ジャパンキャビア株式会社のロゴ

    ジャパンキャビア株式会社

    「宮崎キャビア1983」発売10周年と G7広島サミット採用を記念した特別なキャビア 「MIYAZAKI CAVIAR ROYAL PREMIER 2023」を 創業当時の価格で抽選販売!

    50名様限定【10周年を記念した特別な大粒のキャビア】

    商品
    2023年5月26日 10:45

    ジャパンキャビア株式会社(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:坂元 基雄)は、「宮崎キャビア1983」の発売10周年とG7広島サミットでの採用を記念して、大粒で半年以上の熟成を経て完成した「MIYAZAKI CAVIAR ROYAL PREMIER 2023」を、創業当時の特別価格で抽選販売いたします。


    MIYAZAKI CAVIAR ROYAL PREMIER 2023(20g)


    ■10周年を記念した特別なキャビア「MIYAZAKI CAVIAR ROYAL PREMIER 2023」

    キャビアの中でも高級ランクに位置するオシェトラ(ロシアチョウザメ:宮崎県産)キャビアで、卵径3.6mm以上の特大サイズのキャビアを6ヶ月以上の熟成期間で旨味を最大限まで高めました。

    口どけの良い食感で、心地よい海の香りと上質な甘みと深いコク、そしてヘーゼルナッツのような余韻を楽しめる、ジャパンキャビアの最高峰キャビアです。



    ■創業当時の特別価格で抽選販売

    10周年の感謝を込めて、それぞれ限定50個を抽選にて販売いたします。


    ・20g(贈答用化粧箱/シェルスプーン付き)

     通常価格25,920円(税込) → 12,600円(税込)

    ・12g(贈答用化粧箱/シェルスプーン付き)

     通常価格16,200円(税込) → 8,400円(税込)


    お申し込みはこちら: https://www.japancaviar.jp/10th_caviar


    MIYAZAKI CAVIAR ROYAL PREMIER 2023(12g)


    ■G7広島サミットで採用

    G7ならびに招待国の首脳、国際機関の関係者、その配偶者などが参加した社交夕食会で、当社のキャビアをご採用いただきました。

    前回の伊勢志摩サミットに続き、国内で開催されたサミットでは2回連続の採用となります。



    ■ジャパンキャビア株式会社について

    宮崎県宮崎市で国産キャビアの製造/販売を行っている会社です。

    1983年、キャビアの本場旧ソ連から友好の証として、日本政府へ寄贈された200匹のチョウザメを、宮崎県水産試験場が譲り受け、研究を開始しました。

    2013年に当社初のキャビア「宮崎キャビア1983」を世に送り出し、その3年後にはG7伊勢志摩サミット、国際線ファーストクラスで採用、そして国産キャビアとして初めて海外輸出を行い、今では日本を代表するキャビアブランドとして、国内の5つ星ホテル、3つ星レストラン、またニューヨークやラスベガス、香港など海外でも愛されています。



    ■会社概要

    会社名 : ジャパンキャビア株式会社

    代表者 : 代表取締役 坂元 基雄

    所在地 : 宮崎県宮崎市瓜生野6388-7

    設立  : 2013年4月2日

    事業内容: キャビアの製造・販売・輸出およびそれに関連する事業

    URL   : https://www.japancaviar.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジャパンキャビア株式会社

    ジャパンキャビア株式会社