《海外用携帯電話》60カ国以上の国で受信料無料の国際ローミングSIMカード

    サービス
    2005年10月14日 12:00

                                2005年10月14日
                                  Cheapcalls
    ===================================
            “Riiing国際ローミングSIMカード”販売
                 http://www.riiing.jp/
    ===================================

    GSM方式*を導入している渡航先にあった外国用SIMカードの発売している
    Cheapcalls(本社:岐阜県、代表者:鷲見 貴人)は、スイスに本社をおく
    United Mobile社の“Riiing国際ローミングSIMカード”の販売しています。
    100カ国以上で利用可能で、60カ国以上の国で受信料無料、発信料も今までの
    国際ローミングと比べ50%~70%も格安です。

    *GSM方式
     携帯電話事業社(ネットワーク会社)が個人と契約し、SIMカードと呼ばれる
     加入者を識別するカードを販売し、機種に差し込んで通話する。
     日本や韓国以外のアジア、あるいはヨーロッパなどで普及している、
     携帯電話利用システム。


    海外で携帯電話を利用する際、国際ローミングといえば、便利ではありましたが、
    通話料金がどうしても割高となる傾向がありました。
    “Riiing国際ローミングSIMカード”は、現地の人たちが使っている料金体制と
    比べても引けを取らない、今までにない画期的な海外での通話料金体制を可能
    にしました。
    これは国際ローミング専用に開発され、コールバックシステムが既に組み込ま
    れていることに、安さの理由に挙げられます。

    GSMや3Gなどの海外用携帯電話が広まるに伴い、SIMカードの需要も増加傾向に
    ある中で、レンタル料、月額料金、無駄な契約など一切ないこのプリペイド式
    国際ローミングSIMカードは、日本人旅行者にとって、まさに理想的な
    SIMカードといえます。


    ◆受信と発信
     [受信]
      100カ国以上の通話エリア内にいる限り、かかってくる場所関係なく
      受信可能で、ヨーロッパ諸国全般、オーストラリア、中国、ブラジル、
      エジプト、イスラエル、ナイジェリア、南アフリカなど60カ国以上の国で、
      受信料が無料。
      その他の国でも、1分間につき0.19~0.99ユーロ(約25~131円)の受信料。
     *0.99ユーロの受信料がかかるのは7ヶ国のみ

     [発信]
      全世界のどこにでもかけることができ、一分間につき0.39~1.89ユーロ
      (約51~251円)の発信料。
     *1.89ユーロの発信料がかかるのは2ヶ国のみ


    ◆その他のサービス
    SMSテキストメッセージの送受信:
         利用可能エリア一律で受信料無料、送信料0.49ユーロと格安です。

    ボイスメールのサービス:
      Riiingボイスメールの利点は、メッセージを残した場合では料金はかからず、
      そのメッセージを聞くときのみ、0.39ユーロ~1.79ユーロかかります。
    *1.79ユーロの料金がかかるのは2ヶ国のみ

    またRiiingの特に良い点は、通話可能国で電波の悪い場合に、別のネットワーク
    に手動で切り替え、より良い電波を拾えることが可能です。

    さらにCheapcallsによる日本語ユーザーガイド付きですので、安心して
    ご利用いただけます。
    その他の詳細は、サイト http://www.riiing.jp をご覧ください。


    ◆価格
    15ユーロ(約2,000円)の通話料付きで5,100円。
    通話料金を使いきってしまった場合は、 http://www.riiing.jp のサイトから
    15ユーロ、25ユーロ分の通話料金買い足しが可能です。


    【Cheapcallsとは】
    2004年末、 http://www.cheapcalls.jp は、日本人旅行者に海外用携帯電話に
    ついて知識を深めてもらい、外国のSIMカードを利用して、通話料金における
    過大な節約をご理解して頂くために設立されました。

    【本件に関するお問い合わせ先】
    Cheapcalls 担当:鷲見(すみ)
    Tel:058-231-7883  E-mail: info@cheapcalls.jp
    〒502-0813 岐阜県岐阜市福光東3-2-3


    《参考資料》
    ◆国際ローミングについて
    国際ローミングとは、既に契約済みのネットワーク会社が、外国にある別の
    ネットワーク会社と提携し、外国での携帯電話の利用を可能にしたものです。
    携帯電話を利用する度に2つのネットワークを利用し、それに応じた料金を
    払わなければならないため、通常どうしても通話料金は割高となってしまいます。


    ◆GSMとSIMカードについて
    GSM方式の携帯電話は、160ヶ国以上の国で採用されており、世界で最も多く
    利用されています。日本で使用されているCDMAやPDC方式とは適合していません。
    GSMの携帯電話を利用するためには、SIMカードと呼ばれるICチップが必要です。
    このSIMカードには携帯電話番号をはじめ、回線契約に関わる情報、個別のID、
    通話料金の残高/支払いの詳細などが記録されています。

    その他の詳細は、当サイト http://www.cheapcalls.jp をご覧下さい。外国用
    SIMカードの販売だけでなく、GSM方式、海外用携帯電話、プリペイドSIMカード、
    国際ローミングなどについて詳しい説明があるので、知識を深めていただく場
    としてもご利用していただけます。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Cheapcalls

    Cheapcalls