株式会社つなぐネットコミュニケーションズのロゴ

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    マンションコミュニティ活性化プログラムを 放課後NPOアフタースクールと共同で企画・実施

    マンション住民が企画運営に参加!新しい交流イベント「住民文化祭」を開催

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ(代表取締役社長:石塚 和男、本社:東京都千代田区、以下 つなぐネット)は、特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(代表理事:平岩 国泰、東京事務所:東京都港区、以下 アフタースクール)と共同で、マンション居住者同士での交流を活性化するプログラムを企画。その第1弾イベントとして、2013年4月20日に東京都江東区の大規模タワーマンションにて「住民文化祭」を開催しました。

    マジックショーを開催

    企画段階から住民の方がスタッフとして参加し意見やアイデアを取り入れ、「文化祭」のような形式で多数のイベントを同時に開催。住民の方が体験講座の講師を務めたり、会話のきっかけづくりとなるスペースを設けたりするなど、居住者同士の交流を促進するための取り組みを行いました。


    ■概要
    会場     :キャナルファーストタワー
            (東京都江東区東雲、415世帯のマンション)
            エントランス・共用施設
    日時     :2013年4月20日(土) 10:00~13:00
    参加費    :無料
    プログラム内容:・フラワーアレンジ体験講座(※)
            ・アクセサリーづくり(トールペイント)体験講座(※)
            ・チェロ演奏会(※)
            ・作品展示コーナー(※)
            ・ワインテイスティングセミナー
            ・ヘアアレンジ教室(近隣美容室)
            ・マジックショー
            ・スラックライン(ドイツ式綱渡り)  など
            (※印は住民の方が実施)


    ■プログラム開発の背景
    東日本大震災以降、マンションでも防災・防犯などの面においてコミュニティの大切さが再認識されています。つなぐネットが2012年に実施したアンケートでは、マンション居住者の方の85%が「住人同士のご近所付き合いは必要」と答える一方、「実際に住人同士で交流している」と回答した方は25%にとどまりました。

    つなぐネットでは、運営するマンション生活情報サイト「マンション・ラボ」にて、市民から先生を募り地域のコミュニティ活性に尽力するNPOのアフタースクールとともに、マンションでのコミュニティづくりをサポートする「マンションアフタースクールプロジェクト」を2012年に発足。プロジェクトの中で『マンション居住者自身でコミュニティづくりができる新しいプログラム』として、今回の住民文化祭の企画が立ち上がり、開催に至りました。今後も、継続してイベントを行い、最終的には住民の方々自身でイベントを運営していくことが目標です。

    ・マンション・ラボ マンションアフタースクールプロジェクトはこちら
    http://www.mlab.ne.jp/lab/community04/

    ・つなぐネットのコミュニティ形成支援サービスについてはこちら
    http://www.tsunagunet.com/community/


    ■スタッフとして参加いただいたマンション居住者の方の感想
    ・今回のイベントは、同じマンションに暮らす方々とつながるきっかけになったと思います。今後、こうしたつながりをどうやってより深い交流へと結びつけられるのかを考えてみたいですね。

    ・同じマンションの住人とはいっても若い方とは活動する時間帯が違うので、なかなか言葉を交わす機会は少ないもの。イベントを通じて様々な方とお話しできたのは、すごく貴重な経験になりました。また、作品展示を通じて“ものづくり”という共通の趣味を持つ方々との出会いは良い刺激になりました。


    ■株式会社つなぐネットコミュニケーションズ 概要
    丸紅株式会社、三菱地所株式会社、東京建物株式会社の合弁会社として、2001年1月よりマンション向けITサービスを提供してまいりました。インターネット接続サービスを主軸としつつ「マンション生活をより豊かに」という理念のもと、防災やコミュニティ形成支援サービスのご提供、マンションライフに役立つ情報発信にも取り組んでいます。

    代表  : 代表取締役社長 石塚 和男(イシヅカ カズオ)
    所在地 : 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル
    設立  : 2001年1月24日
    URL   : http://www.tsunagunet.com/
    事業内容: マンション向けインターネット接続サービス「e-mansion(イーマンション)」運営のほか、ITを活用したマンション商品企画、マンション管理業務支援など。

    ※マンション向けインターネットサービス「e-mansion」導入実績(2013年3月末付)
    サービス中物件       :2,115棟 193,020戸
    サービス中および契約済み物件:2,252棟 208,720戸


    ■マンション・ラボ( http://www.mlab.ne.jp/ )概要
    マンションライフを、より快適にするための情報を提供するサイト。防災やコミュニティ、エコ、インテリアなどをテーマに、専門家たちとともにマンションに特化したオリジナルな情報を発信しているほか、研究も行なっています。また、読者であるマンション居住者を対象に、マンションライフに関する様々なアンケートも実施し公開しています。


    ■特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール 概要
    体感型の「放課後プログラム」を提供する日本初の放課後専門NPO。放課後の学校や公民館で、地域にいる特技やキャリアを持つ大人たちを「市民先生」として発掘し、子どもたちに伝えるプログラムを設計。東京都内や横浜市の小学校で放課後に子どもたちが様々な経験ができるプログラムを年間約120回開催しています。

    代表理事: 平岩 国泰
    所在地 : 東京都港区新橋6-18-3 中村ビル1F
    設立  : 2009年6月10日
    URL   : http://www.npoafterschool.org
    事業内容: 放課後を中心とした市民教育、街づくり事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    この企業のリリース

    「マンション・ラボ」のアンケート会員2,560名が
回答した新型コロナウイルス感染対策に関する調査結果
    「マンション・ラボ」のアンケート会員2,560名が
回答した新型コロナウイルス感染対策に関する調査結果

    「マンション・ラボ」のアンケート会員2,560名が 回答した新型コロナウイルス感染対策に関する調査結果

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2020年5月7日 11:00

    <マンション居住者のテレワークに関する調査結果>
テレワーク利用者増加のなか、高速かつ安定した
インターネット環境へのニーズが突出
    <マンション居住者のテレワークに関する調査結果>
テレワーク利用者増加のなか、高速かつ安定した
インターネット環境へのニーズが突出

    <マンション居住者のテレワークに関する調査結果> テレワーク利用者増加のなか、高速かつ安定した インターネット環境へのニーズが突出

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2020年4月30日 11:00

    東京大学が新設する850室超の日本最大級の国際宿舎に、
1,000人以上が複数台のデバイスで同時利用可能な
Wi-Fi環境導入が決定
    東京大学が新設する850室超の日本最大級の国際宿舎に、
1,000人以上が複数台のデバイスで同時利用可能な
Wi-Fi環境導入が決定

    東京大学が新設する850室超の日本最大級の国際宿舎に、 1,000人以上が複数台のデバイスで同時利用可能な Wi-Fi環境導入が決定

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年8月28日 11:00

    <マンション居住者に対する、地震防災に関する調査結果>
居住者の70%以上が、被災後は自宅マンションでの
生活を想定するも、約46%が不安を抱える結果に
    <マンション居住者に対する、地震防災に関する調査結果>
居住者の70%以上が、被災後は自宅マンションでの
生活を想定するも、約46%が不安を抱える結果に

    <マンション居住者に対する、地震防災に関する調査結果> 居住者の70%以上が、被災後は自宅マンションでの 生活を想定するも、約46%が不安を抱える結果に

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年8月21日 11:00

    <マンション居住者に対する、ネット詐欺被害に関する調査結果>
ネット詐欺防止専用ソフトの導入が急務
    <マンション居住者に対する、ネット詐欺被害に関する調査結果>
ネット詐欺防止専用ソフトの導入が急務

    <マンション居住者に対する、ネット詐欺被害に関する調査結果> ネット詐欺防止専用ソフトの導入が急務

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年7月24日 11:00

    「アイホン」と「つなぐネットコミュニケーションズ」
インターホンによるマンション内情報配信サービスを提供開始
    「アイホン」と「つなぐネットコミュニケーションズ」
インターホンによるマンション内情報配信サービスを提供開始

    「アイホン」と「つなぐネットコミュニケーションズ」 インターホンによるマンション内情報配信サービスを提供開始

    アイホン株式会社、株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年4月10日 11:00