公益財団法人 東京都公園協会のロゴ

    公益財団法人 東京都公園協会

    都立公園に絵本を乗せたキャラバンカーがやってくる!(4/25一部開催時間変更)

    4月~6月は代々木公園、大泉中央公園、高井戸公園、汐入公園で開催。読み聞かせタイムも!

    サービス
    2023年4月21日 17:30
    全国訪問おはなし隊
    全国訪問おはなし隊

    複数の都立公園に、講談社「全国訪問おはなし隊」による絵本のキャラバンカーとおはなし会がやってきます!

    550冊の絵本がぎっしりつまったキャラバンカーが公園を訪問します。楽しい絵本の読み聞かせタイムも!
    開放的な公園で、お子さまとともに絵本にふれる時間をお楽しみください。

    ※4/25、下記の点が変更となりました。
    【変更点】代々木公園、大泉中央公園、汐入公園の「おはなし会」①の開催時間
    【変更内容】(訂正前)①10:30~11:00  (訂正後)①11:00~11:30

    開催日時・開催場所

    【代々木公園】
    ●開催日時:4/22(土)、5/7(日)、5/13(土)、5/28(日)、6/11(日)
          各日10:00~15:00
    ●開催場所:西門近く、サービスセンター横
    ●絵本読み聞かせ「おはなし会」開催時間:①11:00~11:30 ②13:0013:30 ③14:0014:30


    【大泉中央公園】
    ●開催日時:4/30(日)10:00~15:00
    ●開催場所:サービスセンター横、センター広場
    ●絵本読み聞かせ「おはなし会」開催時間:①11:00~11:30 ②13:0013:30 ③14:0014:30


    【高井戸公園】 
    ●開催日時:5/21(日)10:00~15:00
    ●開催場所:サービスセンター近く、芝生広場
    ●絵本読み聞かせ「おはなし会」開催時間:①11:0011:30 ②13:0013:30 ③14:00~14:30


    【汐入公園】
    ●開催日時:6/4(日)10:00~15:00
    ●開催場所:サービスセンター正面、臨時駐車場内
    ●絵本読み聞かせ「おはなし会」開催時間:①11:00~11:30 ②13:0013:30 ③14:0014:30 

    ※「おはなし会」開催時間以外は、キャラバンカーの中の絵本を自由に読んでいただけます。

    おはなし隊とは

    子どもたちと本とのたくさんの出会いの場をつくるため、夢あふれるキャラバンカーに絵本を載せて、全国におはなしを届ける読書推進活動です。
    1999年に講談社90周年事業としてスタートし、これまで全国約2万3000ヵ所を訪問してきました。
    絵本の読み聞かせは主に2歳から小学校低学年の子どもが対象ですが、絵本は何歳でもお楽しみいただけます。

    共催

    株式会社講談社


    ◆講談社 「全国訪問 おはなし隊」 について

     詳細は下記をチェック!

    参加方法

    開催期間中はどなたでも無料でご参加いただけます。
    開催時間内に開催場所にお越しください。

    <参加の際のお願い>
    ・新型コロナやインフルエンザなど感染症対策にご協力をお願いいたします。
    ・キャラバンカーに入るのは「マスク着用の方のみ」とさせていただきます。

    ※雨天の場合は中止となります。最新情報は各公園のTwitterにてお知らせいたします。

    各公園について

    代々木公園

    ●所在地:渋谷区代々木神園町、神南二丁目

    ●開園日:常時開園
     ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
     ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

    ●入園料:無料(一部有料施設あり)

    ●交通案内:
    ・JR「原宿」下車 徒歩3分 東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩3分
    ・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」(C03、F15)下車 徒歩3分
    ・小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分 
    駐車場(有料)

     ※土・日・祝のご来園は、公園前の道路が混雑しますので、公共交通機関をご利用ください。
     ※公道での代々木駐車場への入庫待ちはご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
      また、混雑状況により、入庫規制をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

    ●問合先:代々木公園サービスセンター
         〒151-0052 渋谷区代々木神園町2-1
         TEL 03-3469-6081

    渋谷区代々木神園町2-1
    代々木公園 園内マップ
    代々木公園 園内マップ

    大泉中央公園

    ●所在地:練馬区大泉学園町九丁目

    ●開園日:常時開園
     ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
     ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせください。

    ●入園料:無料(一部有料施設あり)

    ●交通案内:
    ・東武東上線「成増駅南口」から大泉学園駅北口行きバス「長久保」または「大泉中央公園」下車(所要20分)
    ・西武池袋線「大泉学園駅北口」から成増駅南口行きバス「長久保」または「大泉中央公園」下車(所要20分)
    駐車場(有料)

    ●問合先:大泉中央公園サービスセンター
         〒178-0061 練馬区大泉学園町9-4-3
         TEL 03-3867-8096

    練馬区大泉学園町9-4-3
    大泉中央公園 園内マップ
    大泉中央公園 園内マップ

    高井戸公園

    ●所在地:杉並区久我山二丁目

    ●開園日:常時開園
     ※サービスセンター開所時間:8:30~17:30(年末年始は除く)

    ●入園料:無料

    ●交通案内:
    ・京王井の頭線「富士見ヶ丘」下車 徒歩5分
    ・京王井の頭線「久我山」下車 徒歩10分
    ・京王線「千歳烏山」から関東バス「久我山病院行」終点下車徒歩12分
    駐車場(有料)

    ●問合先:高井戸公園サービスセンター
         〒168-0082杉並区久我山2-19-43
         TEL 03-3331-1336

    杉並区久我山2-19-43
    高井戸公園 園内マップ
    高井戸公園 園内マップ

    汐入公園

    ●所在地:荒川区南千住八丁目

    ●開園日:常時開園
     ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
     ※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。

    ●入園料:無料(一部有料施設あり)

    ●交通案内:
    JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住」下車 徒歩12分
    駐車場(有料)

    ●問合先:汐入公園サービスセンター
    〒116-0003 荒川区南千住8-13-1
    TEL 03-3807-5181

    荒川区南千住8-13-1
    汐入公園 園内マップ
    汐入公園 園内マップ

    すべての画像

    全国訪問おはなし隊
    sdCNLkzSWaQ0xIapmu29.jpg?w=940&h=940
    代々木公園 園内マップ
    大泉中央公園 園内マップ
    高井戸公園 園内マップ
    汐入公園 園内マップ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    都立公園に絵本を乗せたキャラバンカーがやってくる!(4/25一部開催時間変更) | 公益財団法人 東京都公園協会