すみだ北斎美術館で開催の企画展「北斎 大いなる山岳」で 「北斎の富士に登ろう!ARで飛び出すフォトスポット」が登場

    ~北斎が描いた富士山の“登頂記念撮影”が楽しめる~

    イベント
    2023年6月20日 11:00

    すみだ北斎美術館(東京・墨田区)は2023年6月20日(火)から8月27日(日)まで企画展「北斎 大いなる山岳」を開催しています。浮世絵師・葛飾北斎(1760-1849)や門人が描いた山の作品を前期・後期あわせて約100点を展示し、北斎による多彩な山の表現とその魅力に迫る展覧会です。

    本展会期中、「北斎の富士に登ろう!ARで飛び出すフォトスポット」が登場します。お手持ちのスマートフォンで会場に設置されたQRコード※1 を読み取り、「冨嶽三十六景 諸人登山」のフォトスポットにかざすと、富士山下山道の砂走り(すなばしり)を滑り降りる人物が現れます。展覧会鑑賞とあわせ、北斎が描いた富士山登頂記念に撮影をお楽しみください。

    ※1:「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


    企画展公式ページ    : https://hokusai-museum.jp/Mountain/

    フォトスポット詳細ページ: https://hokusai-museum.jp/modules/Event/events/view/2944


    北斎の富士に登ろう!ARで飛び出すフォトスポット(イメージ)


    ・期間 2023年6月20日(火)~8月27日(日) ※休館日を除く

    ・会場 すみだ北斎美術館 3階ホワイエ

    ・料金 無料(ただし、企画展観覧券か前売券、または年間パスポートが必要です)

        *AR体験のインターネット通信料はお客さまのご負担となります。


    ・フォトスポットにデザインされた作品について、担当学芸員によるヒトコト解説が流れるARもあります。



    ■企画展「北斎 大いなる山岳」概要

    期間  : 2023年6月20日(火)~8月27日(日)

    休館日 : 毎週月曜日 ※7月17日(月・祝)は開館、7月18日(火)は休館

    会場  : すみだ北斎美術館 3階企画展示室

    アクセス: ・都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩5分

          ・JR総武線「両国駅」東口より徒歩9分

          ・JR総武線「錦糸町駅」北口より墨田区内循環バスで5分

    料金  : <前売券>

          一般800円、高校生・大学生・65歳以上560円、

          中学生・障がい者240円、小学生以下無料

          <企画展観覧券>

          一般1,000円、高校生・大学生・65歳以上700円、

        : 中学生・障がい者300円、小学生以下無料

    URL   : https://hokusai-museum.jp/Mountain/



    ■施設概要

    名称    : すみだ北斎美術館

    所在地   : 〒130-0014 東京都墨田区亀沢2-7-2

    開館時間  : 9:30~17:30(入館は17:00まで)

    休館日   : 毎週月曜日(月曜が祝日または振替休日の場合はその翌平日)、

            年末年始(12月29日~1月1日)

    常設展観覧料: 一般400円、高校生・大学生300円、65歳以上300円、

            障がい者300円、中学生以下無料

            (※企画展は展覧会ごとに異なる)

    URL     : https://hokusai-museum.jp/

    お問い合わせ: 03-6658-8936(9:30~17:30 ※休館日を除く)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    すみだ北斎美術館

    すみだ北斎美術館