錫(すず)でワインをまろやかに。このひと時をちょっと豊かにする。「Suzuカラフェ」がマクアケにてクラウドファンディング公開中。

    サービス
    2021年10月4日 11:20

    株式会社シンドー(新潟県燕市)は、2021年9月24日よりクラウドファンディングプラットフォーム「マクアケ」にて、新提案『錫(すず)でワインをまろやかに。このひと時をちょっと豊かにする。Suzuカラフェ。』のプロジェクトを公開中です。

    特徴

    ・注ぐだけで「錫(すず)」がワインをまろやかに。
    ・ゆっくりと落ちるひとすじのワインが、のんびりとしたひと時を演出。
    ・空気にたっぷり触れて、さらにまろやかに。

    フルボディやミディアムボディのお手頃価格の赤ワインって、「ちょっと渋すぎるかな?」とか、「ちょっと飲みにくいな。」って時ありませんか?
    そんな時、「Suzuカラフェ」がワインをまろやかに飲みやすくしてくれるかもしれません。

    私たちの思い

    Suzuカラフェにワインを注ぐと、受け皿で受け止めたワインが、「ひとすじ」となってゆっくりとガラスカラフェに落ちていきます。一人でゆっくり、あるいはパートナーと二人で、のんびりとくつろぐ「ひと時」が始まる合図です。ガラスの質感と相まって、カラフェに落ちるワインを眺めているだけで、気持ちも優しくゆったりしてきます。
    家で過ごす時間が増えてきたなかで、いつもより、ちょっと豊かなひと時を過ごせる。そんな時をつくれる製品を目指しました。

    プロジェクト概要

    URL:https://www.makuake.com/project/shindo3/
    募集期日: 10月24日(日)まで

    リターン例:
    限定120個【早割20%オフ】Suzuカラフェ:1個
    マクアケ価格:10,780円(税込)から20%OFFの 8,624円(税込)でお届けします。全国一律で別途送料770円(税込)となります。

    クラウドファンディング終了後の流れ:
    このプロジェクトは All or Nothing 型 となりますので、目標金額を達成した場合に限りプロジェクト成立となり、リターンの発送が行われます。
    目標金額を達成できずプロジェクトが成立しなかった場合は、サポーターへ応援購入した金額が全額返金され、リターンも届きません。

    株式会社シンドーについて

    株式会社シンドーは、1947年創業の新潟県燕市の企業です。創業時の社名は「燕伸銅株式会社」。その名の通り銅を伸ばす圧延メーカーでしたが、時代とともにステンレス線材を中心に多種多様な金属加工を手掛ける企業へと変化を遂げました。また近年、自社オリジナル商品開発を継続しており、さまざまな業界に向けて挑戦しています。

    会社概要

    商号   : 株式会社シンドー
    代表者  : 代表取締役 相場 秀信
    所在地  : 〒959-1288 新潟県燕市燕5525-1
    設立   : 1947年3月
    事業内容 : 各種金属加工製品の製造・販売
    URL : https://shindo1947.com/

    本件に関するお問い合わせ先

    株式会社シンドー
    担当:儀藤(ギトウ)
    メールアドレス:develop@shindo1947.com
    電話:0256-63-2566(月-金 9-17時)

    すべての画像

    r3GrZ0rIsJ2T53nrhqSL.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    錫(すず)でワインをまろやかに。このひと時をちょっと豊かにする。「Suzuカラフェ」がマクアケにてクラウドファンディング公開中。 | 株式会社シンドー