「道路標示は、どうやってできるのか!?」 TikTok総再生数300万回突破!

    業績報告
    2023年4月20日 12:00

    道路の路面標示の設置工等を行うカンセイ工業株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:飯島 寛己)は、TikTokアカウント開設から8ヶ月で総再生回数約300万を突破したことをお知らせします。


    総再生回数300万を突破


    ■カンセイ工業TikTok

    https://www.tiktok.com/@khansei.industrial



    【TikTokを立ち上げた背景】

    当社は路面にラインを引く(区画線を描く)という仕事を「ラインプランナー」と呼んでます。

    それは様々な会社が分担して工事を担っていく道路工事全体から見ると、一番最後の工程になり、人に例えるとお化粧の部分になります。


    舗装されただけの無地のアスファルトの上に、我々が線や文字や記号を描くことで、そこが道路や駐車場であることを誰もが理解し、そこに存在する交通ルールを認識することができるようになります。

    その土地、その場所が持つ意味を路面に吹き込むことがラインプランナーの仕事であり、魅力でもあると考えております。


    そういった実は知っているようで知らない魅力ある「区画線を描く」という仕事を、一人でも多くの方に知っていただきたい、という想いからSNSを通じて発信をするに至りました。

    また、より道路標示を身近に感じていただくため、定期的に道路標示工事をTikTokでLIVE配信をしております。


    施工の様子や、現場の雰囲気、また完成までの様子を身近に感じていただくことで、少しでも「道路標示」に愛着を感じていただけたらと考えております。


    TikTok LIVE「ゾーン30が出来るまで」


    ■TikTok Liveのアーカイブ

    https://youtu.be/FgLIiN2WmNk



    ■カンセイ工業とは

    紹介動画: https://www.youtube.com/watch?v=0cxPcAV12TA



    【当社について】

    1994年設立、さいたま市を本拠とし、東京・府中、千葉・四街道、横浜とその周辺地域において、道路や駐車場等の路面標示の設置工事を主とし、区画線や道路標示、点字ブロック、道路鋲などの施工業務、除去・撤去業務を行っています。


    人を大事にし、人の成長が会社の発展につながるという考えのもと、人事制度や社員をサポートする仕組みの導入など、業界に先駆けた取り組みを日々実践しています。


    ※第10回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞にて「中小企業庁長官賞」受賞



    現在も多くのラインプランナー候補になる方の採用を強化しております。

    ご興味ある方は以下よりご応募お待ちしております。


    【カンセイ工業 採用ページ】

    https://khansei-recruit.jp/



    【その他の取り組み】

    「夢追い人応援採用」

    ~夢を諦めずに働きたい方に最適な環境を~

    https://khansei-yumeoi.com/


    夢追い人応援採用


    ■会社概要

    商号  : カンセイ工業株式会社

    代表者 : 代表取締役 飯島 寛己

    所在地 : 埼玉県さいたま市北区吉野町2-270-1

    設立  : 1994年8月24日

    事業内容: 区画線設置工、標識設置工、カラー塗装工、車止め設置工、

          防護柵設置工、駐車場整備工、交通警備事業

    URL   : http://khansei.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    カンセイ工業株式会社

    カンセイ工業株式会社