日本トータルテレマーケティングが運営する 目黒区AIチャットボットシステム「めぐぴー」が 区民サービス向上実現に貢献

    ~サービス導入から2年半でFAQの対応領域を約4倍に拡大~

    コンタクトセンター・フルフィルメントセンター・自治体向けBPO事業を運営する日本トータルテレマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:森 真吾、以下「当社」)は、東京都・目黒区(以下、目黒区)ホームページおよびLINE公式アカウントでのFAQ対応を拡充させ、区民サービスの向上に貢献いたしました。



    ■導入の背景

    目黒区では区民サービス向上という観点から、チャットボットの導入検討が行われるようになり、2021年2月からは「KUZEN」を導入しての実証実験をスタートしました。実証実験を通じて多くの区民の方に利用され、また期間中に行った区民向けのアンケートにおいて今後の継続希望が示されたことから区民サービスの向上に資する施策であると判断され、2022年4月より本格導入しています。



    ■導入の成果

    2021年2月の実証実験開始時点では約300のFAQを用意し、目黒区のLINE公式アカウント、WEBサイトでゴミ収集や図書館利用等での質問の応対をスタートしました。本格導入後も対応業務の範囲を広げており、現在では当初の4倍となる約1,200件のFAQに対応しております。


    月間アクティブユーザー数(MAU)は、LINE公式アカウント上で平均10,000MAU、目黒区のWEBサイト上で平均700MAUが計測され、区民からも多く利用されております。


    区民に対して実施したアンケートにおいては、8割以上の方から「継続した方が良い」という評価をいただいており、「24時間365日の対応」、「電話や窓口よりも気軽に利用ができる」といったご意見も得られております。


    LINE操作画面、目黒区ホームぺージ


    ■今後の展開について

    チャットボットの区民満足度を更に向上させていく施策を検討しております。当社はこのような社会インフラの拡充にさらに貢献できるよう努めて参ります。



    ■「KUZEN」とは

    株式会社コンシェルジュが開発したAIチャットボットシステムです。

    LINEの活用により、集客から顧客管理まで、事業成長に向けたマーケティングの実現を可能にします。

    URL: https://www.kuzen.io/



    ■会社概要

    会社名  : 株式会社コンシェルジュ

    設立   : 2015年2月

    代表者  : 代表取締役 CEO 太田 匠吾

    所在地  : 東京都千代田区神田三崎町3-8-5 千代田JEBL 6F

    事業内容 : ノーコードAIチャットボット「KUZEN」の開発・販売・運用

    URL    : https://corp.kuzen.io/


    会社名  : 日本トータルテレマーケティング株式会社

    設立   : 1983年9月

    代表者  : 代表取締役社長 森 真吾

    所在地  : 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル

    事業内容 : テレマーケティング事業

    URL    : https://www.ntm.co.jp/

    日本トータルテレマーケティング株式会社

    日本トータルテレマーケティング株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ