鍵職人育成スクール「JLSA」、入学前に鍵開けを体験できる 実習付き『無料体験入学』を7月3日(月)より開始  =関東初の入学金・授業料0円で学べる“鍵の専門学校”=

    企業動向
    2023年7月26日 12:00
    FacebookTwitterLine

    鍵トラブルの駆けつけサービスを10年以上展開する株式会社LIMO(所在地:東京都品川区、代表取締役:中村 洋功、以下「当社」)は、当社が運営する鍵職人育成スクール「JLSA」の鍵開け実習付き『無料体験入学』を7月3日(月)より開始しました。実際に鍵を触れる体験入学は、鍵師・鍵屋スクール業界では珍しいプログラムで、「鍵職人」を志す方々が入学前に具体的な未来像を描きやすくする効果を促進します。


    鍵職人育成スクール「JLSA」、実際に鍵を触れる「無料体験入学」を開始


    体験入学紹介URL: https://www.jlsa.tech/free-trial-admission/



    国内の鍵師・鍵屋スクール業界では、鍵師・鍵屋スクールを卒業しても鍵屋として就職・開業する人が少ないという課題があります。その要因のひとつに多くの鍵屋スクールでは実際に鍵に触ることなく資料案内のみで入学を決めなければならないことが挙げられます。そこで当社は、入学前に実際に鍵に触る体験と、鍵職人になった後の未来も想像できるよう現役の現場スタッフが鍵屋の仕事を詳しく説明することで鍵職人としての未来像を描きやすくしていただく機会を設けます。


    当社独自の調査によると、国内の鍵師・鍵屋スクール業界は技術ノウハウのみの指導が主流で、卒業後の独立開業資金・仕入れ・集客の知識や現場経験が不足しています。そのため卒業後は独力で開業に向けて頑張らなければならず、せっかく時間をかけて学んだとしても2人に1人は鍵屋の道を諦めてしまうのが実情です。


    当社が運営する「JLSA」では、学びを活かして職人になるための技術の習得と、開業に向けてのビジネススキルをトータルに身に付けていただくことで、志半ばにして諦めてしまうことなく「鍵職人」として安定した収入が得られる環境作りまでサポートしてゆくことを目標としています。この度の「無料体験入学」では、そうした志ある入学希望者の方々に入学前の時点から具体的に未来を描きやすくする機会を提供するために企画しました。


    鍵職人育成スクール「JLSA」イメージ


    ■『無料体験入学』概要

    体験会開始日: 2023年7月3日(月)

    体験会開催日: マンツーマンのためご希望の日程をお知らせください

    カリキュラム: JLSAの説明、鍵開けの実演と実習、質疑応答

    所要時間  : 1時間

    参加費   : 無料

    服装    : 自由

    対象者   : 成人(18歳以上)であれば男女問わずどなたでも可

    会場    : 東京都品川区東中延2-7-13 アミティエ中延1F

    アクセス  : 東急大井町線・都営地下鉄浅草線 中延駅から徒歩3分/

            東急池上線 荏原中延駅から徒歩5分

    申し込み  : https://www.jlsa.tech/application/

    URL     : https://www.jlsa.tech/free-trial-admission/

    注意事項  : 無料体験後、入学を早急に検討されている場合は

            自動車普通免許が必要になります。


    鍵職人育成スクール「JLSA」での体験入学(イメージ)


    ■鍵職人育成スクール「JLSA」概要

    鍵職人育成スクール「JLSA」は関東初の入学金・授業料0円で学べる“鍵の専門学校”です。主な特徴と習得するためのカリキュラムは以下の通りです。


    <特徴>

    (1)0円であること

    スクールの入学金・授業料は0円です。教育費用をいただくのではなく、実際に鍵職人になった後の営みの中で回収いたします。その場合は双方の経営が健全に運用されているため、無理な契約はもちろんいたしません。


    (2)現場経験あり

    お客様に実際のサービスを提供し、現場経験を積んでいただきます。「知っている」と「出来る」では大きな違いがあります。技術やノウハウを教わるだけではなく、現場で使える技術を身に付け、職人になっていただくことを目指しています。なお、技術だけでなく卒業後に一経営者としても営みを続けられる経営ノウハウも提供します。


    (3)給与の支給あり

    研修とはいえ当社の仕事をこなしていただく以上、高い水準を要求するため実務同行研修段階より給与をお支払いします。お金を払って学ぶのではなく、お金を稼ぎながら技術を習得していくことでその先の職人としての道を歩んでいただきたいと考えております。


    <カリキュラム>

     (1)基礎研修:約1カ月程度

      ・鍵の開け方

      ・分解、修理、交換、鍵作製の仕方

     (2)作業員との実務同行研修:約1カ月程度

      ・覚えた技術をどのように応用するか

      ・サービスをどのように提供するか

      ・接客の仕方など

     ※このフェーズから給与支給を開始します(有期雇用契約)

     (3)実務研修(一作業員として独り立ち):約3カ月~6カ月

      ・実際のサービス提供

      ・業務に関わる処理

      ・営業

     ※常に当社作業員がフォローできる体制のもとで行われます

     (4)卒業

      ・開業の場合:業務請負契約

      ・就職の場合:無期限雇用契約


    URL   : https://www.jlsa.tech/

    問合せ : https://www.jlsa.tech/contact/

    注意事項: 国内の普通自動車免許を所持している方に限ります。育成プログラムは先着順のためご希望のスケジュールに添えない場合があります。研修課程修了認定は面談の上、当社基準を達した方のみ認定いたします。


    スクール会場のイメージ


    ■今後の展望

    「JLSA」では、「卒業後に独立しても経営を軌道に乗せられない」という悩みに応えるべく、卒業後は当社との業務委託契約または当社従業員として勤務する2つの進路をご用意しています。「技術を覚えて終わり」という枠に収まらず、その後も当社とのパートナーとして活躍していただくことを期待しております。また、当社は今後も企業・一般のお客様へ高品質な自社ブランドサービスを提供すると同時に、鍵や水道・電気・害虫など、生活全般におけるお悩みを引き受ける企業向けサービスの提供も予定しています。



    ■会社概要

    会社名  : 株式会社LIMO

    代表者  : 代表取締役 中村 洋功

    本社所在地: 東京都品川区東中延2-7-13 アミティエ中延1階

    設立   : 2012年7月

    資本金  : 1,000万円(資本準備金含む)

    事業内容 : 住居の鍵開け・修理・交換・作製/自動車の鍵開け・修理・作製/

           金庫の鍵開け・修理・交換・作製など鍵に関する事全般

    URL    : https://kagilock.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ