岡山県 県民生活部くらし安全安心課のロゴ

    岡山県 県民生活部くらし安全安心課

    若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト 「OKAYAMA 188AWARD」開催!7月5日動画作品の募集を開始

    最優秀賞賞金15万円!プロ・アマ・年齢等は不問

    イベント
    2023年7月3日 12:00

     岡山県では、「OKAYAMA 188AWARD 若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト」を開催し、令和5年7月5日(水)に作品の募集を開始します。募集終了日は10月4日(水)です。


    告知用ポスター


    【開催の背景】

     成年年齢が18歳になり、若者の消費者被害の拡大が懸念されています。そこで、岡山県では、若者自身が消費者被害を「自分ごと」として捉え、知識や理解を深めるとともに、若者をはじめ様々な世代の方に、どのようなことに気をつければ若者が消費者被害に遭わないかを考えてもらうための啓発動画コンテストを開催します。また、あわせて消費者ホットライン「188(イヤヤ)」の認知度向上を図っていきます。

     最優秀賞に選ばれた作品は岡山県内の映画館(イオンシネマ岡山)で広告として上映されるほか、最優秀賞、優秀賞、若者賞(応募時25歳以下)作品は、WEB広告として配信します。また、全ての受賞作品を公式サイトで紹介し、各種広報啓発に活用します。

     なお、作品作りの参考として、審査員長でもある映画監督 大森研一氏による「プロから魅せるを学ぶ動画制作オンライン講座&座談会」を7月29日(土)に開催します(参加無料)。このほか、人気YouTuber 瀬戸内サニー氏による「バズる動画の作り方」を公式サイトにて公開予定です。(詳しくは公式サイトにて)

     皆さんの御応募をお待ちしています。



    【募集概要】

    事業名  : OKAYAMA 188AWARD 若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト

    主催   : 岡山県

    応募期間 : 令和5年7月5日(水)~10月4日(水)

    応募部門 : ショート動画部門/15秒~30秒以内の動画作品

           (撮影方法や表現方法は自由)

           ワンカット動画部門/決められたお題に

           あなたのワンカット動画を繋げてひとつの動画を完成させよう。

    賞    : 最優秀賞 15万円(1作品)

           優秀賞 5万円(2作品)

           若者賞 3万円(2作品)

           ワンカット賞 Amazonギフト券1万円分(3作品)

           ※受賞者が未成年の場合、相当額のギフト券などとする。

           ※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

    応募資格 : 日本国内にお住まいの方

           (プロ、アマ、学生、個人、団体、年齢不問)

           何作品でも応募可能。

    公式サイト: https://okayama188.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岡山県 県民生活部くらし安全安心課

    岡山県 県民生活部くらし安全安心課