特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会のロゴ

    特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会

    JCDA、東北地方復興支援を目的とした「JCDA福島大会」を6月22日(土)に開催  共に生きる ~未来のために~

    特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会(所在地:東京都中央区、理事長:立野 了嗣、以下 JCDA)は、全国のCDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)(*)約10,000名ひとりひとりがCDAとして東北の復興支援を考え、日々の活動に活かすことを目的に、JCDA福島大会を6月22日(土)福島県郡山市熱海町の郡山ユラックス熱海にて開催します。

    2012年5月に開催した『CDA会員1万人達成記念大会』の様子(1)
    https://www.j-cda.jp/fukushima/index.html

    全国で活動しているCDAの「つながり」の輪を被災地復興に広げることにより、JCDAとして東北地方の復興に協力していきたいと考えています。

    また、大会の翌日6月23日(日)にはCDAが福島県の被災地の現状を知り、さらなる支援の方法を考えることを目的とした「アフターコンベンションツアー」も予定しています。


    <大会概要>
    日時   :福島大会 2013年6月22日(土)13:00~16:00
          アフターコンベンションツアー 2013年6月23日(日)9:00~17:00
    会場   :「郡山ユラックス熱海」大会議室
          福島県郡山市熱海町熱海2丁目148-2
         :「アフターコンベンションツアー」
          郡山駅⇒いわき⇒秋義神社⇒浜風商店街⇒塩屋埼灯台⇒郡山駅
    主催/後援:特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会
          (株式会社日本マンパワー)


    <大会プログラム詳細>
    ○6月22日(土)
    13:00~13:10 オープニング「そのとき、わたしは…」
           ※3.11の映像や写真をバックに、時空をその時に戻します。
    13:10~13:20 理事長挨拶
    13:20~14:15 CDAが自分の震災を語る
           ※3.11から今までの自分の内面の変化、日常の経験などの発表。
    14:15~14:30 休憩
    14:30~14:55 被災地応援マジックショーと被災者支援の活動
    14:55~15:50 未来に向けて
           ※1人のJCDA理事と会場参加者とのやりとりを通し、
            震災以前の過去、それ以降現在まで、そして将来という時の
            流れについて「つながり」をテーマに深めていく。
    15:50~16:00 エンディング


    <アフターコンベンションツアー>
    日時 :6月23日(日) 9:00~17:00
    コース:郡山駅⇒いわき⇒秋義神社⇒浜風商店街⇒塩屋埼灯台⇒郡山駅


    <URL>
    https://www.j-cda.jp/fukushima/index.html


    (*)CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
    CDAは自律的なキャリア支援を目的として2000年に厚生労働省の「キャリア・コンサルタント能力評価試験」として指定された資格です。


    【協会概要】
    名称 :特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会
    略称 :JCDA(Japan Career Development Association)
    理事長:立野 了嗣
    設立 :2000年2月1日
    TEL  :03-6661-6221(代表)
    FAX  :03-5645-7170
    東京事務所 所在地:
    〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX浜町中ノ橋ビル4階

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会

    特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会