公益財団法人東京都中小企業振興公社のロゴ

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    会社の次世代を担う「中核人材」育成を目的とした 『東京都ものづくり生産性革新スクール(入門コース)』受講生を募集

    ~基本(初歩)からスタートしませんか~

    告知・募集
    2023年5月26日 10:00
    FacebookTwitterLine

    中小企業が持続的に成長するうえで、新たな付加価値を生み出す「生産性の革新」に向けた取組みが不可欠となっています。また、そのためには会社の次世代を担う「中核人材」の育成が非常に重要となります。公益財団法人東京都中小企業振興公社では、2016年より「生産性の革新」を担う「中核人材」の育成を目的とした「東京都ものづくり生産性革新スクール」を開講して参りましたが、このたび生産性向上の基本(初歩)を学ぶことができる「入門コース」を開講いたします。

    全5日間、完全オンライン授業のため、遠方の方や忙しい方でも受講しやすい内容です。『良い設計の良い流れ』を基軸として、QC・IE等の管理手法に機械保全を加え、広く生産性向上の初歩レベルを学ぶことができるスクールです。

    生産性向上について「継続した活動が難しい」「部分最適、もぐら叩きになっている」等のお悩みがある方にもおすすめのカリキュラムとなっています。


    詳細URL: https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2305/0017.html


    東京都ものづくり生産性革新スクール(入門コース)



    【実施概要】

    募集期間:2023年5月15日(月)~6月9日(金)

    受講期間:2023年6月23日(金)~7月21日(金)(全5日間)

         ※下記カリキュラム参照

    受講時間:13:00~16:00

    募集定員:Zoomを利用したオンライン形式

         ※受講にはPCやタブレット等の端末とインターネット環境、

          メールアドレスが必要です。

    受講対象:30名 都内中小製造事業者

         ※業種、企業によりご受講頂けない場合があります。

    受講料 :15,000円(税込)/お一人につき



    【カリキュラム】

    第1回 6月23日(金)/ものづくり基礎概念入門

    第2回 6月30日(金)/ものづくり改善入門

    第3回 7月 7日(金)/QC入門

    第4回 7月14日(金)/IE入門

    第5回 7月21日(金)/設備保全入門



    【お申込み方法・詳細】

    以下のHPをご参照ください。

    https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2305/0017.html



    【問い合わせ先】

    ※個別のご相談にも対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    総合支援部 総合支援課 生産性向上のための現場改善推進事業担当

    TEL  : 03-3251-7917

    E-mail: seisansei@tokyo-kosha.or.jp

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    公益財団法人東京都中小企業振興公社