鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員会のロゴ

    鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員会

    鎌倉中央海水浴場にて4年ぶりの 「浜の盆踊り大会」が7月22日に開催! 名入れ提灯の協賛オンラインも受付スタート!

    生演奏盆踊り、和楽器演奏やワークショップ、鎮魂の為の僧侶読経やお焼香など、 親子三世代で楽しめる内容が盛りだくさんの盆踊り大会。

    イベント
    2023年6月14日 18:00

    鎌倉中央海水浴場 海の家Asiaを運営する松石 健宏を中心とする「鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員会」は2023年7月22日に「第8回 鎌倉 浜の盆踊り大会」を2019年以来、4年ぶりに開催することを発表いたします。


    浜の盆踊りフライヤー


    開催場所は鎌倉中央海水浴場 海の家Asia前の浜。

    生演奏盆踊り、和楽器演奏やワークショップ、海の「安全」と「繁栄」を祈願する地元の子供達によるよさこい踊り、そして鎌倉の超宗派仏教僧侶による鎮魂の為の読経&ご焼香など、親子三世代で楽しめる盛りだくさんの内容のイベントです。



    ■実行委員長からのメッセージ

    「2013年に鎌倉中央海水浴場開設130周年の節目として、浜で市民の皆様と一緒に親子三世代が楽しめる催しが出来ないかと考えた結果、日本の文化である盆踊りを開催する事になりました。浜に櫓を作り皆で輪になって愉しく踊るだけのお祭りではなく、ご先祖様の冥福を祈り、感謝し、そして2011年3月11日の東日本大震災や九州地震で多くの犠牲者の鎮魂の為に市内僧侶による読経、ご焼香を取り入れ、鎌倉ならではの浜の盆踊りを行う事となりました。

    これからも、鎌倉海岸の夏の風物詩となるべく、市民の皆様方と一緒に創り上げていきたいと思っております。」

    鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員長 松石 健宏



    ■提灯協賛について

    なお、本イベントは提灯協賛金により運営されており、提灯協賛のオンライン受付もスタートしています。

    提灯協賛の名入れ提灯は7月22日イベント当日に会場で展示されます。

    今年はオリジナルイベントロゴTシャツとのセット協賛も受付いたします。

    (受付締め切りは6月26日)


    提灯協賛 6,000円(税込)

    提灯協賛+オリジナルTシャツ 10,600円(税込)


    提灯協賛シート


    ※7月22日 イベント当日にお名前入りの提灯が灯されます。

    ※名入れ提灯受付 6月26日締め切り。


    提灯協賛オンライン受付

    https://hamabon.base.shop/


    オフィシャルサイト

    http://www.kamakura-hamabon.com/


    イベント当日は浜の盆踊りオリジナルTシャツを着て、自分の名入れ提灯を見ながら盆踊りを楽しんでいただけます。



    ■第8回 鎌倉 浜の盆踊り大会 概要

    開催日:2023年7月22日(土) 15:00~20:00

        ※雨天決行/荒天中止

    場所 :鎌倉中央海水浴場 海の家Asia前の浜

        ※雨天時は海の家Asia店内にて行います。

    入場料:無料

    主催 :鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員会、鎌倉中央海水浴場組合

    後援 :鎌倉市、鎌倉商工会議所、鎌倉市観光協会、鎌倉市教育委員会

    協力 :株式会社鼓響、株式会社ALIVE、鎌倉市海浜組合連合会、鎌倉市民の皆様

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員会

    鎌倉 浜の盆踊り大会実行委員会

    ビジネスの新着