【日本初】3週間ずっと美味しさと新鮮さが続く 『熟鮮』ステーキ発売。

    商品
    2023年7月19日 11:00

    愛媛県で牛の肥育から販売まで一貫して行っている株式会社ゆうぼく(所在地:愛媛県西予市、代表取締役:岡崎 晋也)は、熟成を施して販売している自社ブランド牛“はなが牛”の高品質な熟成肉体験を全国に提供するため、コスモテック株式会社(香川県善通寺市)と株式会社ライフピース社(愛媛県松山市)が開発した包装資材『フレッシュ・プロ』を取り入れ、2023年7月上旬より県内各地の精肉店・自社通販サイトにて『熟鮮』ステーキの販売を開始しました。3週間ずっと美味しさと新鮮さを保ちながら、熟成した旨味が味わえる商品です。また、この取り組みは日本初で精肉業界のフードロス問題削減となることも期待されます。

    熟鮮ステーキ


    <経緯>

    ゆうぼくは、これまで自社独自のブランド牛であるはなが牛を熟成することにより旨味を最大限に引き出し、効率優先ではない美味しさを追求してきました。精肉は消費期限が短い生鮮食品であるため、私たちが求める最高の品質で遠方の方々に届けることが難しい状況でした。そんな折、株式会社ライフピースより抗菌成分徐放技術(特許出願)を使った包装資材で精肉の賞味期限を伸ばす実験のお話をいただき、共同で実験を重ね、本発売に至りました。


    自社牧場のはなが牛


    <お肉の保存革命>

    自社がはなが牛に向き合ってきた中で培った熟成技術と『フレッシュ・プロ』が組み合わさることで、賞味期限は3週間常に新鮮な状態を維持し熟成過程においては、うま味成分であるグルタミン酸が最大2倍にまで増加することで、より美味しさが引き出されることが分かりました。

    ご家庭の冷蔵庫の中でお肉が新鮮さを保ちつつ、熟成されていく。『熟鮮ステーキ』はまさに精肉業界の保存革命です。

    この常識を覆す新たな熟成肉体験で、牛本来の美味しさを皆様に届けるとともに、フードロス削減にも取り組んでいきます。


    うまみ成分の推移結果


    ■会社概要

    商号  : 株式会社ゆうぼく

    代表者 : 代表取締役 岡崎 晋也

    所在地 : 〒797-0045 愛媛県西予市宇和町坂戸553-1

    設立  : 1990年6月

    事業内容: 自社牧場での牛肉及び豚肉生産、精肉販売、

          食肉加工品製造販売、飲食店

    資本金 : 500万円

    URL   : https://yuboku.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ゆうぼく

    株式会社ゆうぼく