モンテディオ山形×ソフィア共催  ~サッカーチームが企業間コミュニケーションのハブとなる~  SDGsパートナーコミュニティー始動のお知らせ

    企業動向
    2023年6月8日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ソフィア(所在地:東京都港区、代表取締役社長:廣田 拓也/以下 ソフィア、URL: https://www.sofia-inc.com/ )では、SDGsパートナーを務めさせていただいている、サッカースポーツチーム・モンテディオ山形と共催し、SDGsパートナーコミュニティーを結成し、参加企業を募集いたします。

    企業間連携が求められる昨今、モンテディオ山形が企業間コミュニケーションのハブとなり、社会に対する新たな価値創造のきっかけに寄与できないかと考え、当企画を構想しました。

    全5回の交流会を通して、モンテディオ山形を活用したSDGs企画の実施を目指し、コミュニティー内で共創共学します。


    モンテディオ山形×ソフィア


    ■当社のコミュニティーへの想い

    インターナルコミュニケーションを事業として行っている当社ですが、グループ会社のソフィアサーキュラーデザインとタッグを組んで、SDGs/地域活性化という活動において、100年後もモンテディオ山形や地域、企業が共生し「共創共学」できる場を目指しております。コミュニケーションの仕組みをまず第一期生として形にして、次の年、またその次の年へと繋がる活動の第一歩をご支援出来ればという想いでおります。



    ■SDGsパートナーコミュニティー概要

    ・参加者のゴール/モンテディオ山形をご活用いただきSDGsに関するアウトプットを実現

    ・こんな人におすすめ/

     ・他者、他団体の巻き込み力を養いたい方

     ・企画実現力を養いたい方

     ・SDGsの推進にお困りの方

    ・参加対象/全5回の交流会に参加可能な方 6月末より月1回 @2時間 開催予定

    ・参加費用/無料

    ・参加方法/基本オンライン、一部オフライン有

    ・申込フォーム/ https://forms.office.com/r/LNsZwhah9H

    ・申込期限/2023年6月23日



    ■関連記事

    ●モンテディオ山形×ソフィア共催

    『チームが企業間コミュニケーションのハブとなる』

    SDGsパートナーコミュニティー 始動のお知らせ

     https://www.sofia-inc.com/2023/06/13437.html

    ●コレクティブインパクトとは?社会課題解決へ導く事例などを交えて解説

     https://www.sofia-inc.com/blog/9092.html

    ●日本企業がSDGsに取り組む目的・メリットは?企業の事例とともに紹介

     https://www.sofia-inc.com/blog/5377.html

    ●SDGsへの世界の取り組み方は?ランキング上位国の取り組み事例を紹介

     https://www.sofia-inc.com/blog/5372.html



    【株式会社ソフィア 会社概要】

    代表  : 代表取締役社長 廣田 拓也

    所在地 : 東京都港区麻布十番1-2-3 プラスアストルビル8階

    URL  : https://www.sofia-inc.com/

    設立  : 2001年2月5日

    事業内容:

    1) コミュニケーションコンサルティング事業

    2) コミュニケーションメディア・コンテンツ企画制作事業

    3) 研修・ワークショップ事業

    4) 業務プロセス最適化事業

    5) SDGsブランドコンサルティング事業

     ※株式会社ソフィアサーキュラーデザイン(URL: https://circular-design.sofia-inc.com/ )による提供



    株式会社ソフィア: https://www.sofia-inc.com/

    モンテディオ山形: https://www.montedioyamagata.jp



    (C)MONTEDIO YAMAGATA

    (c)Sofia, Inc.

    株式会社ソフィア

    株式会社ソフィア

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ