大谷翔平選手も敬愛する中村天風の哲学がコンパクトに学べる 『キーワードでわかる! 中村天風事典』6/3発売

    その他
    2023年5月11日 13:00

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2023年6月3日に『キーワードでわかる! 中村天風事典』(池田 光著/税込935円)を発売します。没後55年にして、いまなお中村天風の思想は、経営者や一流アスリートに影響を与え続けています。本書は、20代半ばから天風会第四代会長の杉山彦一氏に師事し、これまでに著わした天風哲学に関する解説書が累計50万部を超える著者が、中村天風の生涯と思想を、124のキーワードと写真、図表でまとめた事典です。

    ■中村天風の著作を未読の人にとって最適の入門書

    日露戦争時の元帥・東郷平八郎はじめ、昭和平成を代表する名経営者・稲盛和夫など、直接、間接に中村天風から影響を受けたとされる人物は多く、最近では、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手が中村天風の著作『運命を拓く』を愛読していたことで、改めて注目されています。本書は、天風はどんな生涯を生き抜き、どんな影響を与えたかを解説する「生涯編」と、天風はどんな思想や哲学を説いたかを解説する「思想編」の2部構成に分け、天風のすべてをコンパクトに紹介します。中村天風の名前は知っているけれど、これまで著作は読んだことのない方にとっての「初めての1冊」として、また、これまで数冊読んだことはあるが、もっと体系的に天風哲学を把握したい方の「学びなおしの1冊」としてぴったりの事典です。

    ■気になるキーワードを探し、どこからでも読み始められる

    <内容例>
    【思想74 心一つの置き所】――人生に天国をつくるも、地獄をつくるも、今の心の持ち方次第だということ。
    (天風の言葉)
    「人間の健康も、運命も、心一つの置きどころ。心が積極的方向に動くのと、消極的方向に動くのとでは、天地の相違がある」(『運命を拓く』より)

    ■著者プロフィール

    池田 光(いけだ・ひかる)
    1955年、兵庫県生まれ。経営コンサルタント。天風哲学の実践・指導において活躍。心身統一法をもとにした独自の成功哲学によってビジネスパーソン、一般人のための実力向上に画期的な成果を上げる。また企業の経営戦略、組織開発の分野で多大な実績を残す。著書に、『中村天風 めげない ひるまない 立ちどまらない』(三笠書房)、『[図解]成功哲学ノート』(PHP研究所)『安岡正篤 運命を思いどおりに変える言葉』(イースト・プレス)など多数がある。

    【書誌情報】

    タイトル:キーワードでわかる! 中村天風事典
    著:池田 光
    判型製本:文庫判並製
    定価:935円(税込)
    発売日:2023年6月3日
    ISBN:978-4-569-90322-4
    発売元:株式会社PHP研究所

    ※書評などのための献本も承っておりますので、お申し付けください。

    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社PHP研究所 広報担当:加納、高橋
    TEL 03-3520-9638
    prinfo@php.co.jp

    すべての画像

    FGnuqqpsXbcQ0bOzwmNP.jpg?w=940&h=940
    SU5E56L533uGaxJEdZnw.png?w=940&h=940
    EN8Hc6DOCczWyNbPOEBF.png?w=940&h=940