365日持ち歩いてほしい“そなえる傘”が4月にリニューアル発売! スペックアップした日々のリスク対策に役立つ晴雨兼用日傘

    商品
    2023年4月10日 09:30

    傘・レイングッズメーカーの株式会社小川(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:小川 恭令)は、発売当初より大反響をいただいている、持ち歩くことで日々のリスク対策に役立つ晴雨兼用日傘「そなえる傘」をさらにスペックアップし、2023年4月より新発売いたします。


    そなえる傘


    カラーラインナップ


    【新しく追加になった新機能-1】

    傘の共袋内側に、緊急時に役立つ隠しネームが付属。

    ■表面:災害伝言ダイヤルの利用方法と国土交通省の防災情報に飛べる二次元コード。

    存在は知っていても使い方まで知らないという人が多いものです。


    ■裏面:緊急時連絡先記載欄。

    スマートフォンの電源が落ちてしまったらわからなくなってしまう家族の電話番号など、必要になりそうな情報を書き込んでおけるスペースです。裏面にあるため、個人情報が外から見える心配もありません。


    新機能:災害伝言ダイヤルと緊急連絡先ネーム


    【新しく追加になった新機能-2】

    本体ストラップと共袋についている部材を連結し、つなげておくことが可能です。

    共袋の紛失防止のほか、共袋を下げた状態で傘をさせば、手元でも反射生地が反射してより交通安全につながります。


    新機能:本体ストラップにつけられる共袋


    【その他、昨年より継続の機能】

    ■防犯・防災

    不審者にあったとき、また災害や事故で建物やエレベーターに閉じ込められたときなど、共袋についた笛を吹いて救助を呼ぶことができます。


    共袋に笛付き


    ■交通安全

    傘の裾9cmの反射生地が車のライトを受けると反射し、ドライバーに歩行者の存在をアピールします。

    裾部分に反射生地使用


    ■注意喚起

    本体・共袋のロゴプリント部分は紫外線を浴びると色が変わります。色が変わっていたら紫外線が降り注いでいる証拠。日傘をさしたほうが良いことが分かります。

    共袋と本体に紫外線変色プリント

    紫外線に反応して色が変わります


    ■抗菌

    手元が抗菌加工素材でできています。


    ■紫外線対策

    UVカット99%以上の生地を使用しており、晴雨兼用でお使いいただけます。


    ■エコ

    ビニール傘を必要な時に買って使い捨てるより、1本の折りたたみ傘を携帯し長く使うことがエコにつながります。



    【8つのメリット】

    8つのメリット


    「街灯や歩道がない道を夜歩いていたら、車が自分の体すれすれのところを通り過ぎていって怖かった。」「人気のない道を一人で帰るのは心配。」「外出先で地震などいつ起こるかわからない災害にあったらと思うと不安。」などなど。

    日々の生活の中で誰もが遭遇する可能性のあるリスクに、1本持ち歩くだけで安心材料になるような傘があったら、そんな発想から“そなえる傘”は誕生しました。

    ユニセックスで使えるシンプルな配色やあしらい、機能を充実させながらもごく一般的なサイズ・重さの折りたたみ傘は、誰でも持ち歩きしやすい仕様。自分で携帯するのはもちろん、大切な人に贈ったり、学生や新生活を始めたばかりの人、高齢者にもおすすめしたい、お守りのような傘です。



    【LINE DROPS そなえる傘の概要】

    発売日: 2023年4月中旬

    価格 : 税込価格 4,290円(本体価格 3,900円)

    サイズ: 親骨の長さ 55cm

    カラー: ブラック/ホワイト/ネイビー/サックス/

         ベージュ×ホワイト/ホワイト×サックス

    素材 : ポリエステル100%/裏面ポリウレタンコーティング/

         切替生地ナイロン100%

    仕様 : 手開き式折りたたみ傘

    原産国: 中国

    詳細 : https://www.linedrops.jp/fs/linedrops/c/sonaeru



    【会社概要】

    商号  : 株式会社小川

    代表者 : 代表取締役社長 小川 恭令

    所在地 : 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-6-26

    設立  : 1949年6月

    事業内容: 傘・レイングッズ・日傘等製造販売

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.ogawa-rain.com/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    Online shop「LINE DROPS(ラインドロップス)」

    URL: http://www.linedrops.jp/

    Tel: 0568-65-7722

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社小川

    株式会社小川