サンスター文具株式会社のロゴ

    サンスター文具株式会社

    グランプリは賞金100万円! 『第28回 文房具アイデアコンテスト』開催決定  一般とジュニアの2部門で6月1日よりアイデアを募集開始

    今回のテーマは「Clear(クリア)」な文房具

    告知・募集
    2023年6月1日 10:00

    サンスター文具株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:吉松 幸芳)は、『第28回 文房具アイデアコンテスト』を開催いたします。募集期間は2023年6月1日(木)~2023年9月10日(日)必着。

    今回は「Clear(クリア)」をテーマに、一般部門とジュニア部門の2部門を設けて、新しい文房具のアイデア募集を行います。是非、たくさんのご応募お待ちしております。


    文房具アイデアコンテスト


    審査員は昨年から引き続き、安次富隆さん(プロダクトデザイナー)、ザリガニワークスさん(マルチクリエイティブ会社)、KREVAさん(HIP HOPアーティスト)、そして新たに吉田恵里香さん(脚本家)を迎えて行います。


    『文房具アイデアコンテスト』公式HP: https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/28th/index.html



    【文房具アイデアコンテストとは?】

    1995年よりサンスター文具主催で毎年開催している公募型のコンテストです。新しい文房具について考えることを通し、「創造する楽しさ」を体感していただきたいと、年齢や経験、プロ・アマチュア問わず応募することが可能です。プロダクトデザイナーやクリエイティブなゲスト審査員たちが審査を行い、審査過程や結果発表でも笑いの絶えない温かさが特長となっています。近年は約5,500作品前後の応募があり、その中から入賞作品を選出します。この文房具アイデアコンテストは2020年度「グッドデザイン賞」を受賞した文房具業界で最も歴史あるコンテストです。



    【テーマ:「Clear(クリア)」~新しい世界をアイデアでクリアする~】

    コロナ禍の霧が少しずつ晴れようとしています。その先に見えるのは、かつての常識だけでは通用しない新たな世界。「clear」には、「透き通った」「透明な」という意味もありますが、「明晰で」「鮮やかで」「純粋な」「汚れのない」そして雲や霧がなく「晴れ渡った」という広がりのある形容詞でもあり、ものごとをスッキリと片付けたり、ゲームや課題を飛び越えて通過するといったポジティブで力強い動詞でもあります。

    クリアな思考と感性であたらしい世界の課題をクリアしていく、クリアな文房具のアイデアをお待ちしています。



    【開催概要】

    ■募集期間

    2023年6月1日(木)~2023年9月10日(日)必着


    ■募集項目

    <一般部門> 一般の方及び業界関係者

    ・グランプリ(1作品) 賞金100万円

    ・優秀賞(4作品)   賞金10万円


    <ジュニア部門> 15歳(中学生)以下の方

    ・グランプリ(1作品) 商品券10万円分

    ・優秀賞(4作品)   商品券5万円分


    以下の賞は一般部門とジュニア部門の両方から選出します。


    ・サンスター文具賞(1作品) 賞金5万円+副賞

    ・審査員特別賞(4作品)   賞金5万円+副賞

    ※ジュニア部門からの受賞の場合、賞金は商品券になります。

    ※該当作品なしの場合もございます。


    ■審査員プロフィール

    <審査委員長>

    安次富 隆/プロダクトデザイナー


    プロダクトデザイナー。ザートデザイン 取締役社長。情報機器や家電製品などのエレクトロニクス商品のデザイン開発のほか、地場産業開発、デザイン教育、デザイン評価など、総合的なデザインアプローチを行っている。多摩美術大学 生産デザイン学科プロダクトデザイン教授。2020-2022年グッドデザイン賞 審査委員長。


    審査員長 安次富 隆さん(プロダクトデザイナー)


    <審査員>

    ザリガニワークス/マルチクリエイティブ会社


    武笠 太郎、坂本 嘉種によるマルチクリエイティブ会社。「コレジャナイロボ」や「自爆ボタン」「土下座ストラップ」など、玩具の企画開発、デザインを軸にしながら、「ごはんかいじゅうパップ」「弾神オドロッカー」「石膏ボーイズ」など、キャラクターデザイン、作詞作曲、ストーリー執筆等、ジャンルにとらわれないコンテンツ制作を広く展開。


    審査員 ザリガニワークスさん(マルチクリエイティブ会社)


    KREVA/HIP HOPアーティスト


    2004年「音色」でソロメジャーデビュー。活動の軌跡には常に“HIP HOPソロ・アーティスト「初」”という肩書きがつくアーティスト。さまざまなアーティストへの楽曲提供やプロデュースも手掛けている。作詞、作曲、トラックメイク、ラップ、さらにはプロデュースまで、全て自身でおこなう日本の音楽界最重要人物のひとり。文房具の造詣も深い。


    審査員 KREVAさん(HIP HOPアーティスト)


    吉田 恵里香/脚本家


    脚本家。2024年NHK総合 連続テレビ小説『虎に翼』。2022年NHK総合『恋せぬふたり』は第40回向田邦子賞を受賞。作品はドラマだけでなくアニメや映画、舞台やラジオなど多岐にわたる。テレビドラマ『君の花になる』(2022年TBSテレビ)、『花のち晴れ~花男Next Season~』(2018年TBSテレビ)、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』(2022年TOKYO MX)、映画『センセイ君主』(2015年)など。


    審査員 吉田 恵里香さん(脚本家)


    ■アドバイザープロフィール

    応募作品全てに目を通し、コンテスト全体のアドバイスをしています。


    高畑 正幸/文具王


    文房具デザイナー・研究評論家。テレビ東京系「TVチャンピオン」全国文房具通選手権を3連覇し「文具王」と呼ばれる。サンスター文具にて13年の商品企画・マーケターを経て独立。文房具の情報サイト「文具のとびら」の編集長を務め、個人でもYouTuberとして文具情報を日々発信している。


    アドバイザー 高畑 正幸さん(文具王)


    ■募集要項

    <募集期間>

    2023年6月1日(木)~2023年9月10日(日)必着


    <応募方法>

    公式HPよりWEB応募、または応募用紙をプリントアウトして必要項目を明記の上、郵送またはFAXにてご応募ください。


    ・公式HP: https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/28th/index.html

    ・郵送 : 〒101-0042

          東京都千代田区神田東松下町41-1 H1O(エイチワンオー) 神田306(JDN内)

          「サンスター文具 第28回 文房具アイデアコンテスト」係

    ・FAX  : 03-6631-0415


    <審査方法>

    一次審査、二次審査、最終審査を経て、各賞を決定。


    <結果発表>

    二次審査通過作品 → 2023年12月25日(月) 都道府県・氏名 発表

    グランプリ及び各受賞作品 → 2024年2月29日(木)


    それぞれ当社HPにて発表


    <応募に関するお問い合わせ先>

    TEL:03-5835-0302(文房具アイデアコンテスト事務局宛)

    ※受付時間:月~金曜日(祝祭日を除く) 9:00~12:00、13:00~17:00

    ※詳細は公式HPを参照



    【「ひらめき教室」公開中!】

    今回のテーマである「Clear(クリア)」にちなんだアイデアの出し方など、応募の参考になる動画をYouTubeにて全6回配信いたします。


    STEP 1:今回のテーマ「クリア」の深掘り

    (動画URL) https://www.youtube.com/watch?v=SLNRmVOr-6Q


    STEP 2:ヒットメーカー社員直伝!アイデアの出し方

    配信予定日:6月22日(木)


    STEP 3:なるほど!前回の受賞作品から考えよう!(1)(ジュニア部門作品編)

    配信予定日:7月13日(木)


    STEP 4:なるほど!前回の受賞作品から考えよう!(2)(一般部門作品編)

    配信予定日:8月3日(木)


    STEP 5:こんなにあるの!?アイデアコンテストから商品化されたアイテム(ロクイチブング)

    配信予定日:8月24日(木)


    STEP 6:締切直前、チェックリスト!

    配信予定日:8月31日(木)



    【受賞作品を商品化「ロクイチブング」シリーズ】

    『ロクイチブング』とは、文房具アイデアコンテスト受賞作品を商品化したシリーズです。過去の受賞作品も含め、「あったらいいな」と思えるアイデアを商品化していきます。創業当初からの「企画とアイデアで挑戦し続ける」意思を引き継いでいくことを目的とし、文房具アイデアコンテストは開催されています。今までのこの活動が評価され、創業者の命日である6月1日(ロクイチ)を『アイデアの日』として2007年に日本記念日協会に認定されました。


    ロクイチブング


    ロクイチブング公式 HP: https://www.sun-star-st.jp/rokuichibungu/



    【一般のお客様からのお問い合わせ先】

    サンスター文具株式会社

    〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー9階

    TEL:03-5835-0302

    ※受付時間:月~金曜日(祝祭日を除く)の9:30~12:00、13:00~17:00



    ※プレスリリース情報は、発表日時点のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがありますのでご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サンスター文具株式会社

    サンスター文具株式会社