暑い夏に食べたいひんやりお芋スイーツが登場! アンデス岩塩の「冷し塩焼き芋」が丸ごとソフトクリームに!

    店舗
    2023年5月18日 10:00

    奈良県、三重県、大阪府で飲食業を展開する株式会社武嶋(本社:大阪市浪速区、代表:武嶋 純)が、2023年4月28日に奈良県香芝市のお芋スイーツのお店「蜜いも天ぷら専門 いも武」にて、『冷し塩焼き芋ソフト』の販売を開始しました。


    新発売!冷し塩焼き芋ソフト


    店舗の前でお召し上がりいただけます!


    【止まらないさつまいもブーム】

    さつまいもブーム真っ只中のため、全国各地でさつまいものフェスが開催されたり、さつまいもスイーツ専門店が続々と増えています。

    冬の定番といえば焼き芋ですが、これから迎える暑い夏にも楽しめる新感覚ひんやりさつまいもスイーツ「冷し塩焼き芋ソフト」が、「蜜いも天ぷら専門 いも武」に登場しました。



    【新感覚!ひんやりさつまいもスイーツ登場】

    2023年4月28日に奈良県香芝市磯壁の「蜜いも天ぷら専門 いも武」にて、「冷し塩焼き芋ソフト」が販売開始されました。冷し塩焼き芋は茨城県産の紅はるかを、アンデスの岩塩に漬け込んでから、じっくりと丁寧に焼き上げてキンキンに冷しています。アンデスの岩塩が、蜜たっぷりのねっとり食感の紅はるかの甘さをさらに引き立て、口の中に優しい甘さが広がります。

    「冷し塩焼き芋ソフト」は現在オープン3か月感謝価格600円(通常650円)で販売しています。冷し塩焼き芋を丸ごと1本をトレーに乗せて、北海道牛乳ソフトをふんだんに盛り付け、仕上げに大きめのさつまいもチップスを添えています。スプーンで海道牛乳ソフトと冷やし塩焼き芋をすくい口の中へ。塩味と濃厚でミルキーな甘さが融合した「甘じょっぱい」味わいが口の中いっぱいに広がります。店先にはアンデスの岩塩を設置しており、自分でアレンジできる追い塩を多くの方にお楽しみいただいています。



    【さらに美味しいさつまいもスイーツを追い求めて】

    食べたお客様より「つめたい塩焼き芋が思ったより甘じょっぱくて美味しい」「追い塩で自分好みの味変ができるのが嬉しい」の声をいただいております。


    代表の“焼き芋よりももっと美味しい、あつあつさつまいもスイーツの提供がしたい”という想いから、昔懐かしの芋天を甘い特製の蜜で漬け込んだ「蜜いも天ぷら専門 いも武」が2023年2月に開店しました。

    これから暑い夏を迎えるにあたり、更にお客様にお芋の美味しさを味わっていただきたいという考えから、何度も試作を繰り返し、アンデスの岩塩を使った塩焼き芋にたどり着きました。塩焼き芋をみたスタッフの「ソフトクリームを乗せたら美味しそう」の一言により「冷し塩焼き芋ソフト」が誕生しました。

    今後は、かき氷の販売など更に新しいさつまいもスイーツを開発していくと共に、奈良、三重で数店舗の出店の上、フランチャイズ展開も視野に入れています。



    《蜜いも天ぷら専門 いも武 店舗概要》

    販売商品 : 冷し塩焼き芋ソフト 600円(通常650円)

          冷し塩焼き芋 300円(通常340円)

          蜜いも天ぷら(6コ) 350円

          蜜いも天ぷら(30コ箱入り) 1,500円

          蜜いも天パフェ 500円

          北海道牛乳ソフトクリーム 300円

          いもソフトクリーム(紅はるか焼芋) 350円

          ミックスソフトクリーム 330円

    場所   : 〒639-0236 奈良県香芝市磯壁3-91-2

          (元祖からあげ本舗ヤマタケ香芝店隣)

    営業時間 : 11:00~18:00、年中無休

    Instagram: https://instagram.com/mitsuimo_imotake?igshid=YmMyMTA2M2Y=


    蜜いも天ぷら専門 いも武

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社武嶋

    株式会社武嶋