日本インフォメーション株式会社のロゴ

    日本インフォメーション株式会社

    ~プログラムレスで帳票入力可能な「フィールドレポート」発売開始~

    サービス
    2013年5月8日 14:30

    日本インフォメーション株式会社(所在地:名古屋市千種区、代表取締役社長:加藤 和親)は5月13日よりiPad向け現場帳票入力システム「フィールドレポート」の販売を開始します。「フィールドレポート」はタブレット端末で直接作成した項目定義(テンプレート)に対してデータ入力や写真の添付を行うことが可能です。

    定義一覧
    作業現場で入力したデータや撮影した写真はサーバーにアップロードし蓄積されますので、報告書作成時や他システムとの連携時にそのまま利用することが可能です。


    ◆製品データ
    【製品名】「フィールドレポート」( http://www.nicnet.co.jp/system/fieldreoprt.html )

    【特徴】
    (1)原紙となるPDFを表示し、タブレット上で項目定義を行います。プログラムレスでタブレットで使用可能なデータ入力シートを作成することが出来ます。(テンプレート)

    (2)紙の用紙を撮影し、その上に項目定義しテンプレートを作成することも出来ます。

    (3)複数のテンプレートを原紙として組み合わせた入力用テンプレートを作成することが出来ます。

    (4)タブレットで入力したデータ(レポート)はサーバー(FieldReportServer)にアップロードしXML形式で蓄積します。報告書作成時や他システム連携時にそのまま再利用したりCSVとして取り出したり、入力イメージのままPDFや画像で出力することが出来ます。

    (5)項目定義はチェック項目、数値項目、文字項目、選択項目、日付項目、写真添付項目、署名欄(手書き)項目、添付ファイル表示項目、URL表示項目、コメント表示項目、固定値項目の11種類から選択します。

    (6)レポートにはメールの添付資料のように、添付ファイルを紐づけることが出来ます。

    (7)添付ファイル表示に動画を選択することで動画マニュアルなどを作成することが出来ます。

    【販売形態・価格】
    利用方法により 別途 iOS Developer Enterprise Program (iDEP)契約が必要となる場合がございます。
    また、価格については当社までお問い合わせください。

    【紹介動画】
    http://youtu.be/gvF7dKNkQCE

    【動作環境】
    FieldReport   :iOS 6以降(iPad 2以降、iPad mini)
    FieldReportServer:Java 7以降の動作する各種OS
              Windows 7(32bit,64bit)以降、Windows Server 2008以降、
              Linux カーネル2.6以降、Mac OS X以降
    管理ツール    :HTML5対応ブラウザ


    ※iPad 2、iPad mini、Mac OS XはApple Inc.の商標です。iOSはCiscoのライセンスに基づき使用されています。
    ※Windows 7、Windows Server 2008は米Microsoft社の商標または登録商標です。

    ■会社概要
    商号  : 日本インフォメーション株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 加藤 和親
    所在地 : 〒464-0850 名古屋市千種区今池一丁目8番8号 今池ガスビル6F
    設立  : 1974年3月
    事業内容: ソフトウェア開発、販売
    資本金 : 4億1,020万円
    URL   : http://www.nicnet.co.jp/

    すべての画像

    定義一覧
    項目定義作成
    予定日設定
    データ入力・写真添付
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本インフォメーション株式会社

    日本インフォメーション株式会社