の4つのサービスが含まれています。


    ■オンライン健康相談サービス

    オンライン健康相談(年間4回) *健康相談は医療行為ではございません。

    人間ドックやサービス内の各検査に基づき、医師からアドバイスが受けることができ、オンライン診療による処方箋の発行も可能、実費は会員様のご負担となります。


    ■がんリスク検査サービス

    がんリスク尿検査セット提供(年間3回)

    総合評価でリスクが高いと判定された時には、がんドックの受診サービスを利用できます(年に1度、最大20万円(税込)まで無料)。

    がんリスク検査の結果に基づくオンライン健康相談での医師からのアドバイスを受けることができ、専門スタッフへの相談窓口も提供(セカンドオピニオンの手配など)します。


    ■血液検査サービス

    血液検査キット提供(年間3回)

    いつでもどこでも好きなときにできる血液検査サービス。申し込み後、届いた採血キットを使って、自身でわずかな血液をとり、その場で血漿分離をすることで、採血したそのときの健康状態を反映します。

    検査に必要な血液量は0.065mL(65μL)、このわずかな血液量で病院の検査と遜色のない血液検査結果が得られます。

    検査セットでは、血液検査14項目とメタボリックシンドロームのチェックができます。


    ■遺伝子検査サービス

    初回のみ遺伝子検査キットを提供(約500項目の検査を含む)。

    遺伝子検査を通じて、疾患別の発症リスクを確認し、個人の遺伝的体質に基づいた健康管理をサポートします。遺伝情報から、どのようながんや疾患にかかるリスクが高いのかを知り、予防に繋げましょう。



    ウェルテクトのメンバーシップに加入すると、定期的にコンシェルジュからリマインドがあり、各種検査の進捗をサポートしてもらうことができます。

    株式会社ウェルフォートは、ウェルテクトを通じて、忙しい日常の中でも健康を管理し、健全なライフスタイルをサポートすることを目指します。



    ■会社概要

    商号     : 株式会社ウェルフォート

    本社     : 東京都港区南麻布1-8-16

    代表取締役  : 物部 慶幸

    設立日    : 令和4年9月28日

    事業・サービス: ヘルスケア関連ビジネスの運営業務、

             ヘルスケア関連サービス、製品の販売業務、

             経営コンサルティング等


    株式会社ウェルフォートは、健康管理やウェルネスに特化した企業であり、ウェルテクトをはじめとする革新的なサービスを提供しています。真の寿命とは人生を楽しむことができる健康寿命のこと。日本では平均寿命と健康寿命に約10年程度のギャップがあります。私達は、そのギャップを埋めるために3つの課題(予防医療、検診の理解と促進、がんの早期発見)に取り組んでいきます。病気に罹り、健康保険を利用し通院するというフローから、病院に罹らなくてもよい健康管理と対策といった予防医療、検診※ といった病気にならないため(未病)の活動推進。そして、日本人の死亡原因1位(約30%)であるがんの早期発見(ステージI以前)のサポートをすることで皆様の健康寿命延伸に貢献することを目指しております。

    ※検診:病気を発見するために行う検査



    ■プレスリリースに関するお問い合わせ先

    株式会社ウェルフォート広報担当

    info@wellfort.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース