一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIAのロゴ

    一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIA

    JASIS 2013 メディカルイノベーションゾーン出展社決定

    ~分析市場から先端診断市場へのビジネス展開を考える特別企画~

    一般社団法人日本分析機器工業会(所在地:東京都千代田区、会長:服部 重彦/株式会社島津製作所 代表取締役会長)と一般社団法人日本科学機器協会(所在地:東京都中央区、会長:矢澤 英人/株式会社ダルトン 代表取締役社長)は、両社共同で主催している分析機器・科学機器の専門展示会「JASIS(ジャシス) 2013」(2013年9月4日~9月6日、幕張メッセ)において、新たに『メディカルイノベーションゾーン』を設置します。

    近年、遺伝子解析、蛋白質マーカー探索、代謝マーカー探索、細胞研究などは、各種分析計測関連技術の進歩によって飛躍的に発展しています。バイオ研究市場においては、ゲノミクス、プロテオミクス、メタボロミクスの分野として、その進化を遂げてきました。一方、医療市場ではテーラーメード医療の実現化が進んでおり、未病健康産業を含む新産業市場として、先端機器、試薬、ソフトおよび作業環境を変革する新しい製品の上市が急務とされつつあります。

    このような状況の中、JASIS 2013では、分析市場から先端診断市場へのビジネス展開を考える上で、「想定される問題点や解決策を討議できる場の提供」を目指し、新たに『メディカルイノベーションゾーン』を企画し、関連する企業、大学、公的機関、海外企業などの参加を広く呼び掛けています。

    この『メディカルイノベーションゾーン』では、同分野でご活躍の第一線の研究者、関係者による基調講演、パネルディスカッションの他、今後、先端診断市場で活用が期待される最先端の技術を持つ企業によるプレゼンテーション、ポスター展示を行います。同時にパートナリングコーナーを設置し、関心をもった来場者との面談の場も特別提供する予定です。

    現在、下記の22社から参画の申し込みをいただいており、7月上旬には、各企業の出展詳細内容の公開も予定。同時にパートナリングコーナーでの面談予約受付も開始する予定です。

    参画企業22社は以下のとおり。(5月27日現在)

    ・アジレント・テクノロジー株式会社
    ・株式会社アド・サイエンス
    ・株式会社イニシアム
    ・AKJグローバルテクノロジー株式会社
    ・MPR アソシエイツ インク
    ・エレコン科学株式会社
    ・関東化学株式会社
    ・KISCO株式会社
    ・株式会社ケィティーバイオ
    ・興研株式会社
    ・株式会社資生堂
    ・株式会社島津製作所
    ・住友ベークライト株式会社
    ・大日本スクリーン製造株式会社
    ・多摩川精機株式会社
    ・株式会社TOPUバイオ研究所
    ・巴工業株式会社
    ・バイオアソシエイツ株式会社
    ・ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
    ・プレクセラ・バイオサイエンス株式会社
    ・ベルトールドジャパン株式会社
    ・株式会社堀場製作所
    (50音順)

    2013年9月4日(水)~9月6日(金)に幕張メッセで開催されるJASIS 2013では、その他様々なセミナーセッションなどを企画、開催の予定です。多数のご来場をお待ちしております。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIA

    一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIA

    この企業のリリース

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!
    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む アジア最大級の科学・分析分野の展示会! 最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」  2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年9月3日 13:00

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画
    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携  日本発の研究機器開発を 世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    一般社団法人 日本分析機器工業会、一般社団法人 日本科学機器協会、公益社団法人 日本生物工学会

    2025年8月26日 13:00

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施
    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を 9月4日・5日にJASIS 2025で開催  “学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催
    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置  「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の 展示とプレゼンテーションを開催

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施
    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施

    中・高校生向け分析機器体験実習 「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を 日本科学未来館で実施

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年8月5日 10:00

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~
    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目 「素材機器分析評価」を4月17日より開講  ~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年4月10日 10:00