フフフではは歯って何?気になる開発までの背景を更新中!

    ~「RED CANDY サイト」にブログを公開~

    サービス
    2022年3月1日 12:50
    FacebookTwitterLine

    株式会社アンドシー(本社:東京都新宿区、代表取締役:平垣 早俊)は、2022年2月から「RED CANDY サイト」においてブログを公開いたしました。

    フフフではは歯に決まるまで

    昨年の11月より販売開始したハミガキジェル 「フフフではは歯」ですが、商品名にしてはだいぶキャッチ―だと思うのでよくこんなことを言われます。

    「フフフではは歯って何が由来なの?」

    そこで今回はフフフではは歯のネーミングについて、ちょっとお話したいと思います!
    ネーミングには本当に時間をかけました💦

    まずはフフフの部分!
    これは『樹木熟成発酵同時抽出フミン酸フルボ酸』のフミン酸フルボ酸のフフが由来となっているんです。
    フミン酸フルボ酸あってのエイジングケアになりますので、フフで始まりその後をどうするか。。。
    商品コンセプトが
    歯磨きからのエイジングケアをはじめよう! 一生自分の歯で笑おう!食べよう!楽しもう! 
    だったので、当初は『ふふふのははは』『フフフのははは』が候補でした。
    それからブラッシュアップして、『フフフではは歯』に落ち着いた感じです。

    我ながらいいネーミングだなあと気に入っています!!

    毎日の口腔ストレスから解放し、自分の歯・口腔環境をいたわりませんか?

    【特徴】
    ●ナチュラル処方のハミガキジェル
    お口の中に毎日使うものだから、使用する成分一つ一つを厳選吟味し、納得したものだけを配合。
    天然由来成分99%、14の無添加成分※2、3つの口腔独自試験※3をクリアした製品ができました。

    ●発泡剤・研磨剤不使用で、泡で磨くケアから美容液で磨くケアに!!
    フェイスマスクなどの顔用スペシャルケアコスメと同じように、口腔スペシャルケアとして、
    毎日の口腔ストレスから解放し、自分の歯・口腔環境をいたわりませんか?

    ●ジェルタイプだから、溶けやすく、歯の隙間に素早く浸透、お口全体に広がりやすく、
    歯ブラシに残りにくいから清潔・安心!!

    会社概要

    商号 : 株式会社 アンドシー
    代表者 : 代表取締役 平垣 早俊
    所在地 : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-10
    設立 : 2020年5月
    事業内容:美容・健康関連商品の販売及び卸
    URL : https://red-candy.jp/

    本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社アンドシー
    Tel:080-3707-2325

    すべての画像

    0qwCqXX2UnNNCkWiFWT9.png?w=940&h=940
    4yVln9yLXxSR5b3EWdDO.jpeg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    フフフではは歯って何?気になる開発までの背景を更新中! | 株式会社アンドシー